no title

1: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:01:27.67 ID:O/nklmOY0
9月14日から9月21日までのアンケート期間中に225人から回答を得ました。男女比は男性約45パーセント、女性約55パーセントとほぼ同数。
年齢層は19歳以下が約40パーセント、20代が約30パーセントと若年層が中心でした。


■ランキングトップ20

[2020年夏アニメ(7月クール)で一番良かった作品は?]
1位 『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 2ndクール』
2位 『魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』
3位 『彼女、お借りします』
3位 『Re:ゼロから始める異世界生活』(第2期)
5位 『デカダンス』
6位 『Lapis Re:LiGHTs(ラピスリライツ)』
7位 『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』
8位 『富豪刑事 Balance:UNLIMITED』
8位 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完』

https://s.animeanime.jp/article/2020/09/30/56584_2.html

2: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:01:39.48 ID:O/nklmOY0
10位 『宇崎ちゃんは遊びたい!』
11位 『放課後ていぼう日誌』
12位 『恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~』
13位 『天晴爛漫!』
14位 『GREAT PRETENDER』
15位 『ド級編隊エグゼロス』
15位 『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』(第2期)
17位 『ジビエート』
17位 『食戟のソーマ 豪ノ皿』
19位 『GETUP! GETLIVE!』
19位 『THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール』
19位 『バキ 大擂台賽編』
19位 『ピーター・グリルと賢者の時間』
19位 『モンスター娘のお医者さん』
19位 『ノー・ガンズ・ライフ』(第2期)

(回答期間:2020年9月14日~9月21日)

5: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:02:42.89 ID:GRndtFoX0
ひとつも見てなくて草

6: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:02:55.16 ID:v6TZc/fc0
デカダンスしか見てない

7: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:03:13.83 ID:5PtvKWhYM
宇崎ちゃん低すぎやろ

8: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:03:42.05 ID:nFRnuOdbd
ラピスリ高くて草

10: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:04:01.33 ID:DsD5R4XX0
saoが1位の時点でアニメ素人多いんやなってのわかるわ

34: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:07:06.64 ID:zVLqX6IMa
>>10
いよっ、アニメ博士!w

14: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:04:23.20 ID:K9IglBYd0
魔王学院マジ?
ワイあんなうすら寒いイキリ主人公恥ずかしくて10分も見てられへんかった

293: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:49:59.58 ID:nWMd+4dW0
>>14
あれはネタアニメやぞ
最終回でも突然歌い出したし

16: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:04:27.35 ID:9YdebeNq0
> 17位 『ジビエート』

ジビエート以下のバキwwwwwwwwwwwwwwwwww

20: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:04:58.84 ID:+y1xjgeF0
モンスター娘が低すぎると思うわ

31: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:06:42.19 ID:NtxhNDMG0
>>20
まあこういうネットアンケートって半分知名度調査やしね

21: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:05:06.38 ID:z3yS0X6G0
SAO面白いと思って見てるやつなんか本当におるんか?

23: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:05:44.53 ID:WWDq1vAZ0
魔王学院2位とか流石にないわ
もっと低いやろあれ

24: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:05:57.20 ID:kuM7OeBkd
俺ガイル低すぎやろ

35: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:07:11.51 ID:RT1AaLMQ0
>>24
昔人気あったよな

25: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:06:03.08 ID:Ts6Ke6RnM
ラピスリライツの最終話は頭おかしいわ

26: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:06:24.39 ID:P8l4t1HAa
リゼロはさすがにだれてるな

28: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:06:36.57 ID:0Z5J/Qdx0
まずジビエート以下がおることが信じれんな

29: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:06:37.09 ID:fRH7uIqD0
ピーターグリル😭

32: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:06:47.49 ID:2wukJdt20
ジビエートと同じ順位とかソーマは恥ずかしくないのw

33: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:06:51.72 ID:mZjXoGs+d
宇崎もっと下でもええやろ

38: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:07:36.62 ID:3qkvTA/g0
魔王学院の人気まじで理解できん
漫画しか読んでないけど何番煎じだよって内容やんけ

69: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:16:59.69 ID:8bDG4hj/0
>>38
ああ言う軽い内容の方が受けるんやろ
重めのなろう漫画はだいたい打ち切りくらう

41: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:08:25.18 ID:Olu/fdeHd
225人って

46: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:09:35.39 ID:Afnhq0Uq0
>>41
流石に少なすぎてあてにならんよな

51: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:11:30.57 ID:rSWKaJsq0
うーん、ワイはていぼう日誌でええわ

53: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:12:46.29 ID:7yND58PQd
むしろこんなん逆に入ってないアニメがヤバすぎやろ

57: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:13:10.45 ID:ywZnDi3N0
最近ひどいな
面白いってアニメがないやん

