
1: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:42:12.88 ID:V0wmAqOFa
1月8日に33巻が刊行されたのち、最終巻となる34巻は6月9日に発売される。諫山は「決して編集部に引き伸ばされたわけでもなく、むしろ『いつ終わるのか』と急かされ続けての晩年でした。すいません、ようやく終わります。今まで読んできてよかったと思っていただけるように、最終回に向けて頑張ります」とコメントを寄せた。
https://natalie.mu/comic/news/411352
https://natalie.mu/comic/news/411352
2: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:42:34.49 ID:mBNqhEA40
草
3: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:42:40.66 ID:Uv3/Qrnwd
よくやったよ🙄
5: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:42:55.63 ID:8NE7CeoC0
見損なったぞ
8: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:43:40.90 ID:NR87iC9f0
なお
<ONE PIECE>連載24年で1000話 「冒険はここへきて最終章に片足を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/64d728f76c424e97eba33169caf6c364db7dbe2c
尾田さんは
「冒険はここへきて最終章に片足をつっこんでいます」
「1000話もやってしまったけど、
1000話やったからこそできる面白すぎるストーリーがあるのです!あるのですよ!!」
と語っている。
<ONE PIECE>連載24年で1000話 「冒険はここへきて最終章に片足を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/64d728f76c424e97eba33169caf6c364db7dbe2c
尾田さんは
「冒険はここへきて最終章に片足をつっこんでいます」
「1000話もやってしまったけど、
1000話やったからこそできる面白すぎるストーリーがあるのです!あるのですよ!!」
と語っている。
21: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:45:57.82 ID:4642P5Ird
>>8
尾田くん、もうええぞ。はよ終われ。
尾田くん、もうええぞ。はよ終われ。
80: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:51:50.47 ID:7rr1gLyzp
>>8
まだ片足だけで草
まだ片足だけで草
105: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:53:17.20 ID:ByqId0/va
>>8
片足ってなんやねん
片足ってなんやねん
571: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:16:25.32 ID:gIjVQqhFa
>>8
あと10年くらい続きそう
あと10年くらい続きそう
10: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:44:10.44 ID:vKCKgN/60
進撃が俺に勝てるわけねぇだろうが!
14: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:44:48.77 ID:VGwALGjZ0
別マガ読むのなくなるな
210: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:59:20.68 ID:p9V6OnG50
>>14
ふらいんぐうぃっち読め
ふらいんぐうぃっち読め
16: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:45:06.99 ID:ZubJiK++0
あれだけ売れてちゃんと完結しようと休むことなく描いてるのがえらい
最近は売れたら完結もさせず描きもしない漫画家が多すぎる
最近は売れたら完結もさせず描きもしない漫画家が多すぎる
19: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:45:26.64 ID:IH2b6zmX0
アニメとほぼ同時に終わるやろうし
ようやったな
ようやったな
23: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:46:02.17 ID:UVhvKEqd0
面白いと思うけど、正直エレンイエガーおよび進撃の巨人が自由を求めるっていう設定は失敗だったのかもな
って思っている
って思っている
31: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:46:57.34 ID:/kJmGUHva
>>23
それが進撃の巨人の大筋と言っても過言じゃないけど何を読んでたんだ…
それが進撃の巨人の大筋と言っても過言じゃないけど何を読んでたんだ…
52: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:49:22.96 ID:YT3r4lN5d
>>23
全然意味わからん
全然意味わからん
24: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:46:03.64 ID:ZsZAncti0
ハガレンも連載とほぼ同じタイミングでアニメ完結しとったな
25: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:46:12.80 ID:Q0hdz2jw0
ライナーいじめのネタが尽きたんやろ
29: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:46:34.64 ID:rQex5RuB0
最終話200ページくらい無いと畳めんやろ
32: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:46:59.69 ID:InAErL02d
やっぱ終わらせてこそ名作だよな
33: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:47:08.19 ID:6gcJGhXBd
編集者「先生まだ終わんないんスか?w」
39: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:47:56.72 ID:/WY0oEmgd
月刊で34巻てかなり長いやろ
40: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:47:58.52 ID:UpNQZpMMa
これが俺たち人類の力だ!
