
1: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:55:16.23 ID:mjz5y5VM0
もやし「お、おう…」
にんじん「そ、そうだよな…」
キャベツの葉「兄者…」
にんじん「そ、そうだよな…」
キャベツの葉「兄者…」
2: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:55:50.72 ID:zhh9glND0
砕いたイカ天と玉ねぎ以外不要
3: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:56:03.62 ID:PN2Qyyi20
ちくわ「余裕…」
4: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:56:16.94 ID:55AgJohLr
ニンジン「ヒエッ」
5: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:56:24.49 ID:utKhnK/z0
ピーマン
7: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:56:35.13 ID:gQEzzdovF
もやしおまえやぞ
8: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:56:53.39 ID:LlciW4530
キャベツと豚肉以外いらん
9: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:57:13.78 ID:oq2XqHWF0
紅ショウガや
10: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:57:16.65 ID:ygSFjZsqd
焼きそばにもやしって入ってたか?
12: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:57:27.73 ID:gQEzzdovF
>>10
入れるとこもある
入れるとこもある
11: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:57:21.57 ID:ZWD940yZp
もやし「お前らまあ頑張れやw」
14: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:57:36.59 ID:w4g7kgvP0
キャベツ葉以外要らない定期
15: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:58:08.74 ID:rNvugvSod
豚肉いらんわ
16: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:58:19.97 ID:gQEzzdovF
揚げ玉「おまえらザッコwwww」
17: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:58:22.22 ID:CouiQqKw0
キャベツの葉と肉と天かす
18: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:58:29.15 ID:Wzs2c4SeM
キャベツいらねぇ
甘くなるしあれだけ浮いてるだろ
じゃがいも入れた方がマシ
甘くなるしあれだけ浮いてるだろ
じゃがいも入れた方がマシ
21: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:58:37.38 ID:FLGWu0UP0
肉だけでいい定期
23: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:58:49.84 ID:Z1uFuOAb0
豚肉「よおざこどもw」
24: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:58:51.02 ID:JopwYNWUd
麺だけでいい定期
25: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 12:59:48.62 ID:meHueYBMa
具は入っていれば入っているほどゴミに近づく
26: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:00:04.35 ID:XpZGuOedH
にんじんとかいう彩り以外になんのプラス効果もないゴミ野菜
27: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:00:08.72 ID:ZszjsANda
どこの焼きそばか忘れたが紅生姜と思っておもいくそ口に入れたら赤い福神漬けで甘くて悲しかった
30: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:00:45.93 ID:zhh9glND0
>>27
横手やきそばとかいうゴミB級グルメや
横手やきそばとかいうゴミB級グルメや
49: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:03:32.50 ID:ZszjsANda
>>30
それや
ソースがカレー味ならまだしも、目玉焼きに赤い福神漬けはないわ…
それや
ソースがカレー味ならまだしも、目玉焼きに赤い福神漬けはないわ…
29: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:00:43.38 ID:qy9WxRIaa
魚肉ソーセージ「ワイは?」
32: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:01:03.86 ID:4/uaqrR40
>>29
セーフ
セーフ
31: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:01:00.47 ID:IkxiUIs/a
キャベツピーマン豚肉は必須
33: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:01:06.96 ID:+3jlijoMa
もやしはいらない水っぽくなるだけ
34: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:01:21.97 ID:XvjSjSWka
そば入り野菜炒めみたいなんが好きなんやけど
35: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:01:31.00 ID:mSchtmLh0
芯ほんまゴミ
36: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:01:49.02 ID:sh4veumT0
麺にまた似たような形のもやしいれんでも
37: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:02:09.95 ID:DxYU7J1Y0
にんじんカスは余裕こいてる立場ちゃうやろ
38: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:02:23.61 ID:X6t7trLg0
カレーさんなら何入れても邪魔にならない
39: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:02:35.07 ID:4/uaqrR40
水っぽい民は火力足りてないのとソースを液体から変えれば解決
40: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:02:45.03 ID:jntGLvHy0
あっくんのママ「焼きそばできたよー」
ワイ「きのこ…あっ…」
ワイ「きのこ…あっ…」
41: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:02:48.88 ID:jzywVVcB0
麺「君たち全員いないならいないでいい事自覚しておけよ」
42: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:03:08.55 ID:6sB2mJnGd
麺とソースだけでいいよ
43: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:03:22.54 ID:uyAnB70z0
マヨネーズ「仕上げにワイは必須やろなぁ」
56: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:04:32.52 ID:4/uaqrR40
>>43
アウト
アウト
44: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:03:23.21 ID:YagSoi+HM
言うほどもやし入ってるか?
