
1: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:57:41.67 ID:h43EaOmY0
何?
2: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:58:04.40 ID:I1/rL/oR0
ダリフラ定期
196: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:12:14.41 ID:7Wn4VRzw0
>>2
で終わってた
で終わってた
633: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:33:47.80 ID:UX3HF1W/0
>>2
的確すぎやろ
的確すぎやろ
3: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:58:36.02 ID:5eO0YbScr
ゲキドル
5: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:58:42.81 ID:nQH2kTah0
サムライフラメンコ
392: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:21:22.32 ID:RPa4nRZ30
>>5
序盤だけやんけ
序盤だけやんけ
6: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:58:44.56 ID:Gwdm8ceTp
世界征服ズヴィズダーとかいうやつ
もう内容も全然覚えてないけど
もう内容も全然覚えてないけど
7: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:59:07.18 ID:jVX/h1FJ0
ガンダムUC
27: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:01:18.72 ID:l2LywJyM0
>>7
これ
これ
10: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:59:13.75 ID:PM9pG0ct0
なんか山のようにあった気がするけど具体的に挙げろって言われると困る
11: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 00:59:48.88 ID:Sc8rKQzb0
最近のkeyアニメ全般
16: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:23.84 ID:1Cg5dP8Jr
>>11
いうほど名作の予感したか?
いうほど名作の予感したか?
13: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:06.60 ID:FqsJNs7q0
迷家やろなぁ
195: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:12:14.28 ID:fbUZjOh6a
>>13
最初からやばかったぞ
最初からやばかったぞ
14: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:09.79 ID:+skYm9DX0
アークファイブ
15: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:13.11 ID:znOF7rFk0
正解するカドだな
序盤めっちゃ良くて惹き込まれた人ほど終盤のトンデモ展開にアンチ化していった
序盤めっちゃ良くて惹き込まれた人ほど終盤のトンデモ展開にアンチ化していった
108: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:06:35.93 ID:IbEbUpdb0
>>15
これメンス
これメンス
17: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:26.45 ID:GYMTfjPS0
くまみこ
18: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:27.55 ID:+CV9cBJN0
ワンダーエッグプライオリティ
24: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:01:00.82 ID:ianWYDD00
>>18
終われてすらないのって酷いよな
終われてすらないのって酷いよな
19: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:31.21 ID:+tQZjJao0
中盤・終盤「は?」が最近多いわ
20: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:31.61 ID:u+6mo3Xz0
一過性のブームになったような奴は大体こんな感じじゃねえか
22: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:50.81 ID:NOHf9jZ90
鉄血のオルフェンズ
178: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:11:15.57 ID:ifFgdJBY0
>>22
言うほど序盤で名作の予感したか?
言うほど序盤で名作の予感したか?
23: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:00:56.22 ID:p+qJ0f0f0
アニメじゃないけどアクタージュ
29: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:01:45.82 ID:vAxuIk5y0
>>23
まあ「は?」ではあったな
まあ「は?」ではあったな
26: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:01:13.16 ID:AhEEc9fn0
アルドノア・ゼロ
39: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:02:27.00 ID:NV5+o2Ab0
>>26
コレ
コレ
30: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:01:51.44 ID:ng4TA/DY0
琴浦さん
107: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:06:34.47 ID:uipaUiSQ0
>>30
出落ちやん
2話以降覚えてるやつおるんか
出落ちやん
2話以降覚えてるやつおるんか
148: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:09:20.10 ID:b+w/KG7B0
>>107
普通にラブコメしてて面白かったで
1話のインパクトがデカすぎただけや
普通にラブコメしてて面白かったで
1話のインパクトがデカすぎただけや
31: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:01:58.33 ID:GYMTfjPS0
ガリレイドンナ
33: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:02:08.50 ID:+Y4C1HOSH
ワンエグ序盤「おもろそうやん」
ワンエグ中盤「これまとめきれるんか?」
ワンエグ終盤「これまとめきれんやろ」
ワンエグ終了「ほらまとめきれんかった」
ワンエグ中盤「これまとめきれるんか?」
ワンエグ終盤「これまとめきれんやろ」
ワンエグ終了「ほらまとめきれんかった」
498: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:26:46.10 ID:4cZigwJ60
>>33
まだ終わってないぞ
まだ終わってないぞ
38: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:02:24.55 ID:rnrSRXzj0
ギルティクラウン
40: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:02:33.17 ID:iMsCFAM50
東のエデン
42: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:02:38.04 ID:YzTCTX0Q0
アニプレの金かけたオリジナルアニメが大体これや
