th
1: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:36:13.20 ID:VTo6xonM0
かまいたち(東京吉本・結成15年・3年連続3回目)
ニューヨーク(東京吉本・結成9年・初)
インディアンス(東京吉本・結成9年・初)
すゑひろがりず(東京吉本・結成8年・初)
オズワルド(東京吉本・結成5年・初)
見取り図(大阪吉本・結成12年・2年連続2回目)
ミルクボーイ(大阪吉本・結成12年・初)
からし蓮根(大阪吉本・結成6年・初)
ぺこぱ(サンミュージック・結成11年・初)

2: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:36:45.18 ID:VoxNSLbe0
和牛が敗者から上がってくるとこまでは確定

4: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:37:03.98 ID:HwD7ut6M0
ジャルジャル おらずwwwwwwwwwww

8: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:38:08.37 ID:VTo6xonM0
>>4
ジャルジャルは去年がラスト

5: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:37:04.15 ID:VTo6xonM0
和牛おらんとか

7: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:37:36.17 ID:qlPtoZDh0
和牛よりウケてた組沢山いたんだから当たり前だろ

11: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:38:23.66 ID:VTo6xonM0
>>7
でも和牛人気だし

14: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:38:48.17 ID:qlPtoZDh0
>>11
だから何?

12: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:38:27.87 ID:/LcTN0vdd
22日まで空きすぎやないか

16: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:39:08.63 ID:0986MG5q0
なんならあのブレイクした2016年も和牛は敗者復活だったしな

17: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:39:09.94 ID:R4vvyOQ+0
オズワルドのラフターナイトエグかったわ

18: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:39:13.38 ID:1caJiEYDH
ニューヨークおもしろくない。きらい

82: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:50:15.04 ID:NWFv+Z+ma
>>18
ニコ生とか好きそう

20: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:39:26.28 ID:wZ7Dhai00
あれ三四郎おらんくね?

21: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:39:26.71 ID:/aobUDvQM
ミルクボーイ見とけよ見とけよ~

25: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:40:00.42 ID:JA5leAj8d
和牛人気すでにあるから敗者復活から上げてまで優勝させる意味ないやろ

27: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:40:04.85 ID:+AEAmaah0
ニューヨークってパンツマンのやつ?

29: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:40:44.13 ID:VTo6xonM0
確かにオズワルドとミルクボーイは面白いね
ニューヨークとぺこぱはない

30: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:41:13.73 ID:JA5leAj8d
モンスターエンジンってもう漫才やってないんか?

48: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:43:57.35 ID:Fq6t/vfTd
>>30
ビックリするくらい伸び悩んでる
予選のネタ見てみ落ちるの残当やで

70: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:48:28.21 ID:S6yk72WC0
>>48
関西勢だと

モンスターエンジン
吉田たち
プリマ旦那(変な名前に改名した)

は全部伸び悩んだ

31: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:41:28.37 ID:6HMKn5ir0
なんJ民が「和牛復活は確定」とか言ってるが復活しなかったら流石なんJって感じ

32: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:41:34.79 ID:xjnEfuVWa
ミキも和牛も無難なネタやりすぎ
もう飽きられてるのに気付けよ

34: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:41:52.85 ID:6MTQcb4hM
ミキがいない決勝見たい
あいつらのせいでオバハンおかしくなるんやん

95: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:52:07.04 ID:AOMulGTAa
>>34
点数的になにもおかしくない定期

35: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:41:56.04 ID:g5EmgyHC0
吉本のお祭りか

39: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:42:57.33 ID:1caJiEYDH
ニューヨーク面白くないんだよ

38: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:42:25.95 ID:3EfsfntXd
ニューヨークとかいう知名度の割にアンチが多すぎるコンビ

42: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:43:08.52 ID:0986MG5q0
人気者好きには敗者復活が本編で2度美味しくてええんちゃう
めちゃくちゃ豪華やで

43: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:43:13.70 ID:aR2nNqTWH
見取り図とニューヨークいらん

44: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:43:13.94 ID:VTo6xonM0
決勝進出者の何人かよりは和牛とミキと金属バットの方が面白い

50: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:44:26.99 ID:qlPtoZDh0
>>44
で、準決勝見た?

45: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:43:24.68 ID:QfGTwwEv0
和牛とか審査員にも視聴者にも飽きられまくってるやん

47: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:43:41.57 ID:T0oR/F+8a
ぱっとしねえ奴らだな

49: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:44:25.37 ID:Mp12OknXd
ニューヨークとかいうパンツマンを怒らせただけでアンチが急増した哀れなコンビ
ニコニコと関わるとロクなことないな

51: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:44:58.45 ID:sF/u7/GKa
ナイツとかおらんの?

53: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:45:22.88 ID:0986MG5q0
>>51
審査員席におるで

52: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:45:19.13 ID:QfGTwwEv0
どんどん新しい奴ら出していけば良い
それを視聴者も審査員も望んでるんやから
同じようなネタ見たいならTHE MANZAIでも見とけって話や

57: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:46:13.31 ID:Fq6t/vfTd
>>52
これやな
昔は麒麟枠にみんなウキウキしてたんやし

55: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:45:57.90 ID:bKPXp5uI0
見取り図とからしおるからええわ

56: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:46:12.22 ID:b4xImxQCr
からし蓮根あんま好きやないんやがワイだけ?

