ナイツ(Lgt)
1: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:16:37.91 ID:Afj359gn6
ナイツでしたね?
これがメンタリズムです

2: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:16:56.70 ID:z4wxA2ULd
タカトシやろ
ぶっちぎりやわ

6: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:17:31.30 ID:NxyGGNH+a
>>2
クソ太郎好き

5: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:17:18.51 ID:Zwo/S4jOd
すげー
当たってる

4: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:17:08.51 ID:NxyGGNH+a
ナイツって面白いけどドーピングみたいなところあるよな

8: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:17:35.98 ID:xX4vrV/T0
これはタカトシ
次点で霜降り

9: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:17:47.51 ID:Qk6QD0n70
おぎやはぎが思ったよりもおもろかった

27: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:20:33.74 ID:TKJxrFkMp
>>9
安定感あったな

407: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:53:16.60 ID:+Fm9J6T/a
>>9
矢作「ちゃんと調べてよ、俺絶対浮気してるからさ」
ほんとすき

454: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:56:19.93 ID:r1x+0kb7K
>>407
会場のお客さんもあまりにもしてそうだから思わず笑ってたのほんま草生えた

10: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:18:00.60 ID:Zwo/S4jOd
クソ太郎のクソ吉だけは死ぬほど笑った

11: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:18:45.82 ID:3X+dxRUOr
千鳥のこってりやなぁ

12: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:18:46.45 ID:NXEYeIn/d
たけし

13: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:18:49.21 ID:4zp0l8As0
タカトシはテンポ良すぎてすごいわ

540: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 17:02:01.04 ID:aOXPuRx5a
>>13
これが見たかったんだよをそのままやってくれるから面白いわ

15: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:19:02.37 ID:ip6eAq5u0
インディアンス

16: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:19:03.83 ID:ixvnT2x20
タカトシ

17: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:19:12.04 ID:QQB/XbEE0
おぎやはぎ

19: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:19:32.72 ID:rMe5D//jM
中川家やぞ
ナイツは掴みだけ面白かっだけどあとはクソやった

23: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:19:56.65 ID:KdWTcZ47d
>>19
ピーエル瀧は?

29: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:20:38.87 ID:rMe5D//jM
>>23
それとか他にもなんJ民でも思いつきそうなボケばっかりやん

33: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:20:56.64 ID:KdWTcZ47d
>>29
それはない

21: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:19:37.60 ID:O/50uNGt0
時事ネタって安定しやすいんかな?
爆笑問題も常におもろいし
ナイツは時事ネタ以外はクソつまらんし

399: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:52:51.71 ID:IVPCeBeW0
>>21
上手い芸人がやるからおもろいんやで誰でも面白い訳ではない

22: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:19:50.51 ID:vU83bbkl0
おぎやはぎと流れ星がよかったわ

25: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:20:07.04 ID:rMe5D//jM
爆笑問題で笑ったこと一度もねえや

26: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:20:08.75 ID:W711BVjAd
サンドウィッチマンの男塾やろ

28: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:20:34.79 ID:oT/xN40m0
なんやかんやNON-STYLEは毎回楽しめる
霜降りとか見てられんかったな

31: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:20:52.63 ID:nzEDavm5d
マトリが来るすこ

32: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:20:54.45 ID:8WwrCPgla
田中のワンボールは笑った

144: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:33:37.72 ID:YeeLQ33Dp
>>32
ワロタ

34: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:20:59.39 ID:F9RwZ4lh0
千鳥死ぬほど笑った

35: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:21:09.76 ID:euEuQa+s0
笑いのツボってほんまに合わんな

39: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:21:54.53 ID:/FcFsO3ed
中川家は面白かったわ

40: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:22:08.07 ID:WoNPAmDD0
千鳥はほんと好み分かれるな
先は読めちゃうからそれを楽しめるかどうか

59: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:25:00.02 ID:YbCBzQS7a
>>40
楽しめるやつは楽しめるし楽しめないやつは楽しめない

41: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:22:12.61 ID:Dga0KVTVM
スピードワゴンで大笑いしちゃいかんのか

45: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:22:55.08 ID:vU83bbkl0
>>41
ええんやで

やっぱり型がある方が笑う方も笑いやすいわな

52: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:23:52.48 ID:Dga0KVTVM
>>45
だよなー
いいキャラしてるわ

488: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:58:20.03 ID:oc1zxgc1M
>>41
井戸田が安達祐実と結婚してたのわかってなかったお客さん多かった感じやったな

42: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:22:29.87 ID:eOr1TcKcr
タカトシかな
次点でプラスマイナス

43: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:22:37.91 ID:ogyygHHb0
やっぱり、漫才はベテランがやるもんやなぁ

50: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:23:39.78 ID:P9mf8aAr0
録画で観てるけど銀シャリ面白いやん

51: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:23:42.33 ID:dNf+XkZ8M
プラマイの勢いよかった

53: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:23:59.21 ID:URpVwH6L0
ノンスタイル石田の譲られおばさんと譲りおばさんが意気投合おばさんのとこなんかしらんけどすげーツボだった

84: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:27:33.35 ID:udSeRrzR0
>>53
これ数年前のトークライブで使ってた実話やろ

55: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:24:17.50 ID:usX8ZG6Va
ウーマンはあんな早口ですごいなとしか思わんかった

56: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:24:20.66 ID:o54PCj990
開いとるところは開いとるけど閉まっとるとこは閉まっとるど

