wwqQqrMx
1: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:52:14.45 ID:Xo5p8JuG0
放送日 2019年12月13日(金)

今回は“ガチャピン・ムック”と“みやぞん”が遊びにきてくれました。
みなさん「マグヌス効果」って聞いたことありますか?
野球の変化球やサッカーの曲がるシュートなどはこの現象を利用したものなんです。
回転するボールが空気抵抗を受けることで回転方向に沿った空気の流れが生まれる。
これが「マグヌス効果」です。
「マグヌス効果」を使ったでんじろう先生特製おもちゃも登場します!
さらに、火は出ているのに燃えないお札実験や、空気の流れの実験では風船リング浮かしにチェレンジ!楽しい実験が盛りだくさん!
https://www.fujitv.co.jp/denjirojikken/

2: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:52:38.55 ID:JSzs2yHa0
違う

3: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:53:32.24 ID:tJWOay+5p
アマで実験齧ってそう

5: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:53:53.21 ID:u5D1muO30
もしかしてこいつが?

6: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:54:05.18 ID:BMgyMm3Wd
アマで科学かじってる

7: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:54:15.82 ID:O73H+VPD0
なんか嫌な人ばっかりですぞ

9: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:54:33.53 ID:Xo5p8JuG0
宗教裁判やぞ

10: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:55:00.54 ID:B2aSWiKI0
マグヌス効果でググれ

12: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:55:41.05 ID:42W2X9aba
中村勝のストレートがさいてょよりも遅いという現実

13: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:55:56.57 ID:Wf1L9MIUd
なんか嫌な緑ばっかりですぞ

14: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:56:08.82 ID:5GKAfAql0
どの発言よりアマで解説囓(かじ)ってるのが一番やべーレジェンド

22: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:58:49.22 ID:Xo5p8JuG0
>>14
今でも怪文書送り続けてそう

16: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:56:54.74 ID:YQRc4V2d0
中村勝って今何やっとるんや

23: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:59:12.67 ID:42W2X9aba
>>16
日本ハム中村勝は本領発揮ならず「話聞いてみたい」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201911120000425.html
トライアウト受けてた

17: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:57:01.74 ID:vejIEXJC0
マグヌスのせいでマグヌス効果がガセみたいに思われてる風潮

18: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:57:08.46 ID:3wc60+5EM
ガチュピン「中村のストレートはHOP-UPしている」

20: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 03:58:03.96 ID:Wf1L9MIUd
アマで解説齧ってるってなんやねんまじで

24: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:00:12.25 ID:7M3yHV6A0
マグヌス効果を利用したボールが無限に加速する特製オモチャが登場するかもしれんぞ

26: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:00:41.97 ID:UCQ8FtDE0
番組スタッフ「世間的にはマグヌス効果ってどれくらいの知名度なのかな?ググってみるか」

37: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:04:52.37 ID:Xo5p8JuG0
>>26
思ったよりサジェスト汚染されてなかったわ

27: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:00:52.73 ID:SCGO923m0
なおj民にもどう違うのか説明できない模様

28: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:01:23.04 ID:x+sJ1SPN0
ガリレオの気持ちが分かった気がする

32: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:02:24.23 ID:wB/AsJE00
中村勝呼んでや

33: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:02:48.56 ID:0GA7NKft0
すまんけどマグヌス効果ってどの向きに働くのか教えてくれんか?進行方向に垂直だと斜めになった時前成分持っちゃうよな

44: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:08:12.20 ID:ICAKphwx0
>>33
それでええんちゃうか
真下に回転させながら落としたら前に行くんやし

50: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:12:13.13 ID:0GA7NKft0
>>44
マグヌスニキは少し高いマウンドからミットに向けて投げ下ろすから軌道が斜めになってマグヌス効果の前成分の力が発生するって言ってたんや
だからこれ間違ってるんじゃないかって思ってな

34: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:03:57.52 ID:d26udUBp0
HOP-UPしてるからな

35: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:04:36.69 ID:Wt00u4J10
でんじろう先生は加速している

39: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:05:45.72 ID:WchiHgdgM
1(中)宗教裁判にかけられたガリレオの気持ちがわかった気がする
2(遊)なんか嫌な人ばっかりだ
3(右)これらが有機的に絡みあって中村のボールは加速しているんだな
4(一)違う
5(指)落ちないぞ HOP-UPしてるからな
6(左)まあスピードガン自体物理法則を無視してる側面もあるから
7(三)マグヌス効果でググれ
8(捕)「加速し続けて手元で140h/km」
9(二)アマで解説囓(かじ)ってる俺が来ましたよ。
(投)距離が25mくらいあれば150後半は出てるよ彼

40: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:06:04.86 ID:e06NKJ6ua
でんじろう「素人さんは混乱してもしゃーないか」

48: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 04:09:41.79 ID:I/TqwmPr0
もう二度と中村勝のストレートを見る事が出来ない事実

引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575831134/