1: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:11:57.13 ID:1cFT6Uv50
博多華丸がゲストと酒を酌み交わし、酔った勢いそのままにトークを展開する人気バラエティ番組『csj5gd02jmtsegpbikt0
』(テレビ東京系)。

1日深夜放送回では、ハリセンボンの箕輪はるかと近藤春菜がゲスト出演したのだが、華丸の絡み酒ではるかがガチ泣きする展開に。この一連のやりとりに大きな反響が起きている。

2: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:12:16.40 ID:1cFT6Uv50
ハリセンボンの行きつけの店もある三宿を舞台に、華丸と春菜はアルコール、呑めないはるかはソフトドリンクで乾杯。トークに花を咲かせていく。

1軒目では和やかに会話を楽しんでいた3人だったが、終盤から華丸の酔いが回っていき、2軒目になると空気が一変。徐々に絡み酒の様相を呈していき、はるかに対して「現状に満足してそう」「野心がない」と詰め寄り、追い込んでいった。

4: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:12:42.73 ID:1cFT6Uv50
「この歳まで生きられるとは思わなかった。もう充分」と華丸の指摘通り現状に満足していると明かしたはるか。これに華丸が「充分じゃない」としつこく食い下がってきたため、はるかは「(華丸さんに)なにかしました?」と困惑をのぞかせる。

「なにかしないと。しなさすぎる」「生きてるくせに」「なんかやりなさいよ」と詰め寄り続ける華丸。「薄みしかない。その(着ている)カーディガンもそうだけど全部薄い」「なんか厚みがあるといい」と持論を展開し続けた。

5: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:13:04.98 ID:1cFT6Uv50
さらに「あなたを目指して頑張ってもがいている若手がいる」とはるかの現状を否定するような発言を華丸が連発すると、はるかは苦笑いを浮かべながら「そういう方は、別に頑張っていただいて…」と自分とは頑張り方のスタンスが違うと主張。

これに、「キラキラした目しやがっていっちょ前に。コメントは死んでるのに目は生きてる」と華丸は呆れながらツッコんだ

7: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:13:35.06 ID:IHDUZbWga
華丸の方なんか

8: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:13:35.60 ID:1cFT6Uv50
さらにコンビ結成前、はるかが声をかけて別コンビを組んだことが明かされ「はるかから声かけることがあるの。生涯受け身だと思っていた」と驚く華丸だったが、ここではるかの目から涙が。

「厳しく言われるなって…」と号泣するはるかに、華丸は「俺?」「嘘だ!」と困惑。はるかも芸人ならではのイジりだとは理解しているものの我慢できなかったと漏らす。

さらに、「先輩に、そんな(困惑する)気持ちにさせたくないんですが、すみません」「ずっと気持ちを抑えてたんですが…」と涙ながらに場を乱したことを謝罪する。

これに春菜は「愛よ」と華丸の言葉が後輩への愛情だとはるかに主張しながら、「新橋で新入社員に上司が酔っ払って絡んだみたいになった」と的確な例えでその場をおさめた。

10: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:14:16.87 ID:1cFT6Uv50
華丸の言葉は、愛のあるイジりであることははるかも重々承知していた。それでも涙したことを、華丸は「痛いところを突かれたから」と分析している。

華丸の言葉に、芸人としての我慢を超え、はるかが傷ついたのもたしか。視聴者は「華丸さんがはるか泣かしたー」「華丸最低だな」と大騒ぎだ。

https://sirabee.com/2019/12/02/20162209580/2/

11: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:15:04.80 ID:hJMOJbEE0
春菜がダンブルドアみたいなこと言ってて草

19: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:17:12.32 ID:LMlQ4ssga
>>11

12: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:15:19.18 ID:H+I4YTYP0
芸人が同情されるようになったら終わり

14: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:16:10.30 ID:yGkvLqvFr
はるなはよしもとやめるんだよね

15: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:16:16.97 ID:S5rN7ZAWp
大吉じゃないのか…

18: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:17:03.19 ID:qhVRAjZka
>>15
大吉よりも華丸のが当たりがキツいのは業界では周知の事実らしい

16: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:16:50.51 ID:1cFT6Uv50
アカン

21: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:18:04.19 ID:jmBDEwEWp
ああいう芸人がいてもええやん

23: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:18:29.15 ID:1bTeZtubM
春菜は厚いんだよね?