57: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:24:40.87 ID:CmcVXriG0
タカトシのラモスは日本人より日本人なんだぞ!!青い目をした侍なんだぞ!!ってとこ爆笑したわ

58: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:24:46.61 ID:8Nnovlqfd
千鳥とか全然印象にないわ
ちな昼ごはんはラーメン

60: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:25:20.33 ID:wB/AsJE00
銀シャリの滑りっぷりよ

61: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:25:33.16 ID:YbCBzQS7a
タカトシナイツやな

62: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:25:35.58 ID:mne/Uh/Dd
卑怯だけど一番面白い ナイツ
卑怯じゃなくて一番面白い インディアンス

63: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:25:40.07 ID:+hwlrYzLp
やすともやったけど

67: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:26:09.03 ID:bIgRFtI90
テンダラーやろ結局

96: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:29:18.92 ID:vaD9/RsB0
>>67
これよ
パパパパーのくだりクッソ笑ったわ

68: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:26:09.29 ID:axZTBjRc0
霜降りめっちゃ面白かったんやけど評判悪くて悲しい

70: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:26:22.33 ID:Gnt/isHnp
プラスマイナスのブルボンのくだりで死ぬほど笑った

73: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:26:29.93 ID:Ka+peb4C0
スピードワゴンは?

204: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:39:00.50 ID:vu0TivjJr
>>73
面白かったで

76: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:26:54.74 ID:ESCQsNnMM
面白かったのは爆笑問題とかタカトシやけど
ブルボンのくだりが瞬間最大風速だったわ

77: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:26:57.03 ID:wB/AsJE00
エリーゼ?エリーゼ!

78: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:27:01.24 ID:m9Ye07/Vr
おぎやはぎ

81: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:27:16.38 ID:vLTeU/OQd
タカトシはライガーのメタネタも面白かったな
ああいうのって冷めるのが多いのに

89: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:28:17.41 ID:FmAN7HVq0
今回はタカトシナイツスピードワゴンの順や
博多、千鳥、ノンスタあたりはクソ滑ってた

98: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:29:25.88 ID:b4xoR3620
>>89
千鳥面白かったやん

90: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:28:30.66 ID:SK6vP4jRH
ナイツは2019年振り返りってだけやったし
タカトシやろ

92: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:28:48.13 ID:Afj359gn6
ブルボンのくだり面白かったか?
全然笑えんかったわ
なんかワイずれとるんかな

272: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:43:37.73 ID:viV9u2+zM
>>92
商品名分からないと笑えないのは仕方ない

285: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:44:30.35 ID:l0EZGL/L0
>>92
ブルボンのお菓子好きな人にはハマるけど
わからん人にはきついかもな

94: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:29:11.15 ID:vLTeU/OQd
沢尻エリカとかはナンボでもネタにしたらええけど激辛カレー弄りはあかんわな

95: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:29:15.35 ID:jo54gRR/M
関東地区では、アンタのネタ中だった午後9時7分と8分に16・5%の瞬間最高視聴率を記録。関西地区は、プラスマイナスが漫才を披露していた午後8時53分に同20・7%をマークした。
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/12/09/0012945538.shtml

関西最高が何故かプラスマイナスで草

139: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:32:58.63 ID:i5wGS1T4a
>>95
関東はアンタッチャブルまで待ってる奴が多くて
関西は9時からグランメゾンとかに移った奴が多かったんやないの

116: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:31:06.96 ID:Wfo3fH/Pd
22時くらいにラーメン屋行かへんか?

117: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:31:08.18 ID:KvmwgfTr0
タカトシ毎回仕上げてくるしすごいね

118: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:31:08.28 ID:wB/AsJE00
プラマイ→インディアンスの流れ好き
仕上がってたわ

119: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:31:18.37 ID:mXnGtKSca
おっさん赤ちゃんすごい好きや

120: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:31:19.13 ID:xBniliqr0
ナイツはネタのジャンル知ってると面白い
でも知らなくても上手いのはわかる

123: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:31:33.07 ID:h29TJAin0
ここ見る限り全会一致でつまらんてのはおらんかったんやな

124: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:31:57.10 ID:P9mf8aAr0
>>123
とろサーモンさん…

152: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:34:35.58 ID:ufWkIVrq0
>>123
サンドナイツからの銀シャリくらいちゃう?
アンタッチャブルも良くなかったな
久しぶりなんだからアドリブじゃなくてまとまったネタ見せろと
バラエティに出てるザキヤマ見せられて微妙だったわ

197: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:38:19.54 ID:I8CNRCya0
>>152
あれが元々アンタッチャブルのネタやし
柴田が山崎とめきれんかったわ
飛び蹴り待ちやったのに

132: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:32:11.84 ID:CRCATfpK0
マトリが来るは面白かったけど沢尻エリカはマトリじゃなくて警視庁なんだよなぁ

143: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:33:28.55 ID:FnZJY4sda
タカトシってちゃんとネタ作っとるんやな

159: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:35:20.16 ID:uPfZ5uJ7a
ワイは笑い飯

162: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:35:40.62 ID:wB/AsJE00
インディアンスは至近距離で見たら面白いで
M-1の準決勝のライブビューイングはバカウケしてたわ

167: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:36:42.16 ID:jo54gRR/M
最後のビートたけしの評論すき
やっぱ名誉漫才師だわ

193: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:38:13.63 ID:cYNlk+IQ0
アナ雪のシラフ役

222: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 16:40:19.24 ID:/wWlibpu0
>>193
これほんま草

引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575875797/