1: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:13:08.90 ID:ORKboW2Da
スガバシ
2: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:13:34.02 ID:eoU8JJhO0
香港のやつ
3: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:13:47.43 ID:8kVgrlm5p
回転扉
4: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:13:59.49 ID:3N9PQS3T0
氷の橋
8: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:15:53.32 ID:cDTGwNMb0
>>4
これ
これ
5: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:14:33.47 ID:tyMNZjCZ0
扉を溶断・溶接して密室
9: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:16:05.56 ID:9vW34+1M0
>>5
これ
溶接どころか溶けた金属を垂直のドアにハメた型に流し込んで修復とかいくら何でもおかしいだろ
これ
溶接どころか溶けた金属を垂直のドアにハメた型に流し込んで修復とかいくら何でもおかしいだろ
6: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:14:40.18 ID:ido7Gguw0
コテージドボン
7: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:14:49.77 ID:3OAXjcjwH
ドアわたり
24: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:21:28.71 ID:JmndX6EMd
>>7
これは実写版で剛が実演してたやん
これは実写版で剛が実演してたやん
27: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:24:06.36 ID:SBEOjSrG0
>>7
水ダウで山田がやってた
水ダウで山田がやってた
10: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:16:18.69 ID:BSTGZulN0
香港のは金田一がフラフラ逆方向歩いてったら終わり
273: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 09:07:47.10 ID:tGdduD2PM
>>10
これやな
これやな
11: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:16:22.66 ID:tyMNZjCZ0
回転扉は複数人間隔空けて駆けつけてたらアウトだよなあれ
12: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:18:10.21 ID:ymqvWpDg0
猛吹雪の中成人男性の死体を担ぎながら風車に登って死体をくくりつける
13: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:18:41.49 ID:6/f2rWOma
形状記憶ハンガー
14: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:18:43.27 ID:BSTGZulN0
5回くらい目の前で鍵すり替えられてる金田一
しかもだいたい急いで鍵開けなきゃって場面で
しかもだいたい急いで鍵開けなきゃって場面で
15: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:18:55.91 ID:zu8GLVIg0
鐘を落として首と両腕を切断
16: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:19:18.96 ID:tyMNZjCZ0
>>15
事故なんだよなぁ
事故なんだよなぁ
17: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:19:30.20 ID:OJp8y400d
電熱線でコテージごと水没
18: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:19:52.94 ID:W91HlvZH0
葬送銀貨の精神的双子だから行動が予測出来たのも無理あるやろ
19: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:20:12.00 ID:bmLgDtum0
千家の犬使い
21: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:21:15.08 ID:tyMNZjCZ0
>>19
最後の最後に言う事聞かなくて草
最後の最後に言う事聞かなくて草
20: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:20:40.03 ID:bU2I9KTY0
ドア溶かす奴
22: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:21:17.61 ID:XX9GD9Ob0
ドア溶かすやつってなんてやつ?
28: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:24:08.95 ID:ido7Gguw0
>>22
錬金術
錬金術
23: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:21:25.40 ID:xh3ichWVp
カバンに首入れてたヤツ
26: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:23:42.22 ID:6/f2rWOma
>>23
自分はしょうもないミスで犯人バレしたのに他人には厳しい傀儡師さん
自分はしょうもないミスで犯人バレしたのに他人には厳しい傀儡師さん
29: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:24:44.43 ID:BCt3s9Wmx
湊屋とかいうレジェンド
30: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:25:23.26 ID:nvVNBpRx0
獄門塾
絶対誰か気づくわ
絶対誰か気づくわ
31: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:25:59.26 ID:UzjLH4MB0
前やってたリターンズ内容酷かったわ
昔の面白さが一切無かった
37歳だかの方はどうなんや
昔の面白さが一切無かった
37歳だかの方はどうなんや
35: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:27:17.87 ID:tyMNZjCZ0
>>31
Rどんなんやったっけ
薔薇十字で終わる奴か?
Rどんなんやったっけ
薔薇十字で終わる奴か?
41: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:29:20.55 ID:ido7Gguw0
>>35
人食いラボ、暗黒城、九龍城、薔薇十字のやつ
人食いラボ、暗黒城、九龍城、薔薇十字のやつ
50: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:31:19.93 ID:tyMNZjCZ0
>>41
人食いラボはまぁまぁやないか?
暗黒城は単純につまらんし九龍城は何か冗長過ぎる割にトリックしょぼいし薔薇十字は高遠の為の茶番やったけど
人食いラボはまぁまぁやないか?
