eyecatch_hime
1: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:20:05.27 ID:ANwZYqyY0
何やり始めたらええんや?

2: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:20:17.60 ID:o8hES9Mia
コスプレ

10: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:21:03.65 ID:FnHAu2U90
>>2
クソブスでもコスプレすると上物に見えてしまう不思議

14: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:21:19.85 ID:ANwZYqyY0
>>2
興味はあるけど衣装手作りなんて無理

22: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:22:01.48 ID:clms+GSMp
>>14
じゃあ無理
はいこのスレ終わり

325: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:59:01.79 ID:huFiwcyI0
>>14
コスパで買えよシャミ子でやれ

3: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:20:22.04 ID:D/xqTohvd
ポケモン

19: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:21:40.84 ID:ANwZYqyY0
>>3
対戦あるんか?

4: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:20:29.91 ID:EvDn/eKf0
ユーチューブ

5: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:20:33.68 ID:0XfCHW6Nd
荒野行動

6: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:20:36.92 ID:nKttKsfn0

7: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:20:38.73 ID:ANwZYqyY0
ポケモンやりたいんやが、姫扱いされるシチュあるか?

50: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:25:20.12 ID:D/xqTohvd
>>7
人多いコンテンツはそれだけコミュニティがある
その中で男しかいないとこに入ればいいだけ

91: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:28:34.91 ID:ANwZYqyY0
>>50
コミュニティとは
スイッチとか言うて携帯ゲーやん、コミュニティとかあるんか?

101: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:30:14.43 ID:hLoTdna4M
>>91
え?

8: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:20:39.75 ID:k3Of7U5Ld
ラブライブ!

12: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:21:11.25 ID:Bpr6LHX2M
ゲーセンにあるドラム型洗濯機叩くゲーム

31: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:22:26.78 ID:ANwZYqyY0
>>12
気になってる
ゲーセンでチヤホヤされるのもええな

15: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:21:27.36 ID:9cUhJB0m0
モンハンは

16: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:21:34.71 ID:39/BVjxXa
ゲロブスでもない限り顔出ししたらすぐ囲い作れるやろ

39: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:23:47.98 ID:ANwZYqyY0
>>16
ネットに顔晒したくない
近所にアニメイトやゲーム売り場隣接してるとこあるからそこでチヤホヤされたいわ

46: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:24:42.34 ID:o8hES9Mia
>>39
化粧したら特定出来んやろ

102: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:30:22.01 ID:/LWU/r7rr
>>39
これは難しい

203: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:41:12.03 ID:3eJzODe2d
>>39みたいにメイトやゲーム売り場でチヤホヤされたいって話ならその場でなにが流行ってるのか見るのが一番やろ
ここで聞く意味はあまりないと思うわ

18: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:21:35.93 ID:b5jAk9Yyd
マジレスするとポケモンだろ
これ極めれば余裕

43: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:24:19.85 ID:ANwZYqyY0
>>18
ホンマ?
スイッチ?買えばええんか?

83: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:27:37.16 ID:b5jAk9Yyd
>>43
マジや
対戦があるから盛り上がると思うで
ガチるなら実況者見とくと話題も出来るし勉強がてら目を通すのがおすすめ

123: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:32:39.21 ID:ANwZYqyY0
>>83
ポケモンやるわ


CMしてるスイッチライト言うの買えばできるよな?

130: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:33:21.65 ID:76//kfbvp
>>123
ポケモン界隈とか競合多すぎて無理に決まってるやろ
対戦理解できるんか?

139: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:34:39.50 ID:D/xqTohvd
>>130
競合多いけど人も多いからそれなりに人集まるぞ
それを維持できるかは本人次第やけど

166: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:37:06.97 ID:ANwZYqyY0
>>130
たいせん?