25: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:18:44.46 ID:jmBDEwEWp
酒飲むとあかんなこのコンビ

26: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:19:16.74 ID:iGkNVZ43a
現状にしてそうは満足は確かに

27: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:19:42.90 ID:YxH/rpLy0
福岡ってガチで男尊女卑だからな
華丸の世代とか女なんて奴隷だと思ってる

38: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:22:10.14 ID:MVzzzkaK0
>>27
福岡っつーか九州のおっさん世代がそんな感じ

203: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:52:57.10 ID:UcnhJ0bGa
>>27
なるほど

230: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 08:03:07.40 ID:gCL+b8OJM
>>27
家じゃ逆だけどな

28: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:20:16.46 ID:Ac9zJEFh0
まあ下には厳しそうだなこいつ

29: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:20:50.64 ID:QoOpIGyU0
華丸大吉の酔ったら絡んできそうな方

30: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:20:52.58 ID:PSmiq541a
華丸は適当に昼飯食う飯屋選んだバッドボーイズ佐田にブチギレするようなやつだからな

50: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:24:48.89 ID:h7raQYWDd
>>30
族上がりにキレるって凄いな

31: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:21:21.24 ID:e9fGZZyW0
華丸て細い方やっけ

51: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:24:58.02 ID:4uSFTRDQ0
>>31
細い方は大吉やな

32: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:21:21.72 ID:gwmZs1HEa
まあはるかは芸人っぽくないよね
気弱な女の子って感じ

34: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:22:05.73 ID:NAQHdoDL0
これクッソ深夜番組やぞ
炎上するほど見てる奴おらんやろ

35: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:22:06.38 ID:eEcdk9oRa
まず華丸がどっちか分からない

37: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:22:08.68 ID:gwmZs1HEa
華丸大吉って普通に性格悪そうだけどなんとなく性格いいキャラみたいになってない?

39: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:22:24.05 ID:zHLMBqYrF
番組見てたけど酔って絡み方はめんどくさいと思ったが言ってる事は芸人としてのアドバイスだしこれで泣くなら芸人やらない方がいいよ

180: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:46:41.51 ID:kPqlVd4Ra
>>39
お前誰だよ

40: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:22:31.79 ID:r2+OG0kd0
このコンビどっちも酒癖悪いんかよ

41: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:22:48.68 ID:U45TJrRF0
薄いのは春奈のコメントの方やろ

44: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:23:12.59 ID:rZRisXRQ0
クソ上司のウザ絡みやんけ

49: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:24:17.19 ID:1xrnNi3i0
何を思ってこんな番組見ようと思うんや

62: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:27:27.23 ID:opy3DGRo0
>>49

199: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:52:04.13 ID:WDHROKuS0
>>49
まあ確かに

52: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:25:12.58 ID:Pf9XYMg4p
> さらにコンビ結成前、はるかが声をかけて別コンビを組んだことが明かされ「はるかから声かけることがあるの。生涯受け身だと思っていた」

こういうのウザいよな

85: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:31:38.76 ID:UKkslp6ja
>>52
ただの悪口だなこれ

57: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:26:29.91 ID:BODAqTE1a
華丸は大吉と組めてホント良かったよな

60: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:27:05.82 ID:CvMQppo/0
これそこまでアカンか?

61: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:27:15.00 ID:4BGg26ry0
うつ伏せと仰向けみたいに大吉と華丸が区別つかなくなるときあるよな

72: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:28:55.95 ID:M1UY+K2s0
>>61
大吾とノブがわからんようになるわ

77: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:29:59.16 ID:FuE8sDL10
>>72
見た目厳つい方が漢字

64: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:27:31.61 ID:XNvDQZN10
パワハラやん

71: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:28:54.14 ID:6+LDcczX0
転勤で福岡来てから華丸大吉の冠番組みたいなの初めて見たけど、この間ケンコバがゲストで出てた街ブラみたいな企画全然盛り上がってなくて草生えた

76: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:29:55.76 ID:CvMQppo/0
>>71
あれ毎週やってるやつやで
いつもあんな感じや
逆におもろいわ

79: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:30:18.68 ID:btzE8eCRM
なに博多って
知らんわ
ハリセンボンは知ってる

84: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:31:35.17 ID:1aQBQkqRd
>>79
何でそんな嘘つくの?