暗黒城は単純につまらんし九龍城は何か冗長過ぎる割にトリックしょぼいし薔薇十字は高遠の為の茶番やったけど
32: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:26:00.87 ID:tyMNZjCZ0
犯人の事件簿で必死に実現しようとしてて草
38: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:27:30.22 ID:aMrscjgoa
>>32
氷橋作るの寒さで死にそうになってて草
氷橋作るの寒さで死にそうになってて草
44: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:29:47.52 ID:5Bzf19q30
>>38
飛行機墜落事故現場よりは安全やからセーフの精神やぞ
飛行機墜落事故現場よりは安全やからセーフの精神やぞ
37: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:27:28.71 ID:2GilbMW+0
映画のフィルム巻き取って被害者の手に鍵を乗せるやつ
46: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:30:21.08 ID:fuXGwg4wa
運任せのケルベロスと
タイムキーパーに岳主人公レベルの事を強いる夜叉
タイムキーパーに岳主人公レベルの事を強いる夜叉
47: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:30:27.16 ID:7Dkz0l1ud
氷橋のガードレールはまだ納得してない
48: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:30:28.32 ID:J5Pn9Amn0
銀幕の殺人鬼のローソク伝いに鍵を死体の手に運ぶやつは無理があるわ
まあ見てて面白かったけど
まあ見てて面白かったけど
49: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:30:42.58 ID:2GilbMW+0
氷橋は一人じゃ絶対無理やろな
73: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:36:34.44 ID:Fq9r6d5Z0
>>49
谷底からバケツで数キロの水を引き上げるって快適な温度でも相当無理がある重労働なのに氷点下やしな。
しかも1人
55: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:32:47.90 ID:j5xvW0IE0
ドアノブ渡るトリックより都築の神出鬼没さのがおかしくね?
56: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:32:56.48 ID:TlmbFq4Sr
錬金術殺人事件が1番酷い
59: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:33:24.29 ID:e2uvo/LH0
うろ覚えなんだけど氷橋ってガードレールとかどうしてたんやろ
62: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:34:38.72 ID:ido7Gguw0
>>59
説明一切なし
金田一が実演した時も剣持のしれっとガードレールの外側に車がある状態から始めた
説明一切なし
金田一が実演した時も剣持のしれっとガードレールの外側に車がある状態から始めた
64: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:35:16.89 ID:tyMNZjCZ0
>>59
いつも突っ込まれるとこやな
満場一致で氷橋は無理ゲーなんやけど犯人の事件簿で根性で完成させてて草なんだ
いつも突っ込まれるとこやな
満場一致で氷橋は無理ゲーなんやけど犯人の事件簿で根性で完成させてて草なんだ
60: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:33:31.49 ID:J5Pn9Amn0
蝋人形のフリするやつは難しすぎる
63: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:34:50.32 ID:xnANLxkcM
動機が1番酷いのは?
65: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:35:48.39 ID:J5Pn9Amn0
>>63
七不思議
七不思議
68: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:35:51.37 ID:tyMNZjCZ0
>>63
勘違い系は酷いけどクズさなら七不思議
勘違い系は酷いけどクズさなら七不思議
69: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:35:52.23 ID:elfnL4Ifr
>>63
イニシャル皆殺し
イニシャル皆殺し
72: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:36:20.13 ID:tyMNZjCZ0
>>69
記憶忘れて幸せ掴んでて草
記憶忘れて幸せ掴んでて草
75: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:37:12.21 ID:SBEOjSrG0
>>72
金田一も見逃す模様
金田一も見逃す模様
77: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:37:23.03 ID:elfnL4Ifr
>>72
いとこ惨殺されておきながら犯人の結婚を祝福する美雪
いとこ惨殺されておきながら犯人の結婚を祝福する美雪
82: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:38:05.00 ID:ido7Gguw0
>>77
クソみたいなイトコだったからセーフ
クソみたいなイトコだったからセーフ
67: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:35:51.25 ID:ca979hVY0
首吊り学園のテストのトリック好きやな
バレ方も好き
バレ方も好き
70: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:36:16.56 ID:NxpiRtVx0
氷橋を車で渡るくらいの度胸あったら変なトリック使って殺人なんかせんやろ
74: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:37:04.90 ID:BJknifF30
犯人たちの事件簿面白かったわ
89: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:40:24.67 ID:5lzadp1Da
だいたいフィジカルでネタにされてるやつ
93: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:40:46.15 ID:YeBqI1lJM
いきなり蝶を学名で言っちゃう人
94: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:41:06.53 ID:TlmbFq4Sr
またドラマ化せんかな
まだやってない話も結構あるやろ
まだやってない話も結構あるやろ
110: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:44:19.67 ID:/EqApXIud
>>94
今はあんまグロ放送できんっぽいし堂本verみたいなんはできんやろな
今はあんまグロ放送できんっぽいし堂本verみたいなんはできんやろな
99: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:42:53.02 ID:tyMNZjCZ0
雷祭りみたいなのと電脳山荘って映像化された事ある?小説のあれ好きなんやけど
102: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:43:35.80 ID:ca979hVY0
>>99
2つともアニメならあるぞ
実写はなかったと思う
2つともアニメならあるぞ
実写はなかったと思う
113: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:44:44.89 ID:c+kLCjKOM
1番クズな犯人って獄門塾だよな
121: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:46:37.00 ID:tyMNZjCZ0
>>113
クズさなら甲乙つけがたい逸材多すぎるんや
クズさなら甲乙つけがたい逸材多すぎるんや
118: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:46:07.18 ID:TlmbFq4Sr
なんJ民が好きな話は薔薇十字館
119: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:46:10.73 ID:J5Pn9Amn0
電脳と十角館はどっちが先だったんだっけ
どっちも凄いわ
どっちも凄いわ
147: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:49:55.57 ID:SBEOjSrG0
>>119
さすがに十角館が先や
電脳山荘は当時まだインターネットが普及してない時代やから衝撃的
さすがに十角館が先や
電脳山荘は当時まだインターネットが普及してない時代やから衝撃的
162: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:51:41.64 ID:J5Pn9Amn0
>>147
そうか
やっぱキバヤシすげーな
そうか
やっぱキバヤシすげーな
120: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:46:30.48 ID:KnbP9XF7d
高遠とかいう駄作の傀儡師なんとかせーやマジで
124: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:46:45.23 ID:BCt3s9Wmx
異人館村さんと首吊り学園さんはアニメ化できなかった模様
126: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:47:01.30 ID:c1mRZcx30
人間一人担いで風車は犯人が若者やしワンチャンあるか・・・
127: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:47:04.91 ID:gNnO3N2D0
犯人達が受けて大分盛り返したよな
130: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:47:07.93 ID:0iofMX6wr
悲恋湖殺人事件のあれ
話は面白いしオチも最高なんだが
あれが無ければ完璧だった
話は面白いしオチも最高なんだが
あれが無ければ完璧だった
133: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:47:53.93 ID:elfnL4Ifr
>>130
あれって?
