ジャンプに載ってる外伝も作者本人の漫画じゃないよね?
もう疲れ果ててしまったんかな
もう疲れ果ててしまったんかな
2: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:29:23.04 ID:tGJAR1vod
本人が書かないとあの版画みたいな作画にならん気がする
鬼滅はほかの人が書くと綺麗に見えすぎてしまうわ
鬼滅はほかの人が書くと綺麗に見えすぎてしまうわ
4: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:29:26.23 ID:4+0qvS8Td
不労所得がガンガン入って来てる状況で仕事するか?
10: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:31:10.99 ID:tGJAR1vod
>>4
創作意欲は高そうに見えたんやけどな
創作意欲は高そうに見えたんやけどな
7: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:30:32.59 ID:jLscLJRS0
俺ならもう一生描かんわ
てかこの名前覚えにくすぎ
てかこの名前覚えにくすぎ
8: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:30:59.94 ID:gUZoMAvi0
精神的に疲れ果ててそう
9: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:31:01.02 ID:hRD/Derd0
売れっ子漫画家親の介護で休みすぎ説、金で高級老人ホーム突っ込めば解決やろ3000万くらいやろ
15: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:32:14.42 ID:tGJAR1vod
>>9
母親の介護説ってめっちゃ見るけどどこから出てきた話なんや
母親の介護説ってめっちゃ見るけどどこから出てきた話なんや
20: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:33:41.62 ID:3/xpVY760
>>15
連載終了間近の文春やったかな
理由が理由だから編集も止められなかったって
連載終了間近の文春やったかな
理由が理由だから編集も止められなかったって
11: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:31:11.30 ID:sw2FUQCG0
岸本みたいになるぞ
110: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:47:52.67 ID:s7lC0RYjp
>>11
またサムライ8の再来はNG
またサムライ8の再来はNG
12: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:31:51.70 ID:s/H5aB780
先々週読み切り書いてたけど
あれこそ映画直前に載せればいいのに
あれこそ映画直前に載せればいいのに
19: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:33:41.26 ID:tGJAR1vod
>>12
そうか先々週のやつは作者本人か
全部別漫画家のスピンオフかと思ってたわ
まだ筆を折ってはいなかったんやな
そうか先々週のやつは作者本人か
全部別漫画家のスピンオフかと思ってたわ
まだ筆を折ってはいなかったんやな
24: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:34:49.27 ID:Zj56Z53J0
覇権取った漫画家ってよく意欲落ちないよな
尾田とかどんどん書き込みまくってるし
尾田とかどんどん書き込みまくってるし
32: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:36:22.91 ID:kmnkjoF40
>>24
絵書くのが好きなんやろ
ある漫画家も仕事の絵に飽きたら自分の絵を描き始めるという・・・
絵書くのが好きなんやろ
ある漫画家も仕事の絵に飽きたら自分の絵を描き始めるという・・・
34: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:36:33.65 ID:3UfPEN650
第二のサムライ8ができるだけやろ
37: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:36:55.56 ID:sjK8608Nr
数年したら書くんやない?
当分は書かないんじゃね?
当分は書かないんじゃね?
39: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:37:04.79 ID:VBXAVAGvM
鳥山、岸本と違って吾峠はまだ若いからな
ガチればまだ面白い連載できるやろ
ガチればまだ面白い連載できるやろ
48: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:38:46.83 ID:tGJAR1vod
>>39
これや
ここで隠居するには惜しい人材や
鬼滅の最後の方はいっぱいいっぱいやったが、リセットすればまた戦えるはずや
これや
ここで隠居するには惜しい人材や
鬼滅の最後の方はいっぱいいっぱいやったが、リセットすればまた戦えるはずや
46: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:38:03.56 ID:/GR6VYib0
誰?