20: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:21:47.25 ID:dyI2nLFVa
音ゲー定期

49: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:25:14.76 ID:ANwZYqyY0
>>20
ゲーセンにあるボタンタップするアレやろ?
やってみたいわ

21: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:21:50.78 ID:g/2Dhh7l0
pso2

23: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:22:02.66 ID:kvAsCkcla
まずサークル入れよ

24: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:22:04.95 ID:NV9oN/7O0
ガチで姫やるならFF14

47: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:24:57.37 ID:6I1WTP920
>>24
これはガチ
8人コンテンツが多いし固定組む文化あるゲームだから姫に最適

25: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:22:06.20 ID:xqWsFX280
荒野行動しようよ

27: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:22:08.03 ID:1SbF+5tq0
ガンダムオンライン

30: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:22:23.57 ID:2AYy6+/0M
コスプレして音ゲすりゃ余裕よ
なるべく人の多いゲーセンでな

32: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:22:43.53 ID:PSqgNYva0
ポケモンは可愛い子とか陽キャ系多いレッドオーシャンやぞ

65: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:26:13.44 ID:ANwZYqyY0
>>32
顔はいいから余裕

34: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:22:50.47 ID:Fg//kKzCF
デレステでええやろ
ツイコミュニティーいっぱいあるやろうし

38: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:23:46.25 ID:lfbzrWoO0
顔は出すな終わる

44: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:24:25.41 ID:ynxU2BHk0
ニコ生やれ
ワイが見に行く

59: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:25:44.58 ID:AkGqZyr0a
>>44
元ニコ生の有名な女生主がバーチャルやっとるしもう無理やろ

48: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:25:00.77 ID:UYoo1Dx/M
カワイイ声出す練習さえしとけば良い
多少わざとらしくても大丈夫

55: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:25:30.90 ID:uyzwKc5od
声顔スタイルが良ければ余裕やろ

56: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:25:32.86 ID:zAfuUgIs0
ガチで女だと思ってるやつ多くて気色悪い

60: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:25:47.70 ID:EVE5axYnd
ラグマスでもやっとけ
ネカマの女子力には勝てんやろけどな

64: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:26:06.38 ID:6kyqzHbd0
ボイチャが盛んなゲームだね

67: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:26:17.08 ID:bfUa1CKDd
ボードゲームとかカードゲームが1番簡単に姫になれるやろ
ライバル不在やぞ

76: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:27:07.74 ID:D/xqTohvd
>>67
カードゲームはめんどいから誰でも入り込めるボドゲのがええな

95: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:29:34.96 ID:ANwZYqyY0
>>67
ボードゲームて何やねん
将棋か

107: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:31:01.61 ID:D/xqTohvd
>>95
それも一種のボードゲームやが最近で有名なのだと人狼とかか
もっと色々あってやってみると楽しいけどある程度人いないとあかん

186: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:39:05.81 ID:6O9E6fd4d
>>95
将棋はガチで凄いで
9割男で残りの1割の女も若いの少ないで
将棋好きの若い女で強くもなくて顔出しもしてへんのにフォロワー3000人とか行ってるで

68: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:26:22.64 ID:0XfCHW6Nd
モンハンでよくね

70: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:26:31.64 ID:TaC6i8l8a
Vtuberなら顔出さずにチヤホヤされるぞ

72: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:26:43.42 ID:yrlwhEj/r
マジレスするとFF14

75: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:27:04.47 ID:D9a9N9yH0
お前は既になんJの姫や!

