1805250557_1-714x476
1: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:43:11.22 ID:ZAaJdu+R0
元日付の正月特集では将棋の藤井聡太七段×加藤綾子アナウンサー対談を担当した。

約束の時間ちょうどに入室した主役と軽くあいさつ。
さあ始めましょうかという段階になって、筆者は何気なくこんな質問を投げかけた。
「藤井さん、今回は上座でいかがですか?」と。

いやあ、特に他意はなかったんですよ。「あっ、いえいえ、下座で構わないです」という返事を想定したうえでの問いかけだったので。
ところが、ここからが想定外。
「そう…ですね……」と考慮すること3、4秒。「では…」と、上座に向かったではないか。

え?

筆者以上に驚いたのはカメラマンだったはず。当初の予定とは全く逆の構図になるのだから。大慌てでポジションチェンジ。右往左往させて大変申し訳ない。

それにしても、なぜ藤井七段は上座を選んだのか。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/01/06/kiji/20190105s000413F2253000c.html

3: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:44:32.64 ID:16eunbE1d
記者ってアホしかおらんのか?

4: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:44:34.24 ID:DQCiFanB0
加藤綾子とか藤井くんよりアホやん

5: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:45:10.31 ID:Z+9WnkSJp
自分から言っておいてわからないとかアホかな?

6: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:45:33.27 ID:GxT24AvJ0
これすこ

7: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:45:37.45 ID:kevYbDQL0
ちょっと記者のレベル下がりすぎやろ…

8: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:45:39.21 ID:73sXxBKF0
勧めておいて困惑とか京都の陰湿ババアかよ

10: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:46:09.04 ID:GJhryfgrd
永遠に晒し続けろ

11: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:46:21.61 ID:ypAbuewaa

12: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:46:38.87 ID:MaTlj+Sh0
2019年、伸び盛りの彼にとってはどんな一年になるのだろう。そして来年の正月特集では…。もちろん、掛け軸をバックに座っていただきます。(専門委員)

ぐうの値も出ないカス

13: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:46:46.49 ID:VEykJYl+d
絶対に許すな

14: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:46:55.27 ID:Kst7weMl0
場所決まってるなら「ここ座ってね」でええやん
なにが「上座いかがですかニチャァ」だよアホか

15: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:46:58.70 ID:6ERp0Reo0
藤井より知能が低いの確定しとるのに
何でそんな相手にイキれるんや

54: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:51:41.36 ID:2HMP492xa
>>15
学歴バトルなら記者の圧勝やで

85: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:55:03.58 ID:hYRvcb3wa
>>54
いかに学歴が意味ないかわかったな

89: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:55:34.48 ID:ypAbuewaa
>>54
確かに一理ある

152: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 08:01:49.08 ID:BgfzjGBS0
>>54
16歳に学歴バトル挑んでる時点で負けやろ

204: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 08:09:30.66 ID:fVQ6xCPKa
>>15
なんJ民やん

20: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:47:57.75 ID:URYEFurNa
記者「ケケッー!のこのこ罠にかかりやしたぜ!」

23: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:48:22.69 ID:ypAbuewaa
>>20

21: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:48:12.78 ID:slWnuycy0
記者ニチャニチャで草

22: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:48:20.97 ID:HY+q/aw70
なんで主役が上座やないねん

24: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:48:27.34 ID:hveax7zkr
これ誰がインタビューする予定だったん?
藤井のあとに大物が来るんか?

35: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:49:33.38 ID:gBoH0YbDH
>>24
カトパン
この記事見たけど写真が完全にカトパン寄りでまあ藤井君が男で良かったって感じ

28: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:48:58.70 ID:vajqLv/L0
客を下座に座らせるのも、上座に座らせようとして本当に座ったら驚くのも気違いだわ

31: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:49:09.76 ID:QwJfsuMa0
ちゃんと読むと藤井の成長喜んでる定期

130: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:59:27.99 ID:d6F4/vOm0
>>31
記事タイトルが「上下関係」なんだよなぁ

32: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:49:17.38 ID:Rpl6Cmtha
え?

34: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:49:30.52 ID:T3q2treA0
なんJ民の藤井のイメージ
上座に座る
高い飯を食う

324: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 08:32:09.31 ID:fStPUOU60
>>34
姉弟子とイチャイチャしてる

37: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:50:05.39 ID:ypAbuewaa
中日の藤井しか知らない

39: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:50:29.55 ID:hWHhsxRA0
>>37
ヤクルトの藤井は?