49: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:38:51.67 ID:kmnkjoF40
単行本の印税(税抜き後) 20億(ピーク過ぎたがこっから+50%も)
グッズの印税(税抜き後) 5億(爆上げ中)
グッズの印税(税抜き後) 5億(爆上げ中)
58: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:40:05.91 ID:tGJAR1vod
>>49
つまり最終的に40億くらい手に入るってことか
まぁ一生遊んで暮らせるが、あとは創作意欲次第ってことやなぁ
つまり最終的に40億くらい手に入るってことか
まぁ一生遊んで暮らせるが、あとは創作意欲次第ってことやなぁ
52: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:39:31.57 ID:Tx4YQvHmM
そら親戚いきなり増えて家族内で暗号使って会話してるような状況じゃ
人間不信にもなって仕事なんてできんやろ
人間不信にもなって仕事なんてできんやろ
62: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:40:49.16 ID:tGJAR1vod
>>52
なんか巻末コメントでそんなこと言ってたな
怖いわ
なんか巻末コメントでそんなこと言ってたな
怖いわ
54: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:39:41.99 ID:g7OezNkh0
二発当てるのって相当難しくね?
それこそサムライ8みたいになりそう
それこそサムライ8みたいになりそう
66: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:42:14.34 ID:tGJAR1vod
>>54
ワイは今の吾峠はドクタースランプを終えた後の鳥山やと信じとる
ワイは今の吾峠はドクタースランプを終えた後の鳥山やと信じとる
64: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:41:48.86 ID:Qom/0ZdO0
もう何もしなくても勝手に金入ってくるからな
71: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:42:53.17 ID:42yxJ4Az0
いうて絵下手はきついやろ
赤坂アカもかぐや様以外見るきせんもん
赤坂アカもかぐや様以外見るきせんもん
75: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:43:37.60 ID:tGJAR1vod
>>71
推しの子みたく作画をつけるでもええわ
推しの子みたく作画をつけるでもええわ
89: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:45:56.68 ID:npMPZotK0
>>75
作画岸本
原作ワニ
作画岸本
原作ワニ
72: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:42:54.47 ID:kmnkjoF40
高橋留美子とかいう5発屋
82: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:45:07.80 ID:g0ZilHoX0
1億くらい分けてくれや
83: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:45:12.49 ID:LS3d6KkNa
なんて読むんだよ
95: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:46:30.02 ID:tGJAR1vod
>>83
ごとうげこよはる、やで
でもファンもみんなワニ先生とか呼んどるな
異常に覚えにくい
意図があるのかもしれない
ごとうげこよはる、やで
でもファンもみんなワニ先生とか呼んどるな
異常に覚えにくい
意図があるのかもしれない
85: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:45:25.59 ID:XhHD0mqn0
鬼滅学園適当に描くだけでまた大儲けや
86: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:45:30.92 ID:0azD+lUK0
冨樫は描けよ
88: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:45:50.09 ID:OUWBw6mA0
スーパーでお前の横で買い物してる冴えないメガネアラサーが鬼滅の作者かもしれないんだぞ
98: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:46:51.84 ID:ajIUEkGta
>>88
たまらんな
たまらんな
97: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:46:45.15 ID:fSOQ94oDM
ラスボス戦で既にきつそうだったから
無理じゃね
無理じゃね
108: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:47:38.23 ID:R6WN7KmTp
岸本みたいになりたくない→引退
131: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:49:32.59 ID:SQuQn8rj0
話よりキャラ人気の方が商売的に大事ってことを証明した
135: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:50:31.02 ID:OUWBw6mA0
>>131
そんなの昔からだろ
そんなの昔からだろ
140: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:51:08.33 ID:MegfwHnQ0
多分嫌でも集英社に九州から引きずり出されるぞ
162: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:53:45.47 ID:3ysvb/49a
ジョジョみたく子孫を主人公にして第二部もできるな
207: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 15:59:15.64 ID:rzLMI1uFa
真島ヒロ先生を見習えよ
224: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 16:01:03.46 ID:ltzmLNPK0
もう働く必要ないからね
236: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 16:03:00.27 ID:YK4ta7qL0
文春に家庭の事情もあるので連載終了したら福岡に帰るって書いてあったんだったか
キングダムの作者もいま福岡におるんか
キングダムの作者もいま福岡におるんか
243: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 16:03:53.10 ID:cHayXOe60
普通に読み切り描いてんの知らんで妄想してるやつばっかで草
385: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 16:18:31.65 ID:jckUT9+Ud
375: 風吹けば名無し 2020/10/17(土) 16:17:12.91 ID:qh73JHBy0
高橋留美子とか萩尾望都みたいに生涯漫画家みたいな人もいるけどこの人はどうなんやろな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602916099/
コメントする