焼き物の街、岐阜県多治見市を舞台にした学園漫画「やくならマグカップも」
のアニメ化が正式に決まり、テレビで全国放送されることが決まった。
市内に転校してきた主人公豊川姫乃が個性豊かな仲間たちと陶芸を楽しみ、その世界に引き込まれていく青春ストーリー。
この漫画は、長年コツコツ続けてきたまちおこしの産物だ。
市が設置した市民委員会「元気な多治見実行委員会」で2010年に地元を舞台とした漫画作りの提案があり、委員の一人で、
IT企業プラネット(同市太平町)の会長を務める小池和人さんを中心に制作が始まった。
フリーコミックとして同社が12年から発行し、32巻を刊行。公式サイトで全バックナンバーを読むことができる。
オリベストリートやながせ商店街などの市内の名所がかなり忠実に描写されており、聖地巡礼といった形の観光誘客に期待が高まる。
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200820/20200820-265645.html
のアニメ化が正式に決まり、テレビで全国放送されることが決まった。
市内に転校してきた主人公豊川姫乃が個性豊かな仲間たちと陶芸を楽しみ、その世界に引き込まれていく青春ストーリー。
この漫画は、長年コツコツ続けてきたまちおこしの産物だ。
市が設置した市民委員会「元気な多治見実行委員会」で2010年に地元を舞台とした漫画作りの提案があり、委員の一人で、
IT企業プラネット(同市太平町)の会長を務める小池和人さんを中心に制作が始まった。
フリーコミックとして同社が12年から発行し、32巻を刊行。公式サイトで全バックナンバーを読むことができる。
オリベストリートやながせ商店街などの市内の名所がかなり忠実に描写されており、聖地巡礼といった形の観光誘客に期待が高まる。
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200820/20200820-265645.html
4: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:51:35.76 ID:rmRk62FJM
盆栽はよ
5: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:51:35.90 ID:aVYAhGwG0
キャラデザが微妙すぎる
7: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:51:48.91 ID:WE2rvpv00
年寄り化してきてるな
8: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:52:04.10 ID:NX8qKrt0p
まーた岐阜アニメか
10: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:52:13.58 ID:GCi5APala
タイトルで何が題材か分からんやろこれ
9: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:52:06.33 ID:FKpK70yl0
おっさんをJKにしただけだよね
13: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:52:38.95 ID:TMjvqvNia
おっさんの趣味はやり尽くしたから今度はジジイ向けや
14: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:52:38.99 ID:S/ahWapu0
またおっさんの趣味を女子高生にやらせてる…
15: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:52:42.10 ID:EWAJOvxfp
むぅ
16: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:52:56.71 ID:6ty7ukiR0
後ろで変身ポーズとってるのはなんなん
21: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:53:31.78 ID:eWwMbRS2r
おっさん趣味のアニメ化流石にそろそろきついやろ
25: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:53:55.80 ID:EWAJOvxfp
>>21
ていぼうそこそこウケたやん
ていぼうそこそこウケたやん
22: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:53:33.83 ID:00MXhWEea
みにゃみおるやん
23: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:53:46.16 ID:brHPfbcD0
多治見って甲子園でボコられたところやん
26: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:53:56.59 ID:gCXcNnw00
画風が目に優しいな
こういうのが今後の流行か?
こういうのが今後の流行か?
33: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:54:44.19 ID:o+fGoDUm0
おっさんすらあんまり興味ないやろ陶芸って……
34: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:54:44.71 ID:eNbEQT2i0
取り敢えずJKに何かやらせたろ!の精神
40: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:55:11.64 ID:94iaXstc0
ひなまつりとコラボしろ
46: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:56:36.30 ID:g0jYUkLfM
>>40
その場合新田しか出てこないけど大丈夫か?
その場合新田しか出てこないけど大丈夫か?
44: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:56:09.07 ID:QbKLwiCZa
中部で焼き物言うたら常滑瀬戸なイメージやが
多治見も有名なん
多治見も有名なん
45: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:56:31.85 ID:qg2HqAP/0
また岐阜が勝ってしまった
51: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:57:26.45 ID:+njzeacG0
何でもアリやな
54: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:58:24.97 ID:kHmwlHwS0
公式が原作全部公開してて草
http://yakumo-tajimi.com/dl.html
http://yakumo-tajimi.com/dl.html
57: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:59:10.15 ID:aVYAhGwG0
>>54
pdf配布は草
pdf配布は草
55: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 02:58:37.82 ID:GCi5APala
釣りとかキャンプとかは潜在的に興味があるけど陶芸は誰もやりたいと思ったことないやろ
65: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:00:13.72 ID:YLCrd43D0
ゴーストみたいで普通に面白いと思う
66: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:00:17.93 ID:pddrLjisp
オタクは1人で始められる趣味じゃないと食いつかないぞ
71: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:01:18.39 ID:3KnUWVU10
一話見たらいきなり学校の離れの一軒家のとうげいぶってなんやこれ
74: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:01:42.27 ID:1FiiSiuiM
これには、新田もニッコリ
75: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:01:42.96 ID:TBjHRAdR0
91: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:03:51.36 ID:7u6pAJFf0
>>75
おかしいやろどうしてそうなんねん
おかしいやろどうしてそうなんねん
77: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:01:59.30 ID:GCFJUjmr0
こういうのってきららとかで連載せんと話題にならなそう
80: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:02:16.34 ID:ATAZlU6Xa
ちなみにこれの痛タクシーもう数年は走り回っとるで
82: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:02:28.23 ID:o+8iTvz9x
陶芸ってやろうにも僻地の体験教室くらいしかあらへんもんな
音楽や競技物とかに比べるとぜんぜん弱いわ
音楽や競技物とかに比べるとぜんぜん弱いわ
88: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:03:41.09 ID:LRPJTgh00
むしろJKの趣味をおっさんにやらせろよ
108: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:07:22.84 ID:6uzRWqhU0
いよいよおっさん趣味をやりつくしてジジイ趣味を取り入れるようになったか
118: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:09:45.79 ID:xgqvXOq+0
そろそろjkがパチスロするだけのアニメ出そう
120: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:09:50.37 ID:er9PPfGD0
最近の作品よりかなり前からやってんのにおっさんの趣味なくなっからとかボロクソ言われてて草
萌えキャラ流行り出してすぐ作られた以外と古株やぞ
萌えキャラ流行り出してすぐ作られた以外と古株やぞ
121: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:09:58.27 ID:6WaRW/pM0
信長「む?なんだそれは」
125: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:12:36.98 ID:4Ec0p/Fo0
ライフルイズビューティフルよりも地味になりそう
130: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:15:15.50 ID:jQ8kOEUQ0
陶芸って言うほどおっさんの趣味か?
ババアやろ
ババアやろ
129: 風吹けば名無し 2020/09/29(火) 03:13:45.00 ID:EgxlmH440
グラスリップという正統派陶芸アニメがあるのに
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601315455/
コメントする