ブロッコリー
1: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:57:10.55 ID:GMUy2Y7l0
ブロッコリーとかいうぐう無能w

2: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:57:28.42 ID:DNiLScXZ0
玉ねぎドレッシング

4: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:57:34.87 ID:MC38Iltbr
ドレッシングドバドバや!

5: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:57:37.64 ID:jVtXAX690
そのままでも美味しいマヨネーズもいける

6: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:57:46.51 ID:BggcegPR0
塩茹でするだけでこいつらより美味くて草

7: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:57:49.89 ID:F1Vksno50
エビとのソテー

8: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:58:00.83 ID:GijExLMMp
シチュー

9: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:58:08.77 ID:CEHEN6zy0
シチューで輝くやろお前は

10: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:58:16.11 ID:fB/na5od0
「タンパク質取れるでー」
筋トレ厨「うおおおおお!!!」バクバク

11: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:58:19.86 ID:5z/0ul65M
何にでも入れられてええやろ
みそしるでもいける

12: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:58:25.49 ID:JLrK9r6/0
言うほど肉詰めでピーマン輝くか?

14: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:58:36.42 ID:oZpD6Fhca
ブロッコリーって茎が柔らかくなるまで茹でたら美味しいの大人になってから知ったわ

15: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:58:48.31 ID:Bk7P72p0a
ブロッコリの芯の部分好きって言うと引かれるわ
なんでや

16: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:58:53.91 ID:z/fhWN1J0
オリジンのサラダ神やろ

17: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:58:57.40 ID:0CBJCV920
シチューに入るだけで大正義なんだよなぁ

18: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:59:07.01 ID:OJ1gLHGzM
凝縮された森

20: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:59:12.62 ID:ico8KYnNa
普通バッグに冷凍ブロッコリー入れて持ち歩いてそのまま食べるよね
クソガリのキモヲタしかおらんのか

76: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:07:52.26 ID:om/A6qAn0
>>20
おもろーいwwwさすがセンスの塊!よっ!陽キャ!w

85: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:11:00.90 ID:sTjb8WFD0
>>76
ブロッコリーの扱い1つで陽キャ認定になるのか

21: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:59:16.08 ID:CirFcY1wd
???「せや!まるごと茹でて800円取ったろ!w」

22: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 12:59:46.21 ID:yZ3I9BSO0
なかやまきんに君が絶賛する野菜やぞ

23: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:00:16.43 ID:9l8tIWgTa
茹でてマヨネーズでドカ食い可

24: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:00:24.13 ID:PPJmqG3SM
アヒージョがあるやん!

25: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:00:25.05 ID:wIwksBG10
クタクタになるまで煮てペペロンチーノに和えるやつ

26: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:00:30.06 ID:6MGWqamZ0
揚げ浸しクッソうまいぞ

27: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:00:37.94 ID:UG29r8M80
なぜかドラゴボスレかと思った

46: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:03:36.31 ID:sDUj1/Lza
>>27
デドーン

28: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:00:45.68 ID:gI+h4je60
塩ゆで

29: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:00:47.91 ID:8wSB9nfi0
ブロッコリーはアヒージョにするんやで

30: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:00:50.44 ID:1gqLLeBDp
ピーマンは回鍋肉やろがい

33: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:01:23.23 ID:oZpD6Fhca
>>30
青椒肉絲もいいぞ

36: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:02:15.06 ID:1gqLLeBDp
>>33
それもすき😘

32: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:00:59.87 ID:Vutw1kB00
ブロッコリーもナスもピーマンも輝ける天ぷらとかいう最強の調理法

34: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:01:30.50 ID:P9S6s+4b0
マッチョは食いまくっとる

37: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:02:20.09 ID:sZLmFi5gx
野菜カレーにいれる

39: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:02:37.86 ID:3acDcrDka
シムシティの主食やぞ

40: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:02:58.76 ID:5Ej4/EDT0
肉詰めはピーマンがくたくたになっちゃうからダメ

41: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:03:00.47 ID:fBsBIbgd0
筋肉マン御用達

42: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:03:02.10 ID:d20q5Qj7a
ピーマンとかいう無能がブロッコリー様に何様やねん

44: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:03:19.39 ID:Gp+7XwtX0
ピーマンきらい
くさい

45: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:03:21.59 ID:rx9gTAQN0
ピーマンの肉詰め美味しいやろが

47: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:03:36.58 ID:OuQTmy1ld
ピーマン最強はチンジャオロースなんだが?

48: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:03:44.74 ID:wScjzCD50
ナスの肉詰めとかいう最強+最強

49: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:04:01.68 ID:VmDWeFmg0
ブロッコリー「(最悪ピザに乗っけてもらえばええか…)」

51: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:04:19.09 ID:i+Rb+knB0
実際ブロッコリーのなにが筋肉に有用なんや

57: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:04:49.41 ID:UkF1JlQ9M
>>51
そらプロテインが豊富なんやろ

91: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:11:48.95 ID:i+Rb+knB0
>>57
たんぱく質が目的なら他に手段はいくらでもあるやん
わざわざブロッコリーで摂る理由がわからん

95: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:12:03.56 ID:D9+By7fRr
>>91
脂質とのバランスやろ

117: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:16:37.80 ID:i+Rb+knB0
>>95
それこそプロテイン飲んだらええやん
なんかブロッコリー特有の効能があるんとちゃうんか

132: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:18:37.75 ID:40pawXDKM
>>117
ビタミンやろ

55: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:04:42.45 ID:/A97G/Bi0
にんじん「ワ、ワイはカレーや...」

60: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:05:33.93 ID:UkF1JlQ9M
>>55
ジュース シチュー 煮物 鍋 
色々あるやん

56: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:04:43.18 ID:WLNImUs+0
ムースにするという最終手段があるから...

63: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:06:10.23 ID:WLNImUs+0
アスパラガスくんを見習え

64: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:06:18.48 ID:EXepkJqqM
最近はめんどいから冷凍ブロッコリー買ってるわ

65: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:06:19.85 ID:uARpJxb40
弁当では登板率めちゃ高い有能

69: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:07:09.08 ID:ebsQ/Kd10
ナスの輝きは遠慮するわ

70: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:07:17.61 ID:8wSB9nfi0
最強の野菜は大根だから

71: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:07:20.69 ID:83M/kIJD0
米の代わりになる

52: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 13:04:23.13 ID:fBsBIbgd0
肉詰めはピーマンの良さを全部消してる、だから僕は肉だけでいい

引用元: ・ピーマン「ワイは肉詰めで輝くで」 ナス「ワイは麻婆茄子やど!」 ブロッコリー「ぐぬぬ…ワイは…」