<いだてん>「#いだてん最高じゃんねぇ」がトレンド1位 「クドカンのいだてんは絶品」の声あふれる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191215-00000027-mantan-ent
日本人五輪初出場の明治末から、東京に五輪がやってきた1964年までの約半世紀を描くオリジナルストーリーとして
1月にスタートした2019年のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)が、12月15日に最終回を迎えた。
この日は1964年東京オリンピック開会式当日の模様が、当時の記録映像を交えてふんだんに描かれ
競技場のスタンドで次々と湧き起こる万歳コールやブルーインパルスによる青空に浮かんだ五輪のマークなどが視聴者の感動を呼んだ。
終盤には「東京オリンピック」実現に執念を燃やした田畑政治(阿部サダヲさん)が涙を流すシーンもあり
さらに日本で初めて五輪に参加したマラソン選手の金栗四三(中村勘九郎さん)の“55年越しのゴール”にもSNSは沸いた。
ツイッターではハッシュタグ「#いだてん最高じゃんねぇ」がトレンド1位を獲得。
さらには「クドカンのいだてんは絶品」の声であふれた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191215-00000027-mantan-ent
日本人五輪初出場の明治末から、東京に五輪がやってきた1964年までの約半世紀を描くオリジナルストーリーとして
1月にスタートした2019年のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)が、12月15日に最終回を迎えた。
この日は1964年東京オリンピック開会式当日の模様が、当時の記録映像を交えてふんだんに描かれ
競技場のスタンドで次々と湧き起こる万歳コールやブルーインパルスによる青空に浮かんだ五輪のマークなどが視聴者の感動を呼んだ。
終盤には「東京オリンピック」実現に執念を燃やした田畑政治(阿部サダヲさん)が涙を流すシーンもあり
さらに日本で初めて五輪に参加したマラソン選手の金栗四三(中村勘九郎さん)の“55年越しのゴール”にもSNSは沸いた。
ツイッターではハッシュタグ「#いだてん最高じゃんねぇ」がトレンド1位を獲得。
さらには「クドカンのいだてんは絶品」の声であふれた。
2: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:18:37.94 ID:rcWq7KAe0
最終第47回「時間よ止まれ」は、1964年10月10日、念願の東京五輪開会式当日。
田畑(阿部さん)は国立競技場のスタンドに一人、感慨無量で立っていた。
そこへ足袋を履いた金栗(勘九郎さん)が現れ、聖火リレーへの未練をにじませる。
一方、聖火リレーの最終走者に選ばれた坂井(井之脇海さん)はプレッシャーの大きさに耐えかねていた。
やがてゲートが開き、日本のオリンピックの歩みを支えた懐かしい面々が集まってくる。そ
のころ、志ん生(たけしさん)は高座で「富久」を熱演していた……と展開した。
大河ドラマは、2020年1月19日から長谷川博己さん主演の「麒麟(きりん)がくる」が放送される。
田畑(阿部さん)は国立競技場のスタンドに一人、感慨無量で立っていた。
そこへ足袋を履いた金栗(勘九郎さん)が現れ、聖火リレーへの未練をにじませる。
一方、聖火リレーの最終走者に選ばれた坂井(井之脇海さん)はプレッシャーの大きさに耐えかねていた。
やがてゲートが開き、日本のオリンピックの歩みを支えた懐かしい面々が集まってくる。そ
のころ、志ん生(たけしさん)は高座で「富久」を熱演していた……と展開した。
大河ドラマは、2020年1月19日から長谷川博己さん主演の「麒麟(きりん)がくる」が放送される。
5: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:19:19.01 ID:b3+Le6aOr
以仁王もトップ20に残ったからアンチ大敗北やぞ
10: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:20:21.66 ID:1qD2tVLka
>>5
残ったんか?
残ったんか?