80: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:30:25.20 ID:QPW8BSUBd
言ってること自体はその通りやん

81: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:30:33.38 ID:2Ny/jfNW0
ノウハウがないのに飲み番組が流行ってるからってやりはじめた感が半端ない

86: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:31:44.70 ID:KQf4cwJz0
そんなギラギラした芸人だらけじゃなくてもええやろ
はるかみたいなのも必要

89: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:32:18.39 ID:FuE8sDL10
>>86
ほんこれ
てか華丸よりはるかの方が売れてるやろ
大吉のおまけやん

101: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:34:08.73 ID:KQf4cwJz0
>>89
はるかってそんな売れてんの?
春菜の方はスッキリ出てるのもあってほぼ毎日見る印象やけどはるかはそこまでじゃない?

109: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:34:59.22 ID:FuE8sDL10
>>101
GP帯で見るやんモニタリングとか

91: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:32:35.02 ID:zJCCVTin0
どの層に人気あるんか謎やわ
漫才もトークも面白いと思った事ない

98: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:33:17.98 ID:4uSFTRDQ0
>>91
華丸も大吉も顔がそこそこいいから
なんか強者感あるんじゃね

135: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:37:56.88 ID:liCKdyGKp
>>98
たしかにな
あと面白くないというか、面白くしようともしてないから安心感があるのが売りだろうな

96: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:33:13.50 ID:OLZhygwta
でも実際角野卓造が人気出ただけでこの人死ぬほど薄いよね、おんぶにだっこでここまで着た感じ

99: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:33:30.22 ID:VoOX2uJud
コンビで性格良いみたいな雰囲気出してるけど大吉の方ですらパワハラ感消せてないよな

102: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:34:14.81 ID:4uSFTRDQ0
>>99
後輩とかに厳しいので有名なのは大吉の方だったんやないのか

104: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:34:36.58 ID:vjqrWhFy0
博多って所詮ローカル芸人のお山の大将のくせにやたら大物ぶってるのが違和感ある

124: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:36:51.64 ID:AQFGKGfEd
>>104
メッチャ分かる

105: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:34:39.27 ID:H/FwbH3O0
南原さんがいればこんなことにはならなかった

106: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:34:52.29 ID:uIccB3N4a
ちょっと気まずい空気になりかけたのを春菜が一瞬でボケて和ませたのが凄いわ
やっぱ女芸人で一人だけ別格や

116: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:35:26.35 ID:fVxjbvJi0
>>106
じゃあ南原さんのキラーパスを上手く調理してくれや

123: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:36:35.32 ID:AojGq2u4d
>>116
あれを調理できるの逆にいるの?

155: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:41:31.81 ID:QJ07npFaM
>>123
一人だけおる
柳沢慎吾や

167: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:43:53.00 ID:4BGg26ry0
>>155
バケモノにはバケモノをぶつけるんやな

107: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:34:57.06 ID:zJCCVTin0
身内やスタッフにウケて出世したタイプなんかな

110: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:35:00.62 ID:py78hIPp0
ピースで中洲の街ブラブラしてただけのおっさんが偉くなったな

122: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:36:33.79 ID:K18pwmcU0
まぁハリセンボンが現状に甘んじてるのは勿体無いってのはあるわ

129: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:37:29.50 ID:rGqzAg+vH
華丸ってスパロボやってるやつやっけ?

138: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:38:23.72 ID:FIouh2eUr
>>129
それ大吉じゃない?
結局ゲッターか。みたいなこと言ってた

133: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:37:52.56 ID:sfcTmnp/0
正直上司の絡み酒はマジでキツイ

244: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 08:08:41.50 ID:rHycBjxRa
その人のために言ってるんじゃなくて自分が気持ちよくなるためやぞ

245: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 08:09:18.44 ID:FOOGqrZdK
絡み酒の説教なんかテレビで需要あるんか?

246: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 08:10:04.09 ID:NeuMI9cN0
春菜はおにぎり好きなんだっけ?頼もうか?

100: 風吹けば名無し 2019/12/03(火) 07:33:39.00 ID:0D3VOScK0
はるかと春菜間違えてるやつと大吉と華丸間違えてるやつとどっちも間違えてるやつでスレがごちゃごちゃ

引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575324717/