良い映画だなあれ
2: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 05:48:58.49 ID:Rj8AFDkXd
うむ
3: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 05:49:11.49 ID:4eWbE4b40
ナウシカの清い心無双って感じ
6: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 05:49:47.42 ID:4eWbE4b40
ただノーパンに見えるの失敗やろあれ
30: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:00:45.03 ID:3Qrhg9CE0
>>6
ファンサービスや
ファンサービスや
8: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 05:51:34.98 ID:4eWbE4b40
ジブリのデザインてほんと最高だなって実感した
ナウシカの表情とかいちいち良いわ
ナウシカの表情とかいちいち良いわ
9: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 05:52:08.17 ID:z9OeOeBX0
漫画は最後男とくっつくんだっけ?
12: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 05:53:01.66 ID:4eWbE4b40
>>9
映画には出て来てない男とくっつくみたいやね
映画には出て来てない男とくっつくみたいやね
13: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 05:53:21.55 ID:tfkQR7Nz0
漫画読みたいけどナウシカ嫌いになりたくないンゴ
16: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 05:54:15.74 ID:zVC7D4xf0
>>13
代わりにクシャナ好きになれるで
代わりにクシャナ好きになれるで
71: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:10:01.16 ID:6nWe1ZeUM
>>16
クシャナ戦記を観れる日は来るんやろか
クシャナ戦記を観れる日は来るんやろか
14: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 05:53:24.87 ID:4eWbE4b40
もののけ姫より良いかもしれん
19: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 05:55:50.37 ID:4eWbE4b40
ユパ様 スピンオフ希望
29: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:00:29.59 ID:OxiSHqr00
ナウシカ2はいつやるんや
36: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:01:51.70 ID:4eWbE4b40
>>29
原作もあって絶対売れるのになぜシリーズ化しないんやろな
ジブリ以外の会社やったら絶対全部映画化してるよな
原作もあって絶対売れるのになぜシリーズ化しないんやろな
ジブリ以外の会社やったら絶対全部映画化してるよな
42: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:03:09.30 ID:M+8p09myM
>>36
宮崎駿がやる気にならなきゃ無理やろ
宮崎駿がやる気にならなきゃ無理やろ
39: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:02:10.18 ID:M+8p09myM
今だともっと気の強いタイプの主人公になってそうや
60: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:07:41.16 ID:RM0nN9TV0
興味がでたらみんな原作読もう
ネタバレは見るな
ネタバレは見るな
74: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:11:22.86 ID:U9sMCtKt0
漫画難しくて読む気にならん
78: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:11:58.66 ID:R/c3OIxc0
わい、主題歌を聴いて怖過ぎて泣く
ラン ランララ ランラン
ラン ランララ ランラン
82: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:13:16.92 ID:tZ2lmzTsa
>>78
あれ久石譲の娘やで
あれ久石譲の娘やで
136: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:23:48.75 ID:74z3Xq870
>>78
主題歌て風の谷の~ナウっしか~ちゃうんか
主題歌て風の谷の~ナウっしか~ちゃうんか
153: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:26:21.69 ID:uM/rBprc0
>>136
なお本編では1ミリも流れない模様
なお本編では1ミリも流れない模様
81: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:13:01.57 ID:CnYln8z80
人の死体や巨神兵と言ったグロ描写、生き残りをかけて戦争に明け暮れる世界情勢
ほんまに子供向けなんか?
ほんまに子供向けなんか?
85: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:14:08.85 ID:f+81wMkAM
>>81
掲載誌的にハナから子供へ向けてはなかったのでは
掲載誌的にハナから子供へ向けてはなかったのでは
93: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:16:47.16 ID:tnvSbWAfa
映像が凄く古く感じなかった?
94: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:17:32.40 ID:tZ2lmzTsa
>>93
実際古いからな
実際古いからな
97: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:18:12.77 ID:zVC7D4xf0
>>93
ここにおる殆どの奴が生まれる前の作品ちゃうか
ここにおる殆どの奴が生まれる前の作品ちゃうか
111: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:20:24.66 ID:0SNicOYSa
まだ見てないわ
再放送あったのに何故か毎回見逃しとるラピュタも
ただ他のは腐るほど見た
再放送あったのに何故か毎回見逃しとるラピュタも
ただ他のは腐るほど見た
117: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:21:20.61 ID:VrhO0DSYd
>>111
山内かな?
山内かな?
