main

1: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 11:55:45.38 ID:EFWHAaOra
確かにな🤔

https://headlines
.yahoo.co.jp/hl?a=20191110-00000102-sph-ent

その上で松本は「1個だけ吉本を褒めるとすればね、何だかんだ言うけど、吉本って大きい会社だし、それなりに力あるんですけど、変なニュースあった時に抑えないですよね。
そこはちょっと吉本をほめてあげたいというか、世間の人は当たり前じゃと言うかも分からないですけど、意外とこんなニュース扱うなとやる事務所ありますからね。
これは意外と吉本やってこなかったんで、僕はそこだけまだ清さはあるのかなと思って、僕ぐらいがフォローを込めて言っておきます」とコメントした。

 さらに「吉本だけはちゃんと逃げずに事件ニュース扱っていく。いろんな番組で扱っていろんなコメンテーターからボロクソ言われる、
所属芸人からボロクソ言われる事務所があってもいいのかなと思うんですよ」と指摘していた。

2: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 11:56:52.10 ID:lgNifmziF
バーニング批判やな

3: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 11:57:02.06 ID:BUA17i/Sd
スレタイ日本語不自由すぎひん

4: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 11:57:39.87 ID:NyQLlBAi0
論点ずらし

5: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 11:58:17.86 ID:VoXL5q6r0
これはわかる

6: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 11:58:24.67 ID:d9EVDxGa0
潰して出てきたのがアレってだけやろ

7: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 11:58:46.52 ID:mS4z8zM/d
潰せなかっただけだろ

8: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 11:59:13.43 ID:IZIsNZCB0
「松本動きます」←何をした?

64: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:12:04.71 ID:9d8gZ4yap
>>8
まあ動くだけで解決するとは言ってないからな

81: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:18:41.33 ID:T2LPn/DlM
>>8
社長会見やらせたら酷すぎた

9: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 11:59:24.36 ID:Az1TTk1TH
木下優樹菜のあれ言いたいんやろなぁ

11: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 11:59:49.89 ID:2MCMKI5fd
地元で潰してる広島東洋カープさん聞いてるか?

15: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:01:04.77 ID:rZs9grYDa
>>11
聞いとるで
んで?

12: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:00:07.33 ID:7wBdLAhI0
抑えてないの?

13: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:00:27.60 ID:FFRoOVPS0
これは芸能界におる人やないと分からんやろなあ

14: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:00:41.43 ID:d2IFZGvs0
なお核心はぐらかす模様

17: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:01:14.69 ID:HyEptUwS0
膿が多すぎて潰しきれなかっただけだろ

19: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:01:36.31 ID:lh68ix3o0
いやただ文春がそれ越えていってるだけやん
他はみんな抑えられてきてる昔から今も

20: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:02:13.86 ID:MAPU/Lrq0
島田紳助とヤクザの関係についてはなあなあにして終わってるけどな

21: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:02:31.77 ID:t1zqUz9J0
テープ回してないやろな?

30: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:04:08.83 ID:3Vypm80B0
>>21
それが結局出回ったやんという話やな

62: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:11:27.26 ID:+h4gsxXF0
>>21
あれは場を和ます冗談やぞ

22: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:02:47.26 ID:J7GWji1+d
揉み消そうとして揉み消せなかったなんてことあるか?

25: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:03:31.44 ID:+hLFV3Tq0
>>22
浜田がガソリン盗んだこととか浜田が1時間番組の収録45分で終わらそうとしたこととか
浜田がレンジでチンしたオカズ忘れてキレたこととか

23: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:03:12.92 ID:Za3FJbsg0
博多淡海とか間かんぺいとか木村18とかりあるきっずとか全部もみ消してきたやん

24: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:03:14.09 ID:zp42FwDoa
反社事件の時は最初の方だいぶ擁護路線やったやん
抑えきれなくなってネタにするようなっただけで

26: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:03:32.80 ID:/+Elq1NU0
吉本は「健康で文化的な最低限度の生活」くらいの給料を
所属してる社員に払えよ

31: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:04:12.90 ID:Za3FJbsg0
>>26
社員はたらふく食ってるぞ

34: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:04:59.74 ID:/+Elq1NU0
>>31
社員の定義が違いそう

49: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:09:21.30 ID:RQnH57Et0
>>34
タレントは社員じゃないからしゃーない

27: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:03:45.62 ID:4M6qdGNV0
松本ってなんで吉本にこんな文句言えるんだ?
いくら大物でも雇われだろ

33: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:04:29.35 ID:3Vypm80B0
>>27
いやもう松本のほうが立場デカイぞ
冗談抜きで

53: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:09:59.55 ID:SRoSNnNUa
>>33
というかそもそも吉本に文句言ってねえし
結局は吉本擁護しかしてない

28: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:03:52.63 ID:GdS/ZrWp0
いや、亮以上のこといったやつおらんやろ

29: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:03:53.66 ID:mlnOdg390
巨人も偉いよな