57: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:52:11.04 ID:ypAbuewaa
>>39
懐かしいなw

38: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:50:07.72 ID:wK3frglG0
この時まだ中学生やろ?性格悪過ぎやろ

40: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:50:29.98 ID:utN8QLtZM
いつの記事やねん

41: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:50:30.80 ID:MIO6Dz/fa
虚を…突かれた

42: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:50:35.02 ID:lqkw2lNxp
おまえらの昼飯イジリがいかに凡庸か思い知らされるな

60: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:52:30.05 ID:vajqLv/L0
>>42
それな
プロのいじりのレベルは高すぎるわ

45: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:50:47.47 ID:WBF5k7K40
藤井くんが遠慮して「さすが気の使える若者だ」って書きたい前提やったんやろなぁ
書きたい記事の為に人を動かすとかイヤらしい奴やで

46: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:51:05.69 ID:r6pOKk8p0
定期的に立てろ

47: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:51:13.85 ID:KWbk/6nnM
毎週立てろ

49: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:51:21.75 ID:wcqWSwpDa
先輩棋士でもいるのかと思ったら女子アナで草
上座でええわこんなん

50: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:51:24.51 ID:jKCDn2NXd
切り抜き定期

それにしても、なぜ藤井七段は上座を選んだのか。よく考えればこれ、自然な「一手」だ。
昨年の取材時は四段だったから、実際の対局でもほとんどが下座。
だが2018年はあっという間に七段へと出世したため、上座を占める姿を見る機会が圧倒的に増えた。今回の選択にはそんな事情があったに違いない。
加藤アナの繰り出す質問によどみなく答える藤井七段の姿を拝見しながら、この1年の成長ぶりを濃密に感じた1時間。

70: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:53:39.09 ID:KWbk/6nnM
>>50
何もかもおかしいぞ

76: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:53:58.80 ID:7jcbVdRE0
>>50
ただの批判風のホルホル

95: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:56:01.71 ID:FRqi3PXba
>>50
勧めといて驚いた挙げ句勝手な推測ってなんも印象変わらんぞ

100: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:56:26.58 ID:vajqLv/L0
>>50
むしろ去年なんで下座なのかわからんのだが
誰が主役の対談だよ

168: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 08:04:01.76 ID:/3e0mYbcr
>>50
なぜ選んだのかじゃねぇだろお前が勧めたんじゃボケ!

188: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 08:07:46.42 ID:nKq61iuJ0
>>50
この記者どんなコンプレクッス抱えて生きてるんや

349: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 08:41:09.32 ID:RbefukIsd
>>50
フォローしてます風なんが腹立つ

51: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:51:26.48 ID:UMsodA0ia
よく読むと別に叩いてない定期

53: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:51:36.71 ID:trFDId0X0
インタビュー受ける側が上座あかんのか

55: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:52:00.27 ID:UWB+Pyvyd
そもそも相手の時間取らせてもらう方が上座前提てどういうことやねん

56: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:52:01.44 ID:0BzDw6FAr
記者の立場の癖に上座に座ろうとしてて草

58: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:52:13.16 ID:A1BUe7Ep0
記者ごときに気使う必要ないからセーフ

69: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:53:34.55 ID:7jcbVdRE0
お前らって本当にソースよまないよな

106: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:57:15.55 ID:d4P565VRa
>>69
それでもおかしいやろ
取材させて頂く立場であいつどっちに座ると思う?って本人いないとこで勝手に邪推して、想定外ならあれ?なんで?って思った上に今後の成長に期待、とか
どんだけ上から目線なんだよっていう

72: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:53:49.65 ID:PVau/PwY0
ガキに無駄な気遣わせんなや
恥ずかしすぎるやろ

75: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:53:54.19 ID:9WhR94xnM
藤井を呼んどいで下座に座らせたら失礼やろ

78: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:54:15.83 ID:UMsodA0ia
なんか勘違いしてるやつ多くないか
上座に座ろうとしたのは記者じゃなくてアナウンサーやぞ

82: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:54:45.63 ID:KWbk/6nnM
>>78
勘違いとか言うレベルじゃなく誤解してるやんけ

98: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:56:18.66 ID:MaTlj+Sh0
>>78
記者が要らない提案をしなければ普通のインタビューやったやろ

117: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:58:24.53 ID:tVe24XaK0
>>78
アナウンサーていうほど棋士より上の立場か?

127: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:59:12.35 ID:4Yu+a1qXM
>>78
最初から下座に座っとけや
一回でも上座に座ったことあるとか恐れ多いわ

83: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:54:51.06 ID:JaVv+IWbd
4段だったのにちょっと油断したら7段かい?失礼だねぇ…

86: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:55:06.40 ID:9vxh67Kh0
ゲンダイとか東スポで記事書いてそう

90: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:55:37.24 ID:mNBi48Zb0
日記帳にでも書いとけやそんんなもん

94: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:55:59.84 ID:3Y6iQQhEp
ワイなら上座で寝てるわ

108: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:57:22.09 ID:qIF34nMXp
未成年の子供に訳のわからない事薦めて実際にやったら叩くとか一社会人として恥ずかしくないのか

109: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:57:23.16 ID:GEVksi+00
これだけは言える
嫉妬や

119: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:58:29.88 ID:5qH4apYrp
誰しも心にJを飼っているんや

120: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:58:42.78 ID:lqkw2lNxp
全文貼ったらこの一部分の内容がひっくり返るんか?
夢オチでもあかんやろ

61: 風吹けば名無し 2019/11/22(金) 07:52:38.92 ID:wyBEqQEPM
2020年もこのインタビューあるんか…

引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574376191/