43: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:02:40.65 ID:2R5dVCbb0
エヴァンゲリオン
45: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:02:43.82 ID:0zGFLRSN0
進撃
449: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:23:37.85 ID:lsp2P1N70
>>45
これやね
これやね
46: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:02:51.34 ID:fveKIoJH0
残響のテロル覚えてるやつおらんやろなぁ
65: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:04:19.13 ID:VeHhOFy/0
>>46
なんか最後ら辺にヘリからガトリングみたいなの撃たれてたシーンだけ妙に覚えてるわ
なんか最後ら辺にヘリからガトリングみたいなの撃たれてたシーンだけ妙に覚えてるわ
47: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:02:54.70 ID:sZ6igYnD0
ギルティクラウン
49: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:03:10.51 ID:qnTIGZ0ea
ハウルの動く城
52: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:03:23.15 ID:rwX5j6v/a
オカルティックナイン
53: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:03:26.59 ID:zz3tbUpy0
約束のネバーランド一択
59: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:03:54.63 ID:Vv4B8a5m0
No6
73: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:04:45.92 ID:+skYm9DX0
>>59
最後の最後で原作が間に合わなかったの草
最後の最後で原作が間に合わなかったの草
62: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:04:07.12 ID:XGOfIv/50
シャーロット
118: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:07:01.96 ID:rnrSRXzj0
>>62
2クールならまた評価違ってたと思う
2クールならまた評価違ってたと思う
125: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:07:49.72 ID:TFfH3YdRa
>>118
麻枝に2クール与えても何も変わらんぞ
麻枝に2クール与えても何も変わらんぞ
66: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:04:21.94 ID:ianWYDD00
10年前だったらコードギアスで溢れかえってそう
時間が経ったんやね
時間が経ったんやね
72: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:04:39.07 ID:ehqqfze50
マギこれやない
84: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:05:27.07 ID:sUh7jZot0
これは極黒のブリュンヒルデ
87: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:05:41.34 ID:nRCilHH70
完全にエヴァ
130: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:08:00.80 ID:rnrSRXzj0
>>87
エヴァは「は?(訳分からん…でもなんか凄かったけど)」やからちょっと別物や
エヴァは「は?(訳分からん…でもなんか凄かったけど)」やからちょっと別物や
90: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:05:44.65 ID:Cw9iU+bv0
翠星のガルガンティア
109: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:06:40.61 ID:nfKyVyYRa
>>90
あれはわりと順当というか無難なオチやない?
SFのテンプレオチなのが嫌な人はおったやろうけど
あれはわりと順当というか無難なオチやない?
SFのテンプレオチなのが嫌な人はおったやろうけど
92: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:05:50.69 ID:uhYiNPhwd
グリッドマン
94: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:05:58.49 ID:clyDiJ870
ぐりっどまん
95: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:06:00.14 ID:hdfG3Lfx0
グリットマン
103: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:06:28.40 ID:+rQnhRaT0
正解するカド
vivyがこうならんことを切に祈ってる
vivyがこうならんことを切に祈ってる
156: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:09:40.94 ID:orkfrto/0
>>103
野崎まどはああいう作風なんやろ
バビロンも見て損したわ
野崎まどはああいう作風なんやろ
バビロンも見て損したわ
110: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:06:42.53 ID:Ljt/QLPnM
121: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:07:44.90 ID:1W9s35jN0
マクロスΔ
122: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:07:46.02 ID:IUBbtuOnM
浴衣着て踊るまでのカバネリの名作感はヤバかった
なお
なお
128: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:07:54.79 ID:hdPUvWDl0
カバネリの3話くらいまでのやばいアニメ出てきた感
それからのビバ様出てきてからの別の意味でやばくなってきた感
それからのビバ様出てきてからの別の意味でやばくなってきた感
132: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:08:15.01 ID:uhYiNPhwd
カバネリの評価謎に高いよな
142: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:08:51.13 ID:O+c6gesM0
>>132
映画は良かったぞ
映画は良かったぞ
187: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:11:36.40 ID:2OGX3naYd
>>132
4話ぐらいまでは凄く面白かった
4話ぐらいまでは凄く面白かった
138: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:08:39.82 ID:lbAoqhut0
はいふり
139: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:08:41.59 ID:PI36WnYV0
天体のメソッド
ノエルの可愛らしさとEDの作画演出でこれは名作間違いなしと思った
久弥だった
ノエルの可愛らしさとEDの作画演出でこれは名作間違いなしと思った
久弥だった
146: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:09:13.47 ID:Z3vOCkIyM
初代ラブライブとかまんまこのパターンやなかったか?