13: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:20:41.39 ID:b3+Le6aOr
>>10
いだてん最終回8.3%もとったんやで
いだてん最終回8.3%もとったんやで
31: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:22:31.97 ID:1qD2tVLka
>>13
これが「も」になるのが異常だ
これが「も」になるのが異常だ
47: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:23:37.96 ID:LXGRTn0Xa
>>13
はえ~
すっごい高視聴率やな
はえ~
すっごい高視聴率やな
192: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:32:45.43 ID:NIbjH9UP0
>>13
惜しかったな
大河ワースト20
第01位 3.7% いだてん 2019年10月13日 第39回「懐かしの満州」
第02位 5.0% いだてん 2019年08月25日 第32回「独裁者」
第03位 5.7% いだてん 2019年09月29日 第37回「最後の晩餐」
第04位 5.9% いだてん 2019年08月11日 第30回「黄金狂時代」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月17日 第43回「ヘルプ!」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月25日 第44回「ぼくたちの失敗」
第05位 6.1% いだてん 2019年12月01日 第45回「火の鳥]
第08位 6.2% いだてん 2019年10月06日 第38回「長いお別れ」
第09位 6.3% いだてん 2019年11月10日 第42回「東京流れ者」
第10位 6.6% いだてん 2019年09月01日 第33回「仁義なき戦い」
第10位 6.6% いだてん 2019年11月03日 第41回「おれについてこい!」
第12位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第13位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第13位 6.9% いだてん 2019年09月15日 第35回「民族の祭典」
第13位 6.9% いだてん 2019年12月08日 第46回「炎のランナー」
第16位 7.0% いだてん 2019年09月22日 第36回「前畑がんばれ」
第16位 7.0% いだてん 2019年10月27日 第40回「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
第18位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第19位 7.2% いだてん 2019年08月18日 第31回「トップ・オブ・ザ・ワールド」
第20位 7.3% 平清盛 2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
惜しかったな
大河ワースト20
第01位 3.7% いだてん 2019年10月13日 第39回「懐かしの満州」
第02位 5.0% いだてん 2019年08月25日 第32回「独裁者」
第03位 5.7% いだてん 2019年09月29日 第37回「最後の晩餐」
第04位 5.9% いだてん 2019年08月11日 第30回「黄金狂時代」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月17日 第43回「ヘルプ!」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月25日 第44回「ぼくたちの失敗」
第05位 6.1% いだてん 2019年12月01日 第45回「火の鳥]
第08位 6.2% いだてん 2019年10月06日 第38回「長いお別れ」
第09位 6.3% いだてん 2019年11月10日 第42回「東京流れ者」
第10位 6.6% いだてん 2019年09月01日 第33回「仁義なき戦い」
第10位 6.6% いだてん 2019年11月03日 第41回「おれについてこい!」
第12位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第13位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第13位 6.9% いだてん 2019年09月15日 第35回「民族の祭典」
第13位 6.9% いだてん 2019年12月08日 第46回「炎のランナー」
第16位 7.0% いだてん 2019年09月22日 第36回「前畑がんばれ」
第16位 7.0% いだてん 2019年10月27日 第40回「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
第18位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第19位 7.2% いだてん 2019年08月18日 第31回「トップ・オブ・ザ・ワールド」
第20位 7.3% 平清盛 2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
217: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:34:55.92 ID:8ih76v0S0
>>192
全部見たやつ表彰したいレベルやね
全部見たやつ表彰したいレベルやね
284: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:39:36.04 ID:ia7BAjgg0
>>239
第01位 3.7% いだてん 2019年10月13日 第39回「懐かしの満州」
第02位 5.0% いだてん 2019年08月25日 第32回「独裁者」
第03位 5.7% いだてん 2019年09月29日 第37回「最後の晩餐」
第04位 5.9% いだてん 2019年08月11日 第30回「黄金狂時代」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月17日 第43回「ヘルプ!」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月25日 第44回「ぼくたちの失敗」