進撃の巨人
─完─
これだったら全巻捨てる
進撃の巨人
─完─
これだったら全巻捨てる
41: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:48:03.40 ID:3mhPA97T0
第二章はタイバー家の演説までは良かったのにその後が酷すぎたな
56: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:49:53.07 ID:+xi8ITUBM
>>41
内部分裂はして欲しくなかったな
内部分裂はして欲しくなかったな
45: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:48:14.97 ID:4XI9got90
まだ読んでるやついるのか
ウルトラマンみたいな話やっけ
ウルトラマンみたいな話やっけ
46: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:48:20.05 ID:dSr9FKOz0
引き延ばそうとする編集部があるらしい
57: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:49:55.49 ID:ZGOOTC7v0
諫山ァ.."
60: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:50:12.61 ID:dFXUEyw90
2ヶ月ぐらい禅問答して終わりか
66: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:51:00.24 ID:kVxmrReP0
ほんまに終われるんか? このままやと録な終わり方がみえないぞ
71: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:51:15.08 ID:80/p66se0
普通にお疲れ様やわ
次回作も頼んだで
次回作も頼んだで
78: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:51:47.97 ID:epAgQ5xv0
尾田くんも見習え
81: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:51:58.16 ID:VGwALGjZ0
次回作はギャグ漫画頼むで
97: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:52:54.17 ID:NR87iC9f0
>>81
諌山のギャグは見たいけど普通に爆死するのもありえるから怖い
諌山のギャグは見たいけど普通に爆死するのもありえるから怖い
82: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:51:58.57 ID:wRDbc4hGa
見損なったぞ
83: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:52:06.10 ID:R7o/vsaZa
ライナー君もようやく終われそうやな
85: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:52:09.37 ID:60WJn6Ena
諫山お前船降りろ
88: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:52:17.66 ID:qQmJSoHOa
エレンの思惑とはなんぞってネタ何年もやってたイメージ
91: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:52:27.44 ID:6q7Trz6kM
銀魂みたくガチで編集部から「終わらせるならはよ終わらせてくれ」みたいな例が有るからな
よう分からん
よう分からん
93: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:52:40.35 ID:YRbYQPqf0
どう考えてもページ数足りないけど大丈夫なんか
94: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:52:45.95 ID:rtldNr8sd
見損なったぞ
106: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:53:17.36 ID:YwMm2grMr
まじで巨人が出てくるまではおもしろかったのになあ
人間VS人間とかだれもみたくねえよ
人間VS人間とかだれもみたくねえよ
804: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:25:23.61 ID:65TpGjC8d
>>106
日本語おかしくないか?
日本語おかしくないか?
111: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:53:32.97 ID:FS+aeAgO0
諫山創(33)←これが一番驚き
234: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:00:18.53 ID:4dBNko/sd
>>111
人生楽しいやろなあ
人生楽しいやろなあ
116: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:53:57.62 ID:HvysXxl20
諫山←メディアミックスに口出しまくります、引き伸ばししません
こいつが叩かれない理由は?
こいつが叩かれない理由は?
141: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:55:31.98 ID:6sLZL8yP0
>>116
どれも一定のクオリティだからな
どれも一定のクオリティだからな
155: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:56:16.37 ID:HvysXxl20
>>141
実写映画ってそんなクオリティよかったんか?
実写映画ってそんなクオリティよかったんか?
172: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:56:56.92 ID:7Kz1SE0A0
>>155
そんなものは無い
そんなものは無い
124: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:54:24.12 ID:N3iw/d/B0
人間同士の争いみたいなのになってから見なくなった
125: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:54:29.68 ID:p+AHWAEAa
見損なったぞ
133: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:54:58.09 ID:FGIi8M760
140: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:55:31.75 ID:NR87iC9f0
>>133
草
草
146: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:55:39.90 ID:zg43LR0Ta
>>133
真ん中だけ何か暗いですね…
真ん中だけ何か暗いですね…
178: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:57:08.59 ID:X+1qZjvO0
>>133
真ん中ニチャニチャしながら描いてそう
真ん中ニチャニチャしながら描いてそう
144: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:55:38.60 ID:bpuY2Z5g0
編集は月マガのジジイ共にも同じこと言えよ
149: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:56:00.04 ID:dzfKMtuN0
最初集英社に持ち込まれたんだっけ?