あれって?
143: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:49:16.30 ID:J5Pn9Amn0
>>133
遠野が生きてることちゃう
遠野が生きてることちゃう
131: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:47:19.68 ID:9U2Enkl+0
狐火流しの一番後方にいたから皆に気付かれずに抜けるってのも相当運ゲー
135: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:48:05.47 ID:ca979hVY0
>>131
遠回しにお前はもともと存在感がないとか言っちゃう金田一好き
遠回しにお前はもともと存在感がないとか言っちゃう金田一好き
138: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:48:39.42 ID:V08RqAut0
オチが最高なのは露西亜館かな
140: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:48:45.86 ID:35Ik57hkp
犯人たちの事件簿とかいう神スピンオフ
150: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:50:37.94 ID:TlmbFq4Sr
異人館村とかいう金田一と美雪と警察以外全員死ぬ事件
158: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:51:17.74 ID:J5Pn9Amn0
>>150
主人公補正なかったら撃たれたときに金田一も普通に死んでたよな
主人公補正なかったら撃たれたときに金田一も普通に死んでたよな
164: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:52:09.46 ID:j5xvW0IE0
ディープブルーも無理があるな
話としてはおもろいけど
話としてはおもろいけど
168: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:52:46.25 ID:8RCZeeEor
やることが…やることが多い…!
172: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:53:26.77 ID:4/IDTixL0
ヒロインが頭殴られて死にかけるとかやめろ、後遺症残るわ
178: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:54:12.55 ID:Zaerqa8O0
>>172
足に矢も刺さっとるし車にも轢かれとるぞ
足に矢も刺さっとるし車にも轢かれとるぞ
187: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:55:18.90 ID:4/IDTixL0
>>178
それで普通に回復するとか頑丈やな
それで普通に回復するとか頑丈やな
177: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:54:06.85 ID:TlmbFq4Sr
犯人たちの事件簿は犯人が「自分演技力ある!」みたいに感動してるのがすこ
195: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:56:56.00 ID:89GPAXdr0
氷橋は作れた
ドア渡りも出来た
でも扉練成するのは無理やったわ
ドア渡りも出来た
でも扉練成するのは無理やったわ
200: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:57:25.76 ID:6/f2rWOma
37歳じゃなくて普通に大学生編とかで良かったやろ
37歳である必要性あるんか?
37歳である必要性あるんか?
203: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:58:10.42 ID:J5Pn9Amn0
>>200
堂本へのラブコール説がある
堂本へのラブコール説がある
234: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 09:03:57.19 ID:SPtM0K7fd
不動高校とかいうガチで呪われた高校
演劇部顧問、ミス研顧問、小説家先生あといなくなった先生おったっけ?
演劇部顧問、ミス研顧問、小説家先生あといなくなった先生おったっけ?
241: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 09:04:48.61 ID:ca979hVY0
>>234
そもそも赴任前の教師すら殺される事実
そもそも赴任前の教師すら殺される事実
247: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 09:05:15.61 ID:tyMNZjCZ0
>>234
殺人犯もおるで!ほんま怖いわ
殺人犯もおるで!ほんま怖いわ
261: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 09:06:44.34 ID:ono1ZTdi0
270: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 09:07:37.71 ID:xwzAGDVga
>>261
草
草
277: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 09:08:14.64 ID:ckN0HfBM0
>>261
ストップウォッチで鍛えてるから
ストップウォッチで鍛えてるから
264: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 09:06:53.11 ID:PKL+Gx1Rd
君がいるから~ 守り続けたい明日がある~♪
145: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 08:49:53.68 ID:4/IDTixL0
無理だらけやないか、これから読もうとしとるのに
-----------------------------------------------------------
旧ブログリサイクル記事
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594681988/
コメントする