1(中) 怒り新党
2(遊) にけつ
3(右) 太田上田
4(一) パペポ
5(三) 松紳
6(左) 太田松之丞
7(二) さまぁ~ず×さまぁ~ず
8(捕) きらきらアフロ
9(投) ガキ使
2(遊) にけつ
3(右) 太田上田
4(一) パペポ
5(三) 松紳
6(左) 太田松之丞
7(二) さまぁ~ず×さまぁ~ず
8(捕) きらきらアフロ
9(投) ガキ使
2: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:40:02.84 ID:G0bfJ1B7d1212
解説
1(中) 怒り新党
厳密には3人だけど数合わせで入れた
有吉マツコという毒舌キャラを揃えたが毒は少なめだった
2人の意見が一致する事が多く、当初期待されていたバトルはほとんど見られなかったがそれでも結構面白かった
後継番組はイマイチ
1(中) 怒り新党
厳密には3人だけど数合わせで入れた
有吉マツコという毒舌キャラを揃えたが毒は少なめだった
2人の意見が一致する事が多く、当初期待されていたバトルはほとんど見られなかったがそれでも結構面白かった
後継番組はイマイチ
3: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:40:38.20 ID:G0bfJ1B7d1212
2(遊) にけつ
ジュニアとケンコバ
かなりの長寿番組
結構安定して面白いが、てつみちタケト等のジュニア子飼い芸人がでしゃばってきたりしてウザい
ジュニアとケンコバ
かなりの長寿番組
結構安定して面白いが、てつみちタケト等のジュニア子飼い芸人がでしゃばってきたりしてウザい
4: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:40:57.20 ID:G0bfJ1B7d1212
3(右) 太田上田
爆笑問題太田とくりぃむ上田
名古屋でやってる
この豪華なメンツのくせに当初は3分番組だった
上田のツッコミが上手いので太田がイキイキとしている
上田子飼い芸人浜ロンがでしゃばってくるが、結構面白い
爆笑問題太田とくりぃむ上田
名古屋でやってる
この豪華なメンツのくせに当初は3分番組だった
上田のツッコミが上手いので太田がイキイキとしている
上田子飼い芸人浜ロンがでしゃばってくるが、結構面白い
14: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:43:13.65 ID:2+hZOuPtM1212
>>4
これすこ
これすこ
19: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:44:01.45 ID:G0bfJ1B7d1212
>>14
いいよな
ちなみに井口はあまり好き好きじゃない
いいよな
ちなみに井口はあまり好き好きじゃない
21: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:44:33.90 ID:NP9rHgbO01212
>>19
ゲスト回もはずれ
ゲスト回もはずれ
5: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:41:13.00 ID:G0bfJ1B7d1212
4(一) パペポ
笑福亭鶴瓶と上岡龍太郎
関西ローカルの伝説的番組
だらだらトークの鶴瓶と理屈っぽい上岡はいいコンビ
上岡は勿論だが、若い頃の鶴瓶は本当に面白い
笑福亭鶴瓶と上岡龍太郎
関西ローカルの伝説的番組
だらだらトークの鶴瓶と理屈っぽい上岡はいいコンビ
上岡は勿論だが、若い頃の鶴瓶は本当に面白い
6: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:41:29.32 ID:G0bfJ1B7d1212
5(三) 松紳
松本人志と島田紳助
当時松本が先輩に気を遣う姿が新鮮だった
しかしそれだけにイマイチらしさが出ていない
紳助はいつも通り面白い
感動を入れてきたりするのはウザい
松本人志と島田紳助
当時松本が先輩に気を遣う姿が新鮮だった
しかしそれだけにイマイチらしさが出ていない
紳助はいつも通り面白い
感動を入れてきたりするのはウザい
7: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:41:44.07 ID:G0bfJ1B7d1212
6(左) 太田松之丞
爆笑太田と講談師の神田松之丞
太田上田のパクり番組
太田上田とは違い結構真面目な話が多い
談志の話も多い
これは厳密には4人なのだが結構面白いので入れた
爆笑太田と講談師の神田松之丞
太田上田のパクり番組
太田上田とは違い結構真面目な話が多い
談志の話も多い
これは厳密には4人なのだが結構面白いので入れた
8: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:41:58.80 ID:G0bfJ1B7d1212
7(二) さまぁ~ず×さまぁ~ず
正直あまり観たことはないが数合わせで入れた
さまぁ~ずがさまぁ~ずっぽい感じでやっている番組
正直あまり観たことはないが数合わせで入れた
さまぁ~ずがさまぁ~ずっぽい感じでやっている番組
9: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:42:12.75 ID:G0bfJ1B7d1212
8(捕) きらきらアフロ
笑福亭鶴瓶とオセロ松嶋
ボケの鶴瓶と天然ボケの松嶋という組み合わせは吉と出ているのか凶なのか…あまり観た事がないため分からない
数合わせで入れた
笑福亭鶴瓶とオセロ松嶋
ボケの鶴瓶と天然ボケの松嶋という組み合わせは吉と出ているのか凶なのか…あまり観た事がないため分からない
数合わせで入れた
40: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:51:32.24 ID:JlVGvC9Ad1212
>>9
ここ十年近く観てないけど昔はかなりおもろかった
ここ十年近く観てないけど昔はかなりおもろかった
10: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:42:16.58 ID:hdfAM/Gl01212
相席食堂は
13: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:42:49.93 ID:G0bfJ1B7d1212
>>10
トーク番組ちゃうやろ
トーク番組ちゃうやろ
11: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:42:25.78 ID:G0bfJ1B7d1212
9(投) ガキ使
ダウンタウン松本とダウンタウン浜田
エピソードトークは少なめ
視聴者からの無茶振りに答えようと松本が空想を膨らましていくハガキトークという形式が主
なかなかに珍しい形式だが松本の特性に非常にマッチしていた
復活後はイマイチ
ダウンタウン松本とダウンタウン浜田
エピソードトークは少なめ
視聴者からの無茶振りに答えようと松本が空想を膨らましていくハガキトークという形式が主
なかなかに珍しい形式だが松本の特性に非常にマッチしていた
復活後はイマイチ
12: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:42:46.12 ID:a1/UmMt0d1212
アンジャッシュ
15: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:43:31.59 ID:G0bfJ1B7d1212
>>12