どうでも良いニュースでもみんなからボロクソ言われる

他球団は隠したり何も言われないのにな

32: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:04:14.96 ID:+aNAclvZ0
上沼恵美子との対談の時にも言ってたけど今隠してスルーできる時代じゃないもんな

35: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:05:07.56 ID:08aQS90W0
田村亮が在京在阪のテレビ局は吉本の株主やから大丈夫って言われた件はなかったことになってるやな

38: 風吹けば名無し(魔女の隠れ里) 2019/11/10(日) 12:06:17.63 ID:enL9f6TC0
>>35 全然大丈夫じゃなかったけどな

43: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:07:41.13 ID:MAPU/Lrq0
>>35
いやあれは話の文脈的に株主やから記者会見会場押さえて会見するのは楽勝やって話しやん
亮がアホなだけやから株主やからもみ消せるみたいに受け取っただけ

37: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:05:49.58 ID:43it53OLd
ネットで騒がれ過ぎたから敢えて取り上げて同情する部分を刷り込ませてたやん
それはそれで卑怯や

40: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:06:49.15 ID:Oam9gyxY0
なお改善されない模様

42: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:07:16.39 ID:Pne8e36v0
ワイドショーに取り上げられもせん事件とかあるしな

44: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:07:47.41 ID:YyD888wn0
たし蟹

45: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:08:28.58 ID:A7N8pz550
吉本芸人の不祥事を吉本芸人で擁護させる番組ばっかじゃねえか

47: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:08:59.54 ID:oRcJKvMJ0
こうやってなんjでも批判されるのは吉本のいいところ

50: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:09:26.32 ID:EOI2peDd0
フジモンの嫁の事務所批判か

51: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:09:49.66 ID:lh68ix3o0
生のさんま太田ですらだんまりの圧力ってどんだけやねん

54: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:10:22.34 ID:9DGfDPOS0
ボロクソ言われん事務所があるみたいな言い方やめろ

55: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:10:24.74 ID:cwSVR1MJ0
どう批判的に書いてもまっつん弄るぢゃん!!🤣

58: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:11:00.68 ID:q9/c85Cjr
ボロクソ言われるだけで改善自体は全くされん

61: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:11:23.36 ID:8Dw6AGHG0
大手の宿命やね

66: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:12:34.31 ID:mt1NrEG30
吉本が関西の寄席や他の新喜劇を潰して回ったのに
関西人は吉本のお陰みたいに思ってるの悲しいよな
吉本がいなければ関西のお笑いはもっと多様性があった
今あるのは大阪のお笑いじゃなくて吉本のお笑いだけ

68: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:14:12.06 ID:pNEe5mwrM
バーニングって不祥事関係なく全く名前が出てこないよな

70: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:15:23.27 ID:eE9vfOdud
どこも触れない相方の不倫を盛大にいじるまっつん

72: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:16:11.97 ID:Az1TTk1TH
>>70
アンチ乙ビートたけしはガッツリ弄ったから

71: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:15:54.09 ID:6yJG8F650
押さえつけられなかったのが出てくるだけやろ?潰しまくりでしょ
それに当たり前のことを褒めんなカス
こち亀で両津が言ってたチンピラの理論と同じ

78: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:18:09.46 ID:YyD888wn0
>>71
一行目で押さえつけてると決めつけてるくせに当たり前のこととは

88: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:20:23.90 ID:6yJG8F650
>>78
潰していようがいまいが松本の理論展開がクソ
馬鹿のそれという話

73: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:16:12.22 ID:ZqxmuTvT0
木下優樹菜いじれんのだっさw

77: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:18:04.21 ID:V/Lr8Sdu0
>>73
生放送のさんま太田クラスでも触れない闇なんだよなあ…

74: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:16:48.85 ID:nA/UCWRB0
どうでもいいけど、最近松本何に対してもイライラしすぎじゃない?テレビとかでもよくカリカリしてんなーと思う。

昔からよくテレビで激昂してるイメージあったけど、最近のはお笑いのためにキレキャラやってるんじゃなくて本当に本人が不機嫌なだけそう。更年期?それとも筋トレで男性ホルモン上がりまくってんの?

79: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:18:25.75 ID:l17aKis3a
吉本なんか所詮お笑い事務所やからな
ガチの芸能事務所と比べたら弱い

ワタナベとかホリプロが強すぎる

80: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:18:38.79 ID:VZe2mR1S0
ワタナベプロは事件起こしてもすぐ圧力圧力でバーターゴリ押し

87: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:20:22.69 ID:DIr2BLls0
>>80
日テレ×ナベプロとかいうクソクソタッグきらい

76: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:17:59.83 ID:ug5XUtzfM
タピオカ弄りか

65: 風吹けば名無し 2019/11/10(日) 12:12:30.80 ID:cwSVR1MJ0
問題起こした後輩に再チャンスの機会を与える
みんなを笑わせようとする
本人もよく笑う
車内ではトークを誰よりも廻す

こんなんちょっと鬱陶しい理想の上司やん

引用元: ・【正論】松本人志「吉本は悪いニュースがあるといろんな番組でボロクソに言われる。そこは褒めたい」