61: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:47:05.74 ID:Fq6t/vfTd
>>56
ワイもそこまでやけど無難やし幅広く受け入れられるのもわかる
普通にうまいし

58: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:46:16.97 ID:SkOKXU6vM
ニューヨークは窪塚っぽいクセのあるヤンキーの後の
時代錯誤の番長キャラも結局窪塚ってネタだけ面白かった

59: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:46:26.36 ID:6MTQcb4hM
金属バットみたいな一部にしかウケないのが出なくてよかった

64: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:47:14.99 ID:P/7xX0730
ぺこぱ頑張って欲しいけど、会場冷え冷えになりそう

67: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:47:55.36 ID:VTo6xonM0
>>64
吉本以外でとりあえず入れた感あって可愛そう
あれはエンタの芸人レベル

66: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:47:39.88 ID:x3zWLesWp
なんJ民「Aマッソ!金属バット!鬼越トマホーク?」

どこにもいないんですがそれは…

76: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:49:20.94 ID:nXR1wqJr0
>>66
金属はともかく他2つは決勝候補とか言われてないじゃん

69: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:48:20.14 ID:b4xImxQCr
かまいたちラストイヤーやん

72: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:48:41.64 ID:vMUXDrG0a
ほんまお笑いのレベル下がり過ぎや
2000年代の誰が優勝してもおかしくないバチバチ感どこ行ったんや

81: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:49:56.08 ID:nXR1wqJr0
>>72
準決勝見たか?
めちゃくちゃ面白かったぞ

93: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:51:52.88 ID:qlPtoZDh0
>>72
過去を美化しすぎじゃない?
優勝したコンビはそりゃ面白いけど下位のコンビは見れたもんじゃなかったぞ

123: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:56:14.19 ID:XoW1pO4d0
>>72
たいして見てないことはわかった

73: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:48:52.40 ID:nXR1wqJr0
準決勝見たやつからしたら妥当すぎるメンバーなんだよなあ
すゑひろがりずだけちょっと違う気もするけど

74: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:49:06.16 ID:9LaE+PvxM
すゑひろがりずって言うほど漫才か?

75: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:49:11.59 ID:txyUBdWla
決勝初進出7組が実績一番のかまいたちに挑む構図やろ?
わかりやすくてええやん

77: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:49:29.71 ID:Yqxy0tHsM
ぺぽぱは普通に優勝しなくても売れそうやな

84: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:50:39.89 ID:0986MG5q0
少なくとも昨日の準決勝で和牛がぺこぱに勝ってるところなど一つもなかった
というかぺこぱは誰もが納得のトップウケやった

92: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:51:41.18 ID:VvJikggWd
>>84
ぺこぱトムブラウンミルクボーイがガチでウケてたな

103: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:52:50.02 ID:S6yk72WC0
>>84
和牛は普通のコント漫才的な感じだったので
あれならからし蓮根の方が上だから落ちても仕方がない

86: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:50:57.34 ID:S6yk72WC0
ニューヨークはパンツマン抜きでブラックジョーク的な偏見のキツい漫才だから
凄く人を選ぶ

99: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:52:35.10 ID:VTo6xonM0
>>86
ミルクボーイも結構ブラックだけどおもろいねん
ニューヨークはなんかちがう

89: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:51:07.85 ID:yoFV8mJhd
ニューヨークアンチとかいう謎のやつら
なんで嫌いなんかな…

97: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:52:22.70 ID:NWFv+Z+ma
>>89
ニコ生のやつやろ

90: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:51:19.54 ID:Fq6t/vfTd
ぺこぱはおもしろ荘で優勝したけど日テレに擦られんで結果としては良かったな
潰されるとこやった

108: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:53:48.11 ID:jPVkXMGAr
>>90
確かに、インパクト重視だから回れば回るほど勝ち目薄かったもんな、宮下草薙とか納言は出過ぎた

91: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:51:25.22 ID:yAp8oscLa
お笑いのレベルが下がってるという風潮
絶対無いわ思い出補正入りすぎや

107: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:53:21.09 ID:eKH4tycG0
スタッフ「やっべ上沼さん審査員やってくれんのにミキおらんやん…」

111: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:54:10.71 ID:Fq6t/vfTd
>>107
むしろ上沼もくだらん言いがかりつけられるミキおらん方がやりやすいやろ

115: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:55:01.91 ID:rfJVCsc7d
トムブラウン落ちたんか

120: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:55:59.52 ID:crQGNcpFa
すゑひろがりずって漫才のイメージが無いねんけどウケてたみたいやな

126: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:56:24.29 ID:ouXugmhY0
ミルクボーイって決勝とか出れるようなコンビやったんやな
ちょくちょく名前は聞くしテレビで見たこともあるけど絶対ネタはつまらんタイプの芸人やとおもってた

127: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:56:32.03 ID:glwCU1MS0
というかこれ誰か和牛の代わりに確実に通過させるために和牛落としただろ
敗者復活なんかになろうものならこいつら絶対通過してくるし

122: 風吹けば名無し 2019/12/05(木) 10:56:01.56 ID:nMHNsLCI0
で吉本は誰売り出したいの?

引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575509773/