008

1: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 04:55:20.12 ID:doKzpSJQ0
確かに
no title

2: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 04:56:00.39 ID:nRyNczHz0
ダイジョーブやり直しOKになった時にキレてたよな

4: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 04:56:27.01 ID:doKzpSJQ0
>>2
ラジオでキレてたな

3: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 04:56:20.78 ID:axgW6HJSa
パワプロ7でやめとけデブ

7: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 04:58:23.19 ID:QFX88xgy0
フリートーク全部パワプロな時期もあったんやけどな

8: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 04:59:09.68 ID:pXTDCJ3k0
ミートが14になったあたりからつまらない

98: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:52:25.64 ID:5BbjkBmX0
>>8
10じゃね?

9: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:00:17.42 ID:doKzpSJQ0
こんなチート選手ばっかり作って楽しいんか

12: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:02:11.09 ID:3Yy36Hn6M
パワプロアプリ最近始めたらインフレ酷すぎてどうにもならんわ

13: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:02:20.24 ID:5+56T1rd0
スマホアプリやっとけ

15: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:02:40.71 ID:33B3yYjo0
>>13
逆やろ
やらなきゃええんや

17: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:03:02.52 ID:ZCFEP4FS0
それがあるからサクセスから栄冠に皆移ったんやろな

18: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:03:34.92 ID:dw4JZrLd0
アプリはしゃーない

19: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:04:13.42 ID:tINuxhGk0
面白いと思ったサクセスは2013が最後だな

25: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:10:24.86 ID:Lt0JbjAF0
5と6はおもしろかったなー

26: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:10:26.93 ID:tJveYJ9T0
伊集院がパワプロガチ勢の時のセーブデータ消す逆ドッキリめっちゃ笑ったわ

27: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:10:37.98 ID:tvLbA3N7r
能力値MAXパワー255他15がパワプロなんだよ

47: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:17:42.51 ID:OAm6bz16r
>>27
ミートカーソルは7やぞ

50: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:18:59.05 ID:nRRfTuup0
>>47
9くらいまでやな

28: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:11:15.90 ID:q+qoUzBE0
11のミート強すぎ定期

30: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:12:28.38 ID:alw77TWc0
再現選手作る楽しみを知らんとか勿体無い
2020の赤特取得仕様神だわ

31: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:12:43.35 ID:SO4uJy3y0
確かに2020のサクセスわりとすぐオールSできてやめちゃったわ

32: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:12:45.59 ID:IRr2Qxu5d
特技がお前ほんまに野球かよって気持ち悪いのばっかりになったよな
なんだよ明鏡止水って

38: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:15:30.48 ID:CBL3sb5I0
昔もオールAとか簡単やん

44: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:17:05.82 ID:SD4cQYCo0
>>38
まず天才型を出してください
全打席HRで博士も成功させてください
スタッフはミスでALLAにはなりませんでしたを
攻略本に書く勇気よ

42: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:16:46.67 ID:F6QpyXTbd
真~とか出てきて一気に冷めたわ

43: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:16:53.15 ID:x+JjI94ia
やっぱパワポタ4よ

45: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:17:07.13 ID:uUw2jYrf0
2020ってクソほど楽に強い選手作れるのにパワフェスだけ作れる選手劣化してるんだよな
あれなんなん

49: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:18:54.35 ID:QjDkB58jM
>>45
いっそパワフェスが最強でいいのに
あのモードが一番楽しいからもっと力入れてほしいわ

69: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:31:48.65 ID:BhEXFC9D0
>>49
いや強い選手作れたらみんなしてパワフェスやるから困る

48: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:18:46.17 ID:Eiyzq7G40
何故エディットをつけないのかという質問に「そんなことしたら簡単にオールAちーむ作れるから」とか答えてた連中は今どう思ってるんや

謝罪しろ

51: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:19:24.72 ID:G1vW0mn/p
DEAAAとかの選手作って守備練習してた頃が楽しかったな

56: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:21:52.33 ID:Bch5LiD30
今のパワプロは赤特まみれの高能力選手作るの楽しいわ

57: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:22:02.84 ID:aZR2UxRFa
ダイジョーブ博士は成功してください
試合は全打席操作で全打席ホームラン打って全勝してください
僕はこの育成論でAAAAABの選手を作れました

58: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:22:58.79 ID:uUw2jYrf0
100が102になった所で大差ないやろと思うけどな
アプリ知らんが

63: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:26:31.00 ID:+yds8a9qd
99開幕版までやな

65: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:30:49.38 ID:82T3laBUd
やりすぎただけでは

67: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:31:03.99 ID:G1vW0mn/p
ピッチャーが同点に追いつかれるまで操作できない頃はキツかったな

70: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:32:13.44 ID:Ehvi+yCI0
2000の社会人編好き

81: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:39:58.25 ID:SO5zkSNz0
アプリって未だに査定高い選手作ってCPU相手のスタジアムしかやる事無いんだろ
よく飽きねえな

82: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:41:36.89 ID:GZpDa5q70
なお据え置きのオンライン対戦は過疎りまくりな模様

89: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:48:29.78 ID:RXYXQmIz0
大倉先輩に相談してた頃がピーク

91: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:49:19.07 ID:ZN6h+4ge0
ここ年齢層高そうなスレやなぁ
加齢臭きっつ

92: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:49:48.52 ID:vEn/DSPPd
アプリの売上がシリーズの売上越えてるんだよなぁ

94: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:50:40.79 ID:SMiLjPmw0
>>92
ソシャゲって40~50代の課金力凄まじいからな

96: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:51:55.75 ID:18dGB7KH0
1番に最初作る野手って大体こんな能力になりがちだよな
3DBEDDA

100: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:54:38.18 ID:vT53Teyi0
>>96
とりあえずミートDパワーB(A)の一塁手からよな

101: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:55:04.84 ID:c5MMR+up0
>>96
まーた精神を余らせてしまったのか

97: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 05:52:11.75 ID:s0gPaq0l0
パワプロってほぼ変わってなくて25年くらい続いてるってヤバすぎやろ

どんだけ需要あり続けてんねん

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604865320/