あんま観た事ない
あんま観た事ない
16: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:43:40.65 ID:NP9rHgbO01212
今やってるのやと太田上田やな
18: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:43:55.28 ID:D5mNP6w+01212
太田松之丞だけ見てる
20: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:44:15.47 ID:atcRntCK01212
さまさま毎週録画してるのワイだけやろ
30: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:46:42.95 ID:b4sgo1wqM1212
>>20
昔は録画してたけどまだやってたのかと思ってしまったよ。
昔は録画してたけどまだやってたのかと思ってしまったよ。
22: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:44:51.82 ID:JUcee06Ma1212
正直チークに関して言えば全盛期のダウンタウンに勝てるのはおらんわ
ヘイヘイにしろガキにしろほかとかレヴェルが違う
ヘイヘイにしろガキにしろほかとかレヴェルが違う
23: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:45:13.26 ID:YhWDOoZD01212
松之丞だけ別の分野の芸人や
25: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:45:42.37 ID:G0bfJ1B7d1212
>>23
マツコ入れてる時点でガバガバや
マツコ入れてる時点でガバガバや
24: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:45:31.76 ID:JxiBpDYep1212
どんだけテレビ大好きやねん
26: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:46:00.79 ID:ZFPOb/wAd1212
バナナ炎
27: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:46:06.65 ID:1WWFe2r301212
チハラトークは?
28: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:46:08.88 ID:TpykxokH01212
コーナーやけどいいとものタモリとさんまのトーク好き
29: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:46:17.97 ID:xBuDrWYqa1212
今やってるでいうと事実上太田上田が一位ってことか?
35: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:48:50.87 ID:G0bfJ1B7d1212
>>29
あのガースーがガキ使捨ててやってるくらいやからね
あのガースーがガキ使捨ててやってるくらいやからね
31: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:47:04.67 ID:12XxIEJB01212
初期にけつ見返すとジュニアがケンコバに対して怖くて草生える
32: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:47:23.71 ID:9ZT6S27oa1212
松伸と太田上田は大好き
33: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:47:51.86 ID:ZFPOb/wAd1212
ケンコバって宮川大輔ともトークライブしてるわ
37: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:49:44.61 ID:G0bfJ1B7d1212
>>33
あんぎゃーは見たことないけど一回ANNやったのは面白かったな
あんぎゃーは見たことないけど一回ANNやったのは面白かったな
34: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:48:14.46 ID:KvNkHNb0a1212
全盛期のガキのハガキトークはほんますごいわ
毎回新作の漫才見てるみたいだった
しかもレベルが糞高い
毎回新作の漫才見てるみたいだった
しかもレベルが糞高い
38: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:50:06.75 ID:9ZT6S27oa1212
ウエストランド井口、ポンプ屋、山下
ここら辺はもう出すな
ここら辺はもう出すな
39: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:51:30.25 ID:gQFzgCut01212
太田上田はTverから逃げるな
41: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:52:17.38 ID:e1ZSG+KU01212
せっかくならコンビ抜きで揃えろよ
44: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:53:01.84 ID:G0bfJ1B7d1212
>>41
ガキが入らんのはなんか違うやろ
ガキが入らんのはなんか違うやろ
43: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:52:53.55 ID:1LDM9P8G01212
たりないふたり
46: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:54:11.00 ID:G0bfJ1B7d1212
>>43
忘れてたけどあんまりちゃんと観た事ないわw
忘れてたけどあんまりちゃんと観た事ないわw
45: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:53:23.39 ID:luycKlnZ01212
イッチが知ってるやつ全部入れただけやんけ
47: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:54:44.49 ID:G0bfJ1B7d1212
>>45
あんまり知らんやつも入れたで
あんまり知らんやつも入れたで
42: 風吹けば名無し 2019/12/12(木) 17:52:36.24 ID:kE/IqzDR01212
面白いやつ2人集めるだけで番組が成立するんやからな
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576139964/
コメント
コメント一覧 (1)
きらきらアフロは初期から中期くらいはよかったと思う
怒り新党は枯れた感じがちょうど良かったわ
白黒アンジャッシュは掛け合いまではいかないかな
普段の印象よりは面白い
アンジャッシュのコントよりも自由に話したほうがいい
さまぁ〜ずさまぁ〜ずは当たり外れが大きい
最初期は欠かさず見るくらい面白かった
フリートークではないが「いろはにちどり」も面白い
hyperomoshiro
がしました
コメントする