R (3)

1: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:19:02.47 ID:8insjRUD0
操縦席は安全なところに設置してリモートで戦えばいいじゃん

2: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:19:46.57 ID:BAjDX7aK0
ミノフスキー粒子がー

3: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:20:43.49 ID:GF3+6MPb0
エレガントじゃないから

5: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:21:42.88 ID:L0L/65Pk0
下手したらジャックされるしな

10: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:23:01.28 ID:t/hJ6fsV0
宇宙世紀系は粒子のせいで遠隔操作できない設定
他は知らん

11: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:24:55.96 ID:ekNixwlJ0
マジでミノフスキー粒子という設定思いついたの発明やと思うわ

13: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:26:50.25 ID:An4/RyNo0
都合の悪い事は全部ミノフスキーにおまかせ

16: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:30:13.75 ID:rxvxraOW0
ガンダムXのGビットはそれだよな

20: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:32:37.90 ID:yVBDIgyf0
アムロ「ここの吹き抜けからジオングヘッド降りてくるから上ビームライフルで、よし行ってこい」

21: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:33:26.99 ID:AQhWxBsl0
ミノ粒子だらけで電波とどかないからMSには乗る必要があるんや!
→じゃあファンネルやビットはどうやって操作しとるん🤔

24: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:35:08.20 ID:4KCidybHd
>>21
ニュータイプの念力
わりとマジで

25: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:35:19.59 ID:An4/RyNo0
>>21
電波届かんとこでもリモコンは使えるやろ

31: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:37:01.02 ID:ekNixwlJ0
>>21
そこはサイコミュというまた素晴らしい発明があるんや

33: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:37:32.38 ID:a8bj1kkc0
有線で繋げばどうや??

切られたら終わりそうやけど

37: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:40:42.05 ID:ivHuW6G40
玩具が売れなくなるから

39: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:41:07.12 ID:AQhWxBsl0
有線やとポケモンバトルみたいになるやん
コクピット爆発してぐあーっ!ってなるシーンは必要や

40: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:42:10.45 ID:QqHIQUz30
ぶっちゃけ車輪でええよな
ガンタンクに何か問題あったか?

43: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:45:50.76 ID:t5l0GC+ed
>>40
アレ、自走砲にしても車高高すぎやろ

50: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:52:48.29 ID:5T3a9KfD0
>>40
えっと…
やっぱり人型のがかっこいいから

52: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:55:34.62 ID:eW9x9p1l0
リアルロボットとかいうジャンルのやつは大体人が乗る理由と人型である理由は設定してるな
苦しいのとかこじつけもあるけど

53: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:56:46.03 ID:t/hJ6fsV0
鉄血とか阿頼耶識もちはともかく他の機体は遠隔操作でいいやろと思う

59: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 15:59:06.97 ID:3Ad4q2OD0
鉄人28号の失敗から学んだんや

83: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 16:43:30.11 ID:aZ8sKoui0
>>59
鉄人28号の時点で電波ジャックで乗っ取られてるよな
マジンガーZよりずっと前の時点で正義ロボではなく操縦者次第ってのを描いた横山御大すげーわ

63: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 16:02:55.28 ID:T1Og0UY10
俺はガンダムになれない(迫真)

70: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 16:14:04.73 ID:kiwrZZID0
閣下と師匠が必要て言うてるから

72: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 16:16:34.18 ID:kiwrZZID0
ビームライフルとか撃ちまくっとるけど外した遠い先で被害起きてそうよな

77: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 16:28:22.59 ID:AC0O0pWG0
ロマンやろ

81: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 16:40:38.27 ID:GPy+Eedd0
フォウムラサメが遠隔操作に挑戦して不可能という結論に至ったんや

84: 名無しさん@2ちゃんねる 2025/03/17(月) 16:49:36.33 ID:5bTdYe7rM
リモートじゃあの富野問答が盛り上がらんやろ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742192342/