第05位 6.1% いだてん 2019年12月01日 第45回「火の鳥」
第08位 6.2% いだてん 2019年10月06日 第38回「長いお別れ」
第09位 6.3% いだてん 2019年11月10日 第42回「東京流れ者」
第10位 6.6% いだてん 2019年09月01日 第33回「仁義なき戦い」
第10位 6.6% いだてん 2019年11月03日 第41回「おれについてこい!」
第12位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第13位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第13位 6.9% いだてん 2019年09月15日 第35回「民族の祭典」
第13位 6.9% いだてん 2019年12月08日 第46回「炎のランナー」
第16位 7.0% いだてん 2019年09月22日 第36回「前畑がんばれ」
第16位 7.0% いだてん 2019年10月27日 第40回「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
第18位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第19位 7.2% いだてん 2019年08月18日 第31回「トップ・オブ・ザ・ワールド」
第20位 7.3% 平清盛 2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
第21位 7.6% いだてん 2019年07月14日 第27回「替り目」
第22位 7.7% いだてん 2019年05月05日 第17回「いつも2人で」
第23位 7.8% 平清盛 2012年08月05日 第31回「伊豆の流人」
第23位 7.8% いだてん 2019年06月23日 第24回「種まく人」
第25位 7.8% いだてん 2019年07月28日 第28回「走れ大地を」
第26位 7.8% いだてん 2019年08月04日 第29回「夢のカリフォルニア」
第27位 7.9% 平清盛 2012年10月21日 第41回「賽の目の行方」
第27位 7.9% いだてん 2019年07月07日 第26回「明日なき暴走」
第29位 8.3% いだてん 2019年12月08日 第47回「時間よ止まれ」
第30位 8.5% いだてん 2019年03月31日 第13回「復活」
第30位 8.5% いだてん 2019年06月02日 第21回「櫻の園」
第01位 3.7% いだてん 2019年10月13日 第39回「懐かしの満州」
第02位 5.0% いだてん 2019年08月25日 第32回「独裁者」
第03位 5.7% いだてん 2019年09月29日 第37回「最後の晩餐」
第04位 5.9% いだてん 2019年08月11日 第30回「黄金狂時代」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月17日 第43回「ヘルプ!」
第05位 6.1% いだてん 2019年11月25日 第44回「ぼくたちの失敗」
第05位 6.1% いだてん 2019年12月01日 第45回「火の鳥」
第08位 6.2% いだてん 2019年10月06日 第38回「長いお別れ」
第09位 6.3% いだてん 2019年11月10日 第42回「東京流れ者」
第10位 6.6% いだてん 2019年09月01日 第33回「仁義なき戦い」
第10位 6.6% いだてん 2019年11月03日 第41回「おれについてこい!」
第12位 6.7% いだてん 2019年06月09日 第22回「ヴィーナスの誕生」
第13位 6.9% いだてん 2019年06月16日 第23回「大地」
第13位 6.9% いだてん 2019年09月15日 第35回「民族の祭典」
第13位 6.9% いだてん 2019年12月08日 第46回「炎のランナー」
第16位 7.0% いだてん 2019年09月22日 第36回「前畑がんばれ」
第16位 7.0% いだてん 2019年10月27日 第40回「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
第18位 7.1% いだてん 2019年04月28日 第16回「ベルリンの壁」
第19位 7.2% いだてん 2019年08月18日 第31回「トップ・オブ・ザ・ワールド」
第20位 7.3% 平清盛 2012年11月18日 第45回「以仁王の令旨」
第21位 7.6% いだてん 2019年07月14日 第27回「替り目」
第22位 7.7% いだてん 2019年05月05日 第17回「いつも2人で」
第23位 7.8% 平清盛 2012年08月05日 第31回「伊豆の流人」
第23位 7.8% いだてん 2019年06月23日 第24回「種まく人」
第25位 7.8% いだてん 2019年07月28日 第28回「走れ大地を」
第26位 7.8% いだてん 2019年08月04日 第29回「夢のカリフォルニア」
第27位 7.9% 平清盛 2012年10月21日 第41回「賽の目の行方」
第27位 7.9% いだてん 2019年07月07日 第26回「明日なき暴走」
第29位 8.3% いだてん 2019年12月08日 第47回「時間よ止まれ」
第30位 8.5% いだてん 2019年03月31日 第13回「復活」
第30位 8.5% いだてん 2019年06月02日 第21回「櫻の園」
300: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:40:26.94 ID:BQeZ4Hs7a
>>284
TOP20独占出来ない雑魚
TOP20独占出来ない雑魚
627: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 13:03:37.94 ID:eCy6rxvo0
>>284
清盛といだてんしかなくて草
清盛といだてんしかなくて草
6: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:19:34.26 ID:N6IDrlz/0
大河じゃないから叩かれてるだけで
クドカン作品としては普通に面白いだろ?
クドカン作品としては普通に面白いだろ?
