Don_Patch
1: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:28:15.00 ID:zvOFYYS80
ボーボボや世紀末リーダーたけし、クロマティ高校、稲中卓球部…全部後半やばすぎやろ

2: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:28:43.60 ID:BZUBypiDd
スケットダンスは?

3: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:29:03.59 ID:6wCo/O+R0
たけしのラストが一番ひどいな

4: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:29:36.97 ID:TM6vQeNy0
ボボボーボ・ボーボボの後半は作者病んでるから意味分からんよな

12: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:34:11.08 ID:ggNfysdB0
>>4
まるで前半が意味わかるような良い草やめろ

5: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:30:01.14 ID:jQzK+diy0
南国アイスのエヴァに影響されまくったラストはすこか?

7: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:30:46.98
no title

68: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:01:02.88 ID:8oHDJR/W0
>>7
こんなの20年も続けてたら頭おかしなりそう

8: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:31:16.22 ID:ufh0+w/4F
増田こうすけ居るやん

9: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:32:57.08 ID:3OjCH0gFd
はい曽山

10: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:33:35.79 ID:h2TqdXHwd
斉木はどうなん?

66: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:00:33.35 ID:OWW6OjNgM
>>10
まともな終わり方やな

11: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:33:58.84 ID:9e8zLkacd
稲中ってどうやって終わったんやっけ?

27: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:40:50.37 ID:RnDpOeTo0
>>11
卒業するとかそういうのもなく
普通に日常回みたいな感じで終わった

13: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:35:42.12 ID:Se022nBza
銀魂

14: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:36:59.02 ID:VbVVXG+oa
ボーボボの連載初期はガチでシュールギャグとして面白かったけど途中からネタ切れで終わってた

15: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:37:13.05 ID:umeoDyCg0
毎週読者が笑える全く新しいネタを作れとか言われたら壊れるやろそりゃ
毎週やぞ?

16: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:37:44.40 ID:IJ+hHW7+6
>>1
わりとこち亀ってきれいにおわらんかったか?

17: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:37:48.08 ID:Var1lWjc0
積み上げた設定を崩壊させては組み立て直すの繰り返しやからな

18: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:37:48.89 ID:llIHZDub0
焼きたてジャパンスレか

19: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:37:54.06 ID:viAFTUku0
曽山は未だに現役やぞ

20: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:37:59.16 ID:PeBMQjT/d
銀魂はほんまに劣化に劣化を重ねたな

23: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:39:40.70 ID:q5mmSM+fa
>>20
ギャグ漫画としての面白さは最初の数巻だけだったな

29: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:41:02.19 ID:tqJM5+NFa
>>23
たけしもそうだったけどシリアスやストーリー始めちゃうのはネタ切れのせいなんや

38: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:49:12.02 ID:k9WcoLME0
>>29
みんなが笑うギャグを毎週思いつけってまぁ過酷な世界だわな

21: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:39:31.89 ID:Y7ll9qxj0
ピューと吹くジャガーは割りと良かっただろ

22: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:39:38.42 ID:+R79lzXda
浦安はいまだに面白いから偉大だね

24: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:39:53.66 ID:QvVdMJZQd
浦安鉄筋家族は25年以上週刊連載やってるで

25: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:40:07.01 ID:tqJM5+NFa
ギャグ漫画家は精神病むやつおおすぎでしょ

26: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:40:41.69 ID:NO8FpZRw0
クロマティ高校は酷くなってたか?

28: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:40:53.21 ID:5Tqtg0Xja
ガモウひろし編

44: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:51:51.30 ID:5USO8vlMa
>>28
野球漫画やぞ

30: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:42:29.06 ID:umeoDyCg0
死ぬまで描き続けて壊れんかったギャグ漫画家は赤塚不二夫ぐらいちゃうか?

54: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:55:14.44 ID:LwDRxXGV0
>>30
そのプレッシャーでアル中になったのかもよ?

31: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:42:34.81 ID:RnDpOeTo0
やっぱこち亀って凄いんやな

36: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:47:43.00 ID:ZWLAXXg60
>>31
息切れ激しかったで

43: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:51:48.25 ID:RnDpOeTo0
>>36
全然読んでへんかったけどヤッパそうなんやな
4コマギャグ漫画あたりが長生きするのはちょうど良さそう

49: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:53:10.98 ID:5USO8vlMa
>>43
なお風間やんわり

53: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:54:49.70 ID:RnDpOeTo0
>>49
そういう意味の長生きやない

32: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:43:27.38 ID:Z7DKxMWF0
やっぱり彼岸島って最高だわ

34: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:44:45.89 ID:bA9KohqF0
>>32
公式にホラーサバイバルからサバイバル漫画に変わってしまったで
ギャグを描き続ける負担のせいやな

35: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:46:49.41 ID:stWGDwt4d
ギャグ漫画ってほんま負担大きいんやなあって

39: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:49:30.92 ID:/zVNTiPD0
ヒナまつりの大武先生すこ
猿先生は猿

41: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:51:30.05 ID:AGoTXM0Z0
>>39
ヒナまつりは今のところ大丈夫そうやな

40: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:50:56.88 ID:TQsCoruPd
アザゼルさん最初は好きだったのに作者が壊れていってるのが分かって辛かったわ

42: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:51:44.19 ID:fvk75pXo0
浦安ものり子が可愛いだけのほのぼの漫画と化した
no title

no title

82: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:05:50.90 ID:6GOcbpynr
>>42
これもう多分10年くらい前のとちゃうか

45: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:52:10.12 ID:LwDRxXGV0
小学館はギャグ漫画の最終巻を出してくれないっていう謎の伝統があって、
今は知らんけど、昔の小学館のギャグ漫画は基本未完なんだよ

46: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:52:26.14 ID:lUfhXRB5p
でんじゃらすじーさんって終わった?