314: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:52:10.09 ID:lXJ88NzM0
>>57
王道好きならデカダンス

60: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:14:47.31 ID:sBkbKQN6p
SAOって匿名掲示板全般で異常に過小評価されるよな

78: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:18:44.07 ID:6NsfTFsOM
>>60
最初のゲームで死にかけたのに懲りずに何度もデスゲームやってて萎えたわ

171: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:34:36.33 ID:o59mjCKta
>>60
キリトに自己投影してそう…w

65: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:16:13.61 ID:Wlojfauda
俺ガイル過大評価してる奴絶対内容見てないだろ

70: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:17:10.30 ID:6sWr8PRQa
デカダンスの最後らへんって評価されてんの?
クソつまらんかったんやけど

105: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:24:12.00 ID:2wfKmunXa
>>70
風呂敷広げすぎて収集つかなかった感ある

71: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:17:30.22 ID:6LJHdqrn0
ユージオとか居った時はまぁ解るがキリト寝込んでからは冗談抜きでうんこだろ

81: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:19:12.47 ID:hAYOEvXb0
>>71
エンドレスエイト見させられてるような気分だった

75: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:17:59.88 ID:Olu/fdeHd
かのかり好きやけど1話切り多そう

77: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:18:43.62 ID:gaJQ1KmlM
なお既に二期が決まってる作品がこの中に4つもあるもよう

85: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:20:13.35 ID:W40VIOq0p
>>77
SAO
かのかり
宇崎
バキ

が続編決まった勝ち組やな

86: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:20:27.73 ID:nbww94ib0
魔王学院おもしろかったな

87: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:20:41.08 ID:pxkQnJZ5d
かのかりもラスト微妙やけど二期へ繋げる為なんか?

93: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:21:34.78 ID:Olu/fdeHd
>>87
無理矢理1クールで終わっただけやからなぁ

88: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:20:58.64 ID:k6UMnnJb0
ワイ、数年ぶりに見たレールガンのみ

90: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:21:11.68 ID:LCUQiplE0
ハクション大魔王がないやん

92: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:21:18.66 ID:6AgKkswo0
ジビエート反省会場はここか?

110: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:24:49.10 ID:fhWAG/Py0
>>92
no title

これから三ヶ月に一回こいつみなあかんのやで令和No.1アニメと言っても過言ではないわ

94: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:21:37.71 ID:WWDq1vAZ0
デカダンス、ていぼう、かのかり辺りは安定して面白かったと思う

102: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:23:48.39 ID:n2YGs6gE0
デカダンスは面白かったけどカブラギをバックアップから復元するラストはモヤモヤしたわ。死んでしまったカブラギとはあくまでも別人じゃね?

108: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:24:34.37 ID:LCUQiplE0
>>102
ゼロワンかな?

103: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:23:50.27 ID:Az02zpy+x
225人って少なすぎじゃね

109: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:24:47.05 ID:QI2nEv9Ud
魔王学院ってテンプレのなろうやろ?そんなおもろいんか

117: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:25:37.04 ID:XA9k79Z0M
>>109
全然面白くないで

112: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:24:51.74 ID:Ub2250PX0
デカダンスは2クールで見たかったわ
ドームの外の世界とか何にも触れなかったしもうちょい話を広げられたやろ

113: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:25:01.85 ID:xJsvcFal0
チーズだけで統計取ってそう

114: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:25:18.69 ID:8kIEmpxap
ワイは、天晴爛漫とラピスリライツとジビエートが好きだった

116: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:25:28.28 ID:n2YGs6gE0
今期は特別面白かったとは思わんけど女の子の可愛さは稀に見るレベルやと思う
no title

no title

no title

119: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:25:40.58 ID:/o6dYT0op
誰もラピスリライツの順位に突っ込まない

124: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:26:33.71 ID:qXsROb4M0
グレプリ低すぎやろ
この中ならtop5には入るやろ

125: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:26:37.78 ID:ntEKc44da
超電磁砲ランク外とか雑魚すぎやろ

136: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:28:43.44 ID:jJrNttukp
魔王はここ最近主流やったなろうの主人公にカウンターパンチ食らわすような気持ちいいの主人公像がうけたんちゃうの
アニオタの合わせ鏡みたいな気色の悪いコンプレックスの塊みたいなやつらとは一線を画してる

150: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:31:04.48 ID:ntEKc44da
リゼロ1クール使って問題一個も解決してないの草生える

159: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:32:45.24 ID:0BKz/KFS0
>>150
1話の司教が話に一切絡んでこなくて草生えた
そいつ倒す話ならまだ良かったろうに
なんやったんやろアレ

162: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:32:56.08 ID:n2YGs6gE0
ジビエートとエグゼロス観てなくて後悔してるわ

170: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:34:30.40 ID:uZ5jnVatr
>>162
ジビエートだけは見ないとあかんぞ
これからありとあらゆるクソアニメの指標になるわ

166: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:33:56.83 ID:IPlVJCVWa
saoは映画キャラが1分くらいで負けて退場したり茅場ロボが唐突に出てくる所は爆笑したから許すわ

174: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:35:02.22 ID:dP8RYIme0
>>166
映画キャラの男の方の棒読み演技すき

177: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:35:37.28 ID:IN8G5p3Zd
途中で挫折したけどジビエートは最後までクソアニメ貫いたんか?