77: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:27:08.25 ID:d+2THJE70
バルーンファイト

78: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:27:10.19 ID:vR+6N4j9p
シンプルに女が居ないコンテンツに突っ込めば余裕

81: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:27:30.07 ID:Ju/PrFUor
オタサーの姫ってチヤホヤしてくるやつはモテないオタクなわけやけどそれはええのか

87: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:28:15.10 ID:AkGqZyr0a
バーチャルなんて今や200もおるんやぞ
今からじゃ元々中身が有名でもないかぎり無理

92: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:29:03.32 ID:hLoTdna4M
どういう動機やねん

97: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:29:57.63 ID:eaEUWJ/b0
やる気無さすぎて草

98: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:29:58.11 ID:sua/TWVta
ただff14は下手すると他の姫に潰されるで

136: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:34:27.41 ID:ANwZYqyY0
>>98
雑魚ノーパソしか持ってないからPCゲーは無理や

142: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:34:46.18 ID:mVNLVvT80
>>136
PC買えや
甘えんな

151: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:35:37.29 ID:nKttKsfn0
>>136ps4版あるやろ

100: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:30:12.32 ID:RBJrUQMz0
マスクしてTwitchでLOL配信するんや

103: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:30:24.05 ID:XuQlb+G3d
ワイプでおっぱいだけ移してゲームやればいい

112: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:31:15.58 ID:yEPOLfuw0
顔出しはしないと人集まらんよ

119: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:32:09.36 ID:PD1fvv4x0
オタクは女子に対して最初だけ強烈なATフィールド張ってるけどそれさえ崩したら好きなように蹂躙できるからな

128: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:33:21.03 ID:D/xqTohvd
>>119
手握るだけでフィールドバッキバキやぞ

138: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:34:37.00 ID:swCnXaLB0
>>128
なんなら目が合うだけで落ちるわ
ソースハワイ

137: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:34:33.19 ID:srEy1eCsd
オタサーの姫にはなってもサークルクラッシャーにはなるなよ?

140: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:34:41.98 ID:/C9Il4B30
これはシージ

148: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:35:23.30 ID:Y0BfExX1a
ポケモンやるなら変に知識つけるより無知で初心者の私が初レート戦みたいなタイトルでした方がええで
ポケオタって知識ひけらかすの好きやからなそれを利用するんや

167: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:37:15.96 ID:76//kfbvp
>>148
ツイッター見てたら3値やら説明されてよくわからんから対戦しないみたいなやりとりツイッターで10回くらい見たわ
知識ひけらかしてもドン引きされるだけやで

179: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:38:33.87 ID:Y0BfExX1a
>>167
見てる側はそれでええねんそいつらがイキれる場所を作るだけや

192: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:39:53.40 ID:ANwZYqyY0
>>148
ええな、そうするわ
あと近所の複合オタ系ショップでも姫になりたい

150: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:35:31.46 ID:qyWsXFaHr
FPSやろ
vc繋いで適当にやってればフレンド申請くるやろ

158: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:36:22.25 ID:3nUAt042M
こん!

159: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:36:32.61 ID:xqWsFX280
ポケモンなんてライバルいっぱいいるしイッチには無理

160: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:36:37.33 ID:rBZ5qNPxd
ニコ動でポケモンやスプラやってた女実況者の大半は今Vtuberやってるな

168: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:37:19.16 ID:NYu5fmigM
ビートマニア
教えたがりの巣窟やから間抜けキャラ装ってりゃ余裕

175: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:38:20.71 ID:srEy1eCsd
>>168
ドジっ子って実は計算高いからな

177: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:38:30.76 ID:qF8U2I5H0
>>168
マウント取られまくりそう

200: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:40:47.76 ID:NYu5fmigM
>>177
ちやほやされたいならオタクのマウントには目を瞑っていてくれればok

171: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:38:04.45 ID:VxYd3J6Md
こんですねこれは

182: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:38:40.12 ID:D/xqTohvd
なんか勘違いしてるやつ多いけどイッチはオタサーの姫になりたいだけで誰もからチヤホヤされる有名生主的なものになりたいわけじゃないやろ
ポケモンなんてガチでやる必要はない

187: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:39:23.58 ID:Y0BfExX1a
>>182
そうそう
姫プするなら無知の方がええ

231: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:45:07.72 ID:ANwZYqyY0
>>182
そうなんや
数十人にチヤホヤされて貢がれたい

