buu
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 08:55:56.089 ID:0YHmnRbu0
魔人ブウとかマジで役立たずだし

ポンコツ化しなかったのは17号、18号、フリーザくらいだろ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 08:56:15.972 ID:Unp11XwD0
ベジータ…( ・᷄ὢ・᷅ )

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 08:57:02.920 ID:0YHmnRbu0
>>2
アイツはマジでポンコツだろ
超でまともになったが

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 08:56:16.179 ID:1/Go9hKap
しないんじゃんw

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 08:56:37.106 ID:srRpLuja0
魔人ブウの人格の無視されっぷりは異常

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 08:57:03.122 ID:V6DZl6l/0
ブウに関しては作中弱体化した理由説明されてんじゃねぇか

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 08:58:02.263 ID:0YHmnRbu0
>>7
それにしても食って寝るだけの存在になるとか酷すぎだろ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:07:55.043 ID:kkA3DBRn0
>>10
食わしとかなきゃ一般人に被害が行く
人間をお菓子に変える能力自体は残ってるし

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 08:57:36.665 ID:6QFEU9+VM
インフレの象徴たるトランクスは活躍しただろ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 08:57:48.641 ID:wJJlHHhg0
ただのインフレでは?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 08:59:43.666 ID:NJjUok2Ep
DBに限った話ではない

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:00:20.831 ID:dp8ynIXA0
ピッコロさんはなんだかんだブウ編以外は仕事してるだろ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:00:45.464 ID:e5iewbJr0
亀仙人いつの間にあんな強くなったんや

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:01:12.641 ID:jN9KZAOYd
>>13
悟空曰く力を隠してた

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:03:47.932 ID:3Wp9qhBj0
>>16
地球に来たての頃のベジータぐらいまでなら亀仙人で倒せたってことか?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:14:57.462 ID:XkNqen1rp
>>21
悟空いわく隠れてすげえ修行してたらしく
現在のノーマル悟空と互角の強さ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:00:50.743 ID:AyXUTNxBd
セルを足止めした天津飯さんディスってんのか

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:00:55.244 ID:TCyuzG3T0
敵の時別に大した奴じゃなかった気がするのに味方になると宿命のライバル面しだすという逆パターンもある

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:01:50.315 ID:eazPrLn1a
パワーインフレ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:01:52.251 ID:2hcc9rbV0
ドラゴンボールだけの話じゃないけどな
男塾だったりろくでなしブルースだったり
敵はすべからく全員無能味方になるもの

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:02:07.095 ID:nGqd23+Ud
え?フリーザ味方になったの?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:03:22.942 ID:dp8ynIXA0
>>19
ラディッツ前後ぐらいのピッコロみたいなキャラになってる

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:04:41.551 ID:9RBLPykkd
フリーザはマジで有能だった

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:09:38.722 ID:Tm/scum1F
魔人ブウは強すぎて退場

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:10:56.894 ID:0YHmnRbu0
>>25
魔人ブウのガチな戦闘をもう一度見たかった

ちょっとしか戦ってなかったし

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:12:17.614 ID:6QFEU9+VM
フリーザと悟空の共闘は二次制作感が強いが嫌いじゃない

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:12:58.296 ID:0YHmnRbu0
>>27
フリーザの特攻が無かったら宇宙滅んでたしな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:17:40.026 ID:jVJ2N1GQd
超はドラゴンボールじゃないぞおじさん俺「超はドラゴンボールじゃないぞ」

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:20:06.013 ID:L5MJB1Kn0
どうせ超の話なんだろうなぁ つまんね

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:24:41.497 ID:9KoVbx8x0
劇場版のやられっぷりのインパクトが強すぎてそう見えるけどベジータは割と活躍してたと思うぞ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:24:41.701 ID:ujN7YJIzd
ジレンと戦えてる時点でセルくらいは倒せそうだな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:51:25.779 ID:BV68QJS00
亀仙人そんなインフレしたのか……

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 09:53:57.592 ID:kkA3DBRn0
超の最後の方だけ見てて亀仙人が座ってて???ってなった

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/21(月) 10:01:36.139 ID:yl2aD6bja
ギャップ萌え

引用元: ・ドラゴンボールの敵が味方になった途端にポンコツ化する法則