60: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:57:44.48 ID:fvk75pXo0
>>46
no title

no title

no title

no title

no title

62: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:59:02.34 ID:/zVNTiPD0
>>60
4枚目同じ作者が描いたんか

71: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:01:57.23 ID:AabEQplMd
>>62
んなわけねーだろタコ

64: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:59:55.57 ID:IQlvJH5B0
>>60

47: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:52:33.60 ID:fMaELaYH0
その点スーパーマリオ君は偉大やわ

50: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:53:50.83 ID:VnIHxeM90
ターちゃんは綺麗に終わったやろ

51: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:53:58.80 ID:RQkQ/6CCa
彼岸島とかいうレジェンド

52: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:54:43.58 ID:YJUDxagHa
ナチュラルにギャグ漫画描ける彼岸島やばくね?

56: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:55:58.85 ID:DDY8rJyc0
浦安はオチが無くても許されるとわかってから適当やるようになったよな

69: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:01:16.03 ID:fvk75pXo0
>>56
というか映画好きなだけあってカメラワークがうまいわ
買い物行くだけの話とか雨宿りするだけの話とかでも普通に見応えある

57: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:56:05.67 ID:V82wXlRS0
作者壊れる

58: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:56:27.37 ID:LwDRxXGV0
燃えるお兄さんは、最後、欽ちゃんのギャグを模倣してたな
子どもの頃に好きだったギャグに辿り着くっていうのはわかる気がする

59: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:56:27.81 ID:/zVNTiPD0
三大レジェンドギャグ漫画家「松本光司」「猿渡哲也」
あと一人は?

61: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 10:57:57.89 ID:t5d35BJ90
四コマはまた別かな?
どっちにしろ植田まさしはレジェンドやが

67: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:00:35.29 ID:Se022nBza
ギャグ漫画日和の作者は何だかんだすごい
よう続けられるな

70: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:01:25.88 ID:i+n10K9W0
かってに改蔵すこ

72: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:02:41.41 ID:foC76IEa0
斉木とかもそこそこ安定してたな
でもやっぱギャグ書こうとして書いてない彼岸島が最強やと思うわ

73: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:02:55.98 ID:+ewXjXIyp
1番難しいから仕方ない
修行だけで20ページ乗り切るバトル物とは訳が違う

74: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:04:01.37 ID:PQ9e6ZAb0
ギャグ漫画家は長くやってると何が面白いのかよくわからなくなってきて心を病む人が多いらしいな

76: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:04:38.07 ID:0rVclsvHM
ギャグ漫画って賞味期限3年だろ?

80: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:05:38.39 ID:PQ9e6ZAb0
お笑い芸人は年取ってくるとネタやらずに司会者になったりして若手のネタにコメントつけるだけみたいな仕事するやつ多いよな
常に新しいギャグを考え続けるのは漫画家でも芸人でも大変なんやろな

84: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:06:04.37 ID:k9e1tMCYr
最終回夢オチのギャグ漫画もあるしな

85: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:06:14.72 ID:i+n10K9W0
最近のギャグ漫画は新テニスの王子様しか知らんわ

86: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:06:32.72 ID:JDL7uGOf0
たけしのバーバリアン編はしまぶー完全にメンタル壊したなってのが解った

97: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:09:11.08 ID:MwRsVZeRM
>>86
メンタル壊れたせいで援交したのほんま悲しい😭

87: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:06:44.02 ID:hTidl/JR0
銀魂って最後の方ギャグでええんかあれ

88: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:07:22.48 ID:+Mx6lNXE0
こち亀とかいう最強ジャンプに過去作載せるだけで
アンケート常に5位圏内の漫画

89: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:07:27.64 ID:LwDRxXGV0
途中からストーリー漫画になっちゃうパターンもある
パプワくんとか、キン肉マンとかもそうやな

94: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:08:12.57 ID:YJUDxagHa
>>89
リボーンはギャグ漫画のイメージだったのにいつのまにか変わってて驚いた

92: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:07:47.58 ID:pjhUzuh40
ギャグ漫画で面白いと思ったのモモ王くらいだわ

95: 風吹けば名無し 2019/10/23(水) 11:08:24.06 ID:hEaNlA+10
シリアスか時事ネタ入れんとキツそう

引用元: ・【悲報】長期連載したギャグ漫画の末路、マジで酷い