124: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:22:12.25 ID:zVC7D4xf0
>>111
お前トトロ見てないやろ
お前トトロ見てないやろ
114: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:21:08.76 ID:IROLIsiNa
島本須美の声たまらんわ、駿がんほるのもわかる
125: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:22:17.76 ID:kKuDuVKnp
マスクが無いと生きられない世界
128: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:22:37.40 ID:NQLZwIcb0
大人になって観るとまた違うよな
135: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:23:39.97 ID:e7g+2uDB0
大人になってから見て面白さに驚くのはトトロ
158: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:27:04.77 ID:zVC7D4xf0
>>135
分かる
分かる
139: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:23:57.01 ID:jQQ9gTULd
なぜかユパ様最後の方で死ぬと思っとったけど見直したらピンピンしてて草
144: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:24:43.61 ID:tZ2lmzTsa
>>139
漫画とごっちゃになってるんやないか
漫画とごっちゃになってるんやないか
140: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:24:30.76 ID:VhoXTqyz0
なんかあの飛行機に虫わらわらついてるの見つけた時の音楽とかやべえよな
146: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:25:09.72 ID:tZ2lmzTsa
>>140
インドっぽいやつか
インドっぽいやつか
161: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:27:39.71 ID:VhoXTqyz0
>>146
たしかにインドっぽいな
レトロゲームの音楽みたいや
たしかにインドっぽいな
レトロゲームの音楽みたいや
156: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:26:44.75 ID:aiTS3f+Z0
ナウシカって1990年代の作品やと思ってたけど1980年代の作品なん
今見ても面白いの神やな
今見ても面白いの神やな
163: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:27:43.06 ID:uM/rBprc0
>>156
84年やね
カリオストロとか79年やからな
84年やね
カリオストロとか79年やからな
159: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:27:05.84 ID:e7g+2uDB0
話自体はラピュタか紅の豚が一番好き
だけど金かけて作画や音楽や演出のクオリティが段違いなのでもののけ姫が最高傑作という意見は否定できない
だけど金かけて作画や音楽や演出のクオリティが段違いなのでもののけ姫が最高傑作という意見は否定できない
164: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:28:16.06 ID:uM/rBprc0
>>159
本当はもののけ姫で引退するつもりだったからね
なお
本当はもののけ姫で引退するつもりだったからね
なお
183: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:31:41.08 ID:IxWBmunV0
映画が観たワイ「巨神兵やべえな」
漫画見たワイ「巨神兵こんなキャラやったんか…」
漫画見たワイ「巨神兵こんなキャラやったんか…」
190: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:33:12.10 ID:e7g+2uDB0
宮崎駿レベルの変態というか天才もう出てこないんかな
新海とか細田とかじゃなあ
新海とか細田とかじゃなあ
191: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:33:43.33 ID:CnYln8z80
クロトワ(27歳)←ファッ!?
194: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:34:19.71 ID:7XLClnQwa
ナウシカがジブリで一番いいヒロインだよな
可愛くて頼もしくて強いと思いきやバブみも持ち合わせてる
欲張りセットだな
可愛くて頼もしくて強いと思いきやバブみも持ち合わせてる
欲張りセットだな
196: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:34:56.20 ID:mo2IU7k4a
>>194
おっぱいもでかいし
おっぱいもでかいし
217: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:38:37.62 ID:aZgqWw/L0
>>194
漫画読むと魔女にしか思えんわ
フィオかシータがええ
漫画読むと魔女にしか思えんわ
フィオかシータがええ
197: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:35:00.46 ID:IZNL8mxqa
211: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:37:41.96 ID:UlhL3FJx0
>>197
こんなんやったんやなちょっと意外というか気付かんかったな
こんなんやったんやなちょっと意外というか気付かんかったな
202: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:35:39.20 ID:tZ2lmzTsa
クシャナ役の榊原良子が当時28歳っていう
いまの声優とか28でも萌えキャラやってアイドル売りしてるやろ
いまの声優とか28でも萌えキャラやってアイドル売りしてるやろ
233: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:41:27.91 ID:7LKtUZd30
ジブリは今こそナウシカやラピュタみたいなの作るべきよね
ポニョとかああいうのいらんわ
ポニョとかああいうのいらんわ
256: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:45:56.74 ID:PAyzjwNK0
私の夫となる者はもっとおぞましい姿を見るだろうだっけ
どんなのか興味ある
どんなのか興味ある
263: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:46:53.96 ID:l3zra24S0
>>256
映画版やと義手みたいやし身体ボロボロなんやろなと察する
映画版やと義手みたいやし身体ボロボロなんやろなと察する
267: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:47:06.90 ID:Ah8e4Rd20
272: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:48:07.49 ID:GUcCOuSa0
>>267
やっぱかわええ
やっぱかわええ
277: 風吹けば名無し 2020/12/27(日) 06:48:44.75 ID:BBSJIbeCa
漫画版を映像化はせんのか?
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609015726/
コメントする