FofPVY1aQAA4zq_

1: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:32:01 ID:ENZo
あとひとつは?

3: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:32:48 ID:Qmiq
うんちカード

5: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:33:11 ID:7e9I
うんち突入カード

6: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:33:18 ID:sfcw
てか幸福の王子ってカードだったっけ
イベントだと思ってた

10: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:35:34 ID:p05Q
>>6
桃鉄15まではカードやった
減反政策もそう

7: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:34:08 ID:vr7W
徳政令カード

8: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:34:30 ID:ZeqL
999カードやな

9: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:35:03 ID:p05Q
打ちこわしカード

11: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:35:47 ID:ENZo
名前忘れたけど相手の社長を自分で操作するカード

13: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:36:02 ID:ENZo
陰陽師カードだっけ

15: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:36:32 ID:GPNB
徳政令
牛歩
特急周遊

17: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:37:43 ID:ENZo
>>15
牛歩ってゲームのシステム的に最もシンプルに苦痛のカードだよな

16: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:36:44 ID:p05Q
陰陽師カードやね
滅多に手に入らないから演出やBGMに力入ってるのすこ

18: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:38:24 ID:ENZo
>>16
なんか秘書が本当にそのカードを使うのですか!?とか言うよな

20: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:39:03 ID:ENZo
オレンジカードとかも時代を感じていい

23: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:40:26 ID:ENZo
潜水艦カードも好き

24: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:40:28 ID:qI8V
モモトラマンカードとかいう消えたやつ

25: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:41:12 ID:p05Q
千両箱カードもすこやった

26: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:41:55 ID:ENZo
多分桃鉄USAにしかないと思うけどエアフォースカードも好き
巨大UFOのときに全社長が協力するやつ

28: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:42:48 ID:8jGu
ペぺぺマン

29: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:43:15 ID:ENZo
>>28
訳のわからんカードくれるやつやなw

32: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:44:42 ID:ENZo
銀河鉄道カードとかいう強いのか弱いのかわからんカード

33: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:46:42 ID:p05Q
銀河鉄道好きだけど最近の作品だとあんまり使わんわ
目的地カウンター喰らって孤立した状態でボンビーついたりすると怖いし

35: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:48:52 ID:p05Q
レッツ5カードとかも結構すこ

36: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:49:02 ID:AsbL
ところでモモトラマンはキングボンビーとは戦わんのか?

37: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:50:00 ID:ENZo
キングボンビーと戦うのはメカボンビーやろ

39: 名無しさん@おーぷん 24/04/10(水) 00:52:56 ID:AsbL
>>37
まあそうなんやが

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712676721/