14: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:20:49.94 ID:B2hF1/xR0
>>6
クドカン作品としても微妙
落語除いたらまだマシになったかもしれんがクドカンが「落語いる」って言った時点でね
クドカン作品としても微妙
落語除いたらまだマシになったかもしれんがクドカンが「落語いる」って言った時点でね
28: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:22:28.44 ID:zoiWgwMv0
>>14
むしろあのレベルのキャスト使えれるんなら落語だけの作品作って欲しいわ
オリンピック要素はいらん
むしろあのレベルのキャスト使えれるんなら落語だけの作品作って欲しいわ
オリンピック要素はいらん
7: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:20:01.04 ID:FLagQyylr
♯いだてん止まるんじゃねぇぞ
8: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:20:03.78 ID:aYsxsDgb0
最終回まで残った信者はそう言うやろ
12: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:20:32.68 ID:gtDAI2evM
でんでん現象
16: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:20:56.09 ID:7yr3NOJXr
>>12
これ
これ
15: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:20:52.23 ID:z6TKGPas0
必死にこういう事やってるのは本当に名作とはファンもおもってないんやろ
18: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:21:11.57 ID:JeHdA5zU0
でんでん現象改めいだてん現象
19: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:21:18.03 ID:B2hF1/xR0
ごめんね青春ですら全話見たワイでもキツかったわ
20: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:21:21.63 ID:OGihQomT0
なんだかんだで完走したわ
23: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:21:54.83 ID:UuAbu3Ww0
結論として年寄りや頭の悪い奴にはキツかったんだろう
3つの話が同時進行しててついていけなかったんだろう
3つの話が同時進行しててついていけなかったんだろう
24: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:22:11.16 ID:R9zSiqfc0
1年間通して見たので最高と思わないと
自分を納得されられないということか
自分を納得されられないということか
29: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:22:29.07 ID:ADrhWyg2p
でんでん現象は元の作品がよくわからんけどいだてんは誰にでも通じるから分かりやすい
30: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:22:30.14 ID:uZSQedf60
マラソンシーンとかもはやドラマもクソもねえやろ
32: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:22:37.26 ID:jwGc+W0c6
#はよ麒麟来てくれ
33: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:22:45.10 ID:b/KIA72L0
ラグビー編は良かった
34: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:22:51.99 ID:GLzUC4PC0
視聴率→歴代最低
ツイッター→国内トレンド1位
視聴率は録画もせずTVの前にかじりついて見てる高齢者の反応しかわかりませんって証明したようなもんじゃない?平成に捨ててこい、そんな昭和の遺物。
ツイッター→国内トレンド1位
視聴率は録画もせずTVの前にかじりついて見てる高齢者の反応しかわかりませんって証明したようなもんじゃない?平成に捨ててこい、そんな昭和の遺物。
335: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:43:30.41 ID:gyxVMNcB0
>>34
国内トレンド1位とかって大した事ないんやな
国内トレンド1位とかって大した事ないんやな
357: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:45:09.45 ID:kcUiS447d
>>34
トレンド1位って少人数で簡単にとれちゃうんやなって思うのワイだけ?
トレンド1位って少人数で簡単にとれちゃうんやなって思うのワイだけ?
726: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 13:12:06.72 ID:O8Va9kWv0
>>34
トレンド一位なんてその辺のわけわからん深夜アニメでも取れるレベルなんだよなあ
トレンド一位なんてその辺のわけわからん深夜アニメでも取れるレベルなんだよなあ
38: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:23:06.70 ID:ooL7pK8id
アンチなんていないぞ
信者以外見てすらないからな
信者以外見てすらないからな
39: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:23:07.59 ID:4pKRGh75a
最終回8.3%に大幅アップでワースト20独占ならずでアンチ涙目やね
40: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:23:08.01 ID:s2Zcrpbsp
SNSに書き込むノルマとかあるんやろな
41: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:23:10.40 ID:a2qXRdI80
またなんjが負けてしまったのか
44: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:23:20.92 ID:fohykXXed
NHKなんて視聴率求めるものじゃないし視聴者が満足できるならそれでいい
視てないから最高かどうか知らんけど
視てないから最高かどうか知らんけど
46: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:23:36.38 ID:pNUTm7NR0
やはり最後まで落語パートがくどかった
架空の登場人物ばかりに時間を使いすぎでは
架空の登場人物ばかりに時間を使いすぎでは
50: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:23:54.31 ID:50JLKv8e0