集英社死ぬほど後悔してそう
集英社死ぬほど後悔してそう
169: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:56:52.39 ID:UfG6uRAl0
>>149
それももう鬼滅で笑い飛ばせるのがね
それももう鬼滅で笑い飛ばせるのがね
150: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:56:01.28 ID:Rj37jnNN0
おまえ船降りろ
168: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:56:52.32 ID:04mJ95lh0
ワンピースとか鬼滅の話し始めるやつして草
もう病気やでお前ら
もう病気やでお前ら
171: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:56:55.11 ID:k3JuMMjgM
ようやったとは思うけどラストは賛否両論やろね
197: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 12:58:38.24 ID:JULQspr90
手塚治虫「諫山くん、見直したぞ」
238: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:00:24.83 ID:k3JuMMjgM
30巻ぐらいなら本棚に置いてもええけど100巻超えてくると邪魔でしかないわな
250: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:01:11.35 ID:kyESmeb9d
>>238
本棚にこち亀150巻くらい置いてるワイ「」
本棚にこち亀150巻くらい置いてるワイ「」
262: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:01:42.73 ID:VkU/iGrUa
>>238
電子書籍にしたらええよ
電子書籍にしたらええよ
255: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:01:27.55 ID:bPK6Mfe80
お前らさあ
終われ終われ言うけどさ
実際終わるのは嫌やろ?寂しいやろ?
終われ終われ言うけどさ
実際終わるのは嫌やろ?寂しいやろ?
308: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:04:28.86 ID:X10BmwPy0
>>255
グダグダやられても困るし綺麗にまとめてくれたらええわ
グダグダやられても困るし綺麗にまとめてくれたらええわ
273: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:02:27.17 ID:88EX5atm0
伏線の張り方と回収の見事さは本当凄いと思う
間違いなく近年の漫画では傑出してたしまじで天才だと思うわ
間違いなく近年の漫画では傑出してたしまじで天才だと思うわ
287: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:03:05.19 ID:4r0KChdAd
>>273
わかる
天才だよな
わかる
天才だよな
280: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:02:47.90 ID:IBeEvp6k0
看板漫画を引き伸ばさず終わらせようとする編集も珍しいな
307: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:04:22.62 ID:6sLZL8yP0
>>280
近年始まった連載はあっさり終わらせる印象あるわ
近年始まった連載はあっさり終わらせる印象あるわ
285: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:02:57.90 ID:XffClqDg0
諫山アアアアアァァ私を置いていくなアアアア
294: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:03:41.57 ID:I6oj9NPL0
引き際って大事だよ
298: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:03:58.32 ID:9mrrKaHi0
進撃の巨人終わったんか知らんかったわ
全然話題にならんかったな
全然話題にならんかったな
299: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:03:59.45 ID:jmjmKBdz0
??「ほらな、終われねぇ」
313: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:04:46.08 ID:VO6Emlada
34巻も十分長いよな
元々は20ちょいで終わるみたいな話だったのに
元々は20ちょいで終わるみたいな話だったのに
335: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:05:46.21 ID:NR87iC9f0
>>313
当初はマーレ編前で終わる予定やったんちゃうかとはよく言われてるな
当初はマーレ編前で終わる予定やったんちゃうかとはよく言われてるな
378: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:07:42.25 ID:Por9AACna
寧ろまだ完結してなかったのかよ
421: 風吹けば名無し 2021/01/05(火) 13:09:43.01 ID:lTI/jA+30
進撃は一番の楽しみやったから普通に悲しいわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609818132/
コメントする