304: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:16:58.43 ID:zZg68vfy0
>>146
あれ1期2期同時に見たワイにとっては不自然さそんな無かったけどリアタイだったら1期の最後ぜったい「は?」ってなってたわ、
あれ1期2期同時に見たワイにとっては不自然さそんな無かったけどリアタイだったら1期の最後ぜったい「は?」ってなってたわ、
149: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:09:21.45 ID:Fy3XCqf50
Gレコ
序盤「はぇーコレは面白そうやな?」
中盤「??戦闘シーンかっけえな」
終盤「????戦闘シーンかっけえな!」
ハゲ「分かりにくかったわ、すまんな」
序盤「はぇーコレは面白そうやな?」
中盤「??戦闘シーンかっけえな」
終盤「????戦闘シーンかっけえな!」
ハゲ「分かりにくかったわ、すまんな」
159: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:09:49.36 ID:TFfH3YdRa
>>149
Zガンダムかな?
Zガンダムかな?
167: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:10:24.90 ID:BV3EtM/H0
こんなんGANTZ一択やろ
169: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:10:28.40 ID:XStsHBB+0
タイバニ
がっくりきた
がっくりきた
179: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:11:16.06 ID:YK1188gx0
極黒のブリュンヒルデ
アニメ視聴中ワイ「これは神アニメの予感!w」
アニメ全話視聴後ワイ「なんやこのアニメ…」
アニメ視聴中ワイ「これは神アニメの予感!w」
アニメ全話視聴後ワイ「なんやこのアニメ…」
180: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:11:17.70 ID:lcil0BHZ0
仮面ライダーはこういうの多いやろ
189: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:11:44.52 ID:5+SyuHyw0
異論あると思うがシンフォギア5期やな
中盤まではすごく良い流れだったのに終わり方がね
中盤まではすごく良い流れだったのに終わり方がね
218: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:13:27.12 ID:S2wkMCRtM
>>189
分かるわ
毎クール最後は盛り上がるのに5期は微妙だったわ
分かるわ
毎クール最後は盛り上がるのに5期は微妙だったわ
194: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:12:12.05 ID:0E3RnvFR0
これはデカダンス😢
最後とかなんやねん
最後とかなんやねん
230: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:14:08.77 ID:mWc5QkSWr
>>194
カブさん😭
カブさん😭
197: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:12:18.70 ID:uipaUiSQ0
どろろ
255: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:15:04.89 ID:fQVkUF5W0
>>197
手塚原作の方も終盤適当に終わったから
アニメ期待してたのにアニメもわりと適当に終わって残念やったわ
まあ面白かったけどさ
手塚原作の方も終盤適当に終わったから
アニメ期待してたのにアニメもわりと適当に終わって残念やったわ
まあ面白かったけどさ
228: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:14:03.95 ID:kOAkrXAra
グリッドマンは電光超人グリッドマンを見てればそんなには?って感じにはならんやろ
243: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:14:33.19 ID:AXGlC6nS0
悪魔のリドル
310: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:17:16.01 ID:uipaUiSQ0
>>243
序盤「盛り上がってきた!」
中盤「盛り上がってきた!!」
終盤「盛り上がってきた!!!」
序盤「盛り上がってきた!」
中盤「盛り上がってきた!!」
終盤「盛り上がってきた!!!」
257: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:15:12.62 ID:hdPUvWDl0
スレタイの逆パターンって電脳コイルよな
最初ちょっとおもんないからのラストの電脳バトルと伏線回収がおもろかったわ
最初ちょっとおもんないからのラストの電脳バトルと伏線回収がおもろかったわ
289: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:16:40.09 ID:78RK/FTD0
>>257
今思うと電脳メガネって大分先取りしてたよな
今思うと電脳メガネって大分先取りしてたよな
282: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:16:09.36 ID:tefYU3DE0
ここまでRe:CREATORSなし
577: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:30:47.60 ID:AQ8hsxWe0
>>282
総集編が1番面白い
総集編が1番面白い
352: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:19:36.75 ID:IstxdAf0p
これは遊戯王アークファイブ
401: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 01:21:43.89 ID:b+w/KG7B0
>>352
中盤(シンクロ次元)からヤバいんだよなぁ
中盤(シンクロ次元)からヤバいんだよなぁ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621094261/
コメント
コメント一覧 (1)
hyperomoshiro
が
しました
コメントする