191: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:37:19.86 ID:p1AtXMGS0
>>177
やばかったで

179: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:35:42.65 ID:8kIEmpxap
ワイは前期のアニメ最終回ならエグゼロスが一番好きだったんやが
デカダンスの終わり方もなかなか良かったね

224: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:40:54.05 ID:5hRjqj6Q0
>>179
わかるで

186: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:36:29.84 ID:4LGBC6UcM
no title


2020年後半アニメはガチで史上最強なんだよなあ……

190: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:37:11.75 ID:4Hd+ox3ud
>>186

195: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:37:45.12 ID:7ECE7XeXa
>>186
ギャグのような絵面で草

202: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:38:15.17 ID:ggiI5Qih0
>>186
この絵面が一番面白いわ

196: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:37:52.55 ID:3cgUVLmn0
彼女お借りしますってまじでクソアニメだと思うんだわ
男たぶらかして金巻き上げてる悪女がどの面下げて人の恋愛にあれこれ言えるんだよ

222: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:40:44.55 ID:jJrNttukp
>>196
そういうのどうでもよくなるぐらい主人公がクソやからな
ヒロインが商売女揃いだってのをうっかり忘れてしまうクソさ

197: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:37:53.42 ID:cGzhBft00
デカダンス健闘しとるやん

198: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:37:54.25 ID:op24bJJm0
ラピスリライツすこ
キャラの可愛さはここ最近じゃかなり上の方やったわ

201: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:38:08.75 ID:SG7M+mxw0
ゆるキャン見てもキャンプしたいとはならなかったけどていぼう見たらめっちゃ釣りしたくなったわ

215: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:39:49.29 ID:juntJESE0
ラピスリライツのこいつ一番好きだったわ
no title

no title

no title

220: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:40:41.20 ID:op24bJJm0
>>215
序盤であんだけ強キャラ感出しとったのに
この回以降急にギャグキャラと化したのほんとすこ

251: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:45:28.09 ID:PmRKUMxHM
刃牙とかどこでやってたんや?

256: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:46:01.49 ID:jJrNttukp
>>251
普通にテレビでやってたけどプラットホームはネトフリやろ

268: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:47:04.55 ID:OaRVVUGt0
グレプリおもろいやん

271: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:47:15.82 ID:LO5Hg/hd0
ラピスリライツは続きはアプリでって感じなんか?

280: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:48:21.64 ID:38yvRpBL0
>>271
アプリはパラレルワールドやぞ
プレイヤー(男)にみんな惚れる

284: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:48:44.24 ID:P+vxYEAY0
ソードアートの人達っていつまでゲームやってんの
馬鹿なんじゃないの

287: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:49:14.81 ID:6fPwb7nX0
リゼロ分割だったか

328: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:53:36.63 ID:On2KTC/B0
ていぼうの2期はなさそうですかね?

335: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:54:43.48 ID:DWILXymKr
>>328
ワイアニメみとらんが最後手芸回だったんやろ?
これ五巻だから話が全然足らんのちゃうか

343: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:55:48.91 ID:On2KTC/B0
>>335
ストックがないのか
かなしいなぁ…

360: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:58:25.17 ID:bp74Bc4L0
未来少年コナンしか見てないわ

371: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 03:00:10.85 ID:4v0D4gWD0
深夜アニメ終わりすぎじゃない?
なんでこんな頭悪そうなのしかなくなったんや

380: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 03:00:59.60 ID:jJrNttukp
>>371
中身練ったところでだらも真面目に見てくれへんもん
中身考察せんと海外での評価がだの売り上げがどうだのいう尺度でしか評価してもらえない

382: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 03:01:19.77 ID:38yvRpBL0
>>371
視聴者の頭に合わせた結果やぞ

383: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 03:01:29.81 ID:Afnhq0Uq0
>>371
そらみんなの頭が悪くなったからよ
デカダンスとかでも最初どういうこと?って言うやつ大量発生してたし

375: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 03:00:41.40 ID:GTFVdyG80
アニメ多すぎ
少しは減らして待遇良くしろ

218: 風吹けば名無し 2020/10/02(金) 02:40:28.98 ID:Y/THcuZG0
すまん異常生物見聞録は何位や

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601571687/