OIP (79)

1: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:20:12.48 ID:0SLFWp9R0
観客「鬼滅だ!!!」


司会「魔法科高校の劣等生の主題歌Rising Hopeです」


LiSA「握ったメッセージ that's rising hope Here we go!!!」


観客「・・・・」




これが現実

2: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:20:56.73 ID:wZm0UlLP0
そんな現実はねえ

3: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:21:13.92 ID:Rfjfajkc0
ならば現実にしてみせましょう

4: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:21:14.81 ID:iAIV4H00M
ニワカ乙
今のLiSAのトレンドはバックアロウやぞ

5: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:21:15.08 ID:5wBRkzfa0
バックアロウの歌や

6: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:21:18.29 ID:GK25t1/+0
観客「またあの歌か」

LiSA「握ったメッセージ!」

観客「なんだこの歌!?なかなかええやん…」

7: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:21:34.23 ID:x4dePWQs0
さすおに

8: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:22:25.99 ID:G4ra1Qb00
やっぱLiSAと言ったらRising Hopeだよな
自転車ないねいつの間に~騒ぎ出した本能~

9: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:22:58.35 ID:gfZZ2dO90
>>8
見失ってると暴れだすだろ

10: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:22:58.75 ID:DeKhzw+Ka
なんJは盛り上がるからセーフ

11: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:23:03.53 ID:zKZ6oL4kp
saoの映画にしろ

12: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:23:13.45 ID:oe1/DfN50
Mステの時の地獄絵図未だに覚えてるわ

13: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:23:25.81 ID:KtFCuM0H0
AxxxiSで頼む

19: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:24:11.54 ID:ACr53pya0
これには巨人の主砲丸もニッコリ

21: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:24:23.27 ID:WgfazHPy0
なんやかんやロックモードが一番盛り上がるんやで

24: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:25:15.08 ID:sgscxxAY0
あのさぁ!
バックアロウの曲が売れないとまるで鬼滅の刃のお陰で売れてるだけの人みたいになるじゃん!

33: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:26:28.72 ID:zKZ6oL4kp
>>24
バックアロウのせいで売れないことにすればセーフ

35: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:26:37.10 ID:P+XGUF2m0
>>24
鬼滅以前の曲の立場は?

25: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:25:26.21 ID:CZHf+Uc90
crossing fieldの印象が強い

27: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:25:51.30 ID:wUObrzXh0
光をかざして戸惑いを消したー

30: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:26:02.27 ID:20wgjyWA0
なんだかんだ盛り上がるやろ
30代くらいが

31: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:26:22.56 ID:CSHAtjDy0
んほおぉぉぉおおおお!!

32: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:26:23.09 ID:X30TvjDO0
ガルデモなんだよなぁ

39: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:26:55.47 ID:zKZ6oL4kp
>>32
シャインデイズLiSAの中で1番好き

34: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:26:30.20 ID:E7ni/ClB0
ナイフで切り刻んでも~

36: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:26:39.24 ID:mh3OHW7u0
アザラシ焦がしちゃうけど

38: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:26:45.25 ID:rEgMfyy9d
キッチザ・モーメントちゃうんかい

40: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:27:05.71 ID:mxeUW7p50
あの幻影ヲ駆ケル太陽の!?

41: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:27:16.11 ID:W5ax9piR0
oath signやないんか

42: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:27:39.88 ID:5hZqftbrd
fate/zeroのopとか歌われても困惑するやろ

45: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:27:43.64 ID:sDBH7Z06M
クオリディアのは本編があれやったけどオープニングとしては最強クラスやと思う

46: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:27:45.15 ID:N+mKNfVi0
いくら売れて成り上がっても大半のなんj民にとってはいまだに「みかんでマッサージの人」でしかないんだよな
おにいさまのかけた十字架でかすぎるわ

51: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:28:47.83 ID:9yxuhg1qa
ADAMASやぞ

63: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:30:45.85 ID:2jSYFkog0
>>51
アニメ版のイントロが好き

54: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:29:02.68 ID:ZHYDQDnp0
正直キャッチザモーメントが一番好き
あれ第一打席に使う丸は分かってるわ

58: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:29:50.59 ID:Ni1VtNwe0
一番完成されてるのはcatch the moment

59: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:29:57.83 ID:V2hs2pV80
歌手としての能力は特に変化してないのにタイアップしたアニメが違うだけでこの差だからな
少なからずモヤモヤするやろ

60: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 23:29:59.72 ID:zNmZWf6c0
??「君に十字架を背負わせたかもしれない」

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612189212/