237: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:46:11.56 ID:2AYy6+/0M
>>231
音ゲの交流会にコスして行ったらええぞ
男しかおらんからすぐ人気になれる

183: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:38:44.62 ID:3eJzODe2d
顔晒したくないと言ってる時点で難しい

184: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:39:02.10 ID:Mn67UjAq0
服着ろ

193: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:39:59.84 ID:0nLBlgAx0
オーバーウォッチとかどうや?ワイの友達がVCで喋ったら、フレンド依頼大量に飛んできて、インする度招待来て、怖すぎて辞めたって言ってたわw

197: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:40:27.77 ID:3NcqbWzU0
グラブルええぞ
存分に姫プさせてくれるぞ

204: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:41:33.46 ID:ANwZYqyY0
ポケモンは競合多いんか
けど遊戯王とかはルール複雑そうやしなぁ

216: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:43:05.25 ID:2snu2eGHd
>>204
FPSのゲームやってみPUBG,APEX,COD辺りなら爆釣れできる

214: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:42:50.51 ID:7NRX4YCv0
野球部のマネージャー

222: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:44:04.13 ID:3cTEDgR40
わたもてとか好きそう

232: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:45:20.88 ID:Y5ZKPuen0
オタサーの姫なんか儲からんしやめとけ
釣りとかやれば独身で金が余った親父が釣れるぞ

245: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:47:25.66 ID:i54XZOohM
ここで結構囲われてて草

249: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:47:55.33 ID:83NBt1vg0
このスレがのびるあたりなんj民ってガチでキモいんやな

263: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:49:02.22 ID:h9QyfDtI0
なんJでええやん

277: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:50:51.61 ID:ANwZYqyY0
ポケモンやるなら何買ってきたらええんや?
ホコリまみれの初代DSしか持ってないんや…

288: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:52:20.09 ID:igbSkj0I0
>>277
そもそもポケモン以外にゲームやってたりしてないんか?

318: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:57:31.26 ID:ANwZYqyY0
>>288
ない
ポケモンも小学生のときアドバンス?やってただけ

324: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:58:54.51 ID:igbSkj0I0
>>318
イッチさあ

301: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:54:08.86 ID:ANwZYqyY0
あとゲーセンに置いてあるタップする音ゲは100円突っ込んだら素人でもすぐできるんか?

312: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:56:07.05 ID:igbSkj0I0
>>301
たいていはナムコカードとか作って課金し続けるんやで

328: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:59:46.95 ID:8hDPxNpJd
オタクが集まるとこがあるんやからそこで最近ポケモン始めたから誰か教えて欲しいって言えばすぐだろ

339: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:02:25.85 ID:ANwZYqyY0
>>328
えーワイから声かけるの?

342: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:02:57.75 ID:8hDPxNpJd
>>339
てかそこに行って話したことあるん?

332: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:00:53.23 ID:ANwZYqyY0
はーチヤホヤされてデパコスやランチ奢ってもらいてぇ
ハイブランドのバックなんて贅沢は言わないから!

348: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:04:23.42 ID:igzaMu0Ca
>>332
キャバ嬢でええんとちゃいますかね

350: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:04:42.99 ID:j3QX/4zS0
ババァ現実観ろ

354: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:06:44.54 ID:PD1fvv4x0
今さらやけどオタサーの姫ってメリットよりデメリットの方が大きいよね
メリットの方が大きいのは姫ヒエラルキーの上澄みだけやろ

358: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:06:57.41 ID:2lkW7HTu0
SEKIROやれ

359: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 14:07:25.95 ID:oFvfPoHR0
まずオタサーに入れ

88: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:28:23.13 ID:IKXJ+dNUd
なんJの姫じゃ(いかんのか)

161: 風吹けば名無し 2019/12/01(日) 13:36:39.37 ID:8k4uIDgKd
オタサーの姫になるのも大変なもんやな

引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575174005/