毎週いだてんの提灯記事書いてたライター達もやっと解放されるんやなって・・・
51: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:23:57.29 ID:VV9pKXDKd
マイナーすぎて信者しか見てないから
賛否両論が起こらず
絶賛コメントだけになる
賛否両論が起こらず
絶賛コメントだけになる
53: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:24:01.82 ID:n0J3Xk5bd
Twitterで言ったら真田丸の頃はファンアート描いてるやつとか居て毎回トレンド上位に来てたような
54: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:24:09.49 ID:folkpjjJK
木更津キャッツアイ路線あるかね
あれも放送終わってから人気出たドラマやし
あれも放送終わってから人気出たドラマやし
59: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:24:40.14 ID:w4+64G8M0
でんでん現象とは
最初(1話あるいは3話まで)は評判の悪かった、
あるいは面白くないという意見の比率が高かった作品が、
回を追うごとに視聴を辞める者を出し、最後には絶賛する人だけが
残り、結果的に評判が良い様に見えることである。
一話と最終話では投票者の母数が異なる事を無視して、
「面白いのに売れない」と勘違いされることがある。
由来
根源はTVアニメ「伝説の勇者の伝説」にちなんで名付けられた。
最初(1話あるいは3話まで)は評判の悪かった、
あるいは面白くないという意見の比率が高かった作品が、
回を追うごとに視聴を辞める者を出し、最後には絶賛する人だけが
残り、結果的に評判が良い様に見えることである。
一話と最終話では投票者の母数が異なる事を無視して、
「面白いのに売れない」と勘違いされることがある。
由来
根源はTVアニメ「伝説の勇者の伝説」にちなんで名付けられた。
212: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:34:34.50 ID:S02UxLMG0
>>59
でんでん太鼓は特に関係ないんやな
でんでん太鼓は特に関係ないんやな
60: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:24:43.78 ID:uZSQedf60
いだてん現象のほうがなんかわかりやすそうでええな
69: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:25:25.69 ID:yo0ygDifa
録画率も普通に低い模様
71: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:25:31.06 ID:IafYRS9PM
数十億かけて落語の部屋ばかり撮影してた無能
75: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:25:42.12 ID:OqHwX3JHp
朝ドラだったらもっと評価高かったわ絶対
79: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:25:58.89 ID:069idG5J0
いだてんから逃げるな
91: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:27:06.08 ID:GC9GwoMud
そもそも面白きゃ勝手に数字上がってくのでは?
92: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:27:07.01 ID:HXfVpaP/0
オリムピック話は絶品だった
特に人見絹江には泣いた
だが、落語はいらんかったな
特に人見絹江には泣いた
だが、落語はいらんかったな
93: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:27:07.03 ID:agGaLLV9a
夜ドラとしては凄く面白かったで
今年は大河は無かったんや
今年は大河は無かったんや
94: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:27:12.70 ID:8IT3Bewv0
アニメ作品とかがネットの盛り上がりとかを重視するのは
分かるけどこれ大河ドラマだよね?
分かるけどこれ大河ドラマだよね?
95: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:27:17.90 ID:4Exj6KRgd
なお録画率も低い模様
「いだてん」録画視聴率も苦戦 ネット好評&席巻も…「直虎」「西郷どん」下回る?
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/12/15/kiji/20191215s00041000427000c.html
「いだてん」録画視聴率も苦戦 ネット好評&席巻も…「直虎」「西郷どん」下回る?
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/12/15/kiji/20191215s00041000427000c.html
117: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:28:47.67 ID:NNCCxxadp
>>95
そもそもネット好評ってどこの話なんですかねえ
そもそもネット好評ってどこの話なんですかねえ
110: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:28:10.66 ID:uiKB7y/Da
岡田准一と長瀬智也に落語やらせとけ
120: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:28:51.61 ID:Ig9E4Tra0
クドカン「やめてクレメンス」
123: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:28:57.83 ID:SkpWbai6r
こんなランキングで瞬間的に一井になってなんの意味が?
日本国内トレンド 更新: 12時15分
1. #あなたの来年をサザエさん風に予告
2. #堀北コンビをほったらかし
3. レッチリ
4. プレイステーション5の発売日
5. idom
6. #かっこよさげな逆説を言ってください
7. ジョシュ
8. 永世段位
9. プレステ5
10. Vスキル2
日本国内トレンド 更新: 12時15分
1. #あなたの来年をサザエさん風に予告
2. #堀北コンビをほったらかし
3. レッチリ
4. プレイステーション5の発売日
5. idom
6. #かっこよさげな逆説を言ってください
7. ジョシュ
8. 永世段位
9. プレステ5
10. Vスキル2
99: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 12:27:36.28 ID:qtRLoOXF0
カレーと刺し身とケーキを同時に食わされてるような気分だった
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576466308/
コメントする