46: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:03:25.17 ID:+Val9wu00
変にヘルシーに作ろうとして油ケチると絶対まずくなる
48: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:03:31.35 ID:MslNC8yKa
もやし
50: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:03:41.44 ID:VsBdyIrl0
じゃがいも「察しろや芯カス」
51: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:03:47.44 ID:MVl7oWRd0
店とか屋台のは余計なものが必ず入ってるからカップ麺の方がいい
52: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:03:59.10 ID:Ti+N3Qiha
麺のかわりにご飯使ったら美味しそうやなとふと思った
55: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:04:27.97 ID:6sB2mJnGd
>>52
ソバメシじゃあかんの?
ソバメシじゃあかんの?
63: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:05:29.30 ID:Ti+N3Qiha
>>55
ええで、おいしいよな
ええで、おいしいよな
53: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:04:03.32 ID:AuU84KVwp
玉ねぎって普通入ってる?あれあると甘くなり過ぎて嫌いなんやが
61: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:05:11.76 ID:4/uaqrR40
>>53
入れることもあるけど入ってるやつ嫌い
入れることもあるけど入ってるやつ嫌い
54: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:04:05.81 ID:GWMOhO4/d
やきそばに具いらんわ
57: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:04:34.63 ID:VFEag7Zc0
ぶっちゃけ豚肉を戦力外にしたい
58: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:04:47.75 ID:gS0jhFDd0
わりと何入れても食える味になるから炒飯と同じく冷蔵庫の余り物整理する時に焼きそば作る
せやから具材は中途半端に残った野菜とか適当にぶっ込まれてる
せやから具材は中途半端に残った野菜とか適当にぶっ込まれてる
59: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:04:49.72 ID:4LNj/YWE0
焼きそばに余計なものはいらんねん
豚肉ともやしだけでいい
豚肉ともやしだけでいい
60: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:04:50.86 ID:Bb8MN7fId
鰹節「すまんな」
64: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:05:29.66 ID:TPXzAtad0
玉ねぎは波がありすぎる
65: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:05:35.83 ID:/3HO8n4d0
もやしは過剰に水が出て全体的にべちゃっとなるからほんま害悪
66: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:05:48.75 ID:gFTvHk49d
モヤシとかいう味も栄養も無いかさ増しのためだけにいる屑
76: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:06:58.90 ID:ha5TyDppd
>>66
モヤシに栄養が無いはデマやで
モヤシ栄養でググればわかるがむしろ栄養は有る方や
芽が出た大豆やしな
モヤシに栄養が無いはデマやで
モヤシ栄養でググればわかるがむしろ栄養は有る方や
芽が出た大豆やしな
84: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:07:56.94 ID:a88+beONd
>>76
栄養の無くなった大豆やぞ
栄養の無くなった大豆やぞ
67: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:05:58.18 ID:0v8EvF8+r
モツ「調子乗ってすまんかった」
68: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:06:04.75 ID:uyAnB70z0
【悲報】もやしさんが生きる道ナムルしかない
69: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:06:17.78 ID:M/QVf0qj0
キャベツと豚肉だけでいい
はっきりわかんだね
はっきりわかんだね
70: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:06:20.08 ID:b5sNJdsC0
目玉焼き「よろしくニキーwwwwww」
72: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:06:30.70 ID:4/uaqrR40
>>70
お前は必須
お前は必須
75: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:06:58.31 ID:Ti+N3Qiha
>>72
必須ではないやろ
必須って絶対いるってことやで?
必須ではないやろ
必須って絶対いるってことやで?
83: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:07:43.89 ID:4/uaqrR40
>>75
絶対要る
絶対要る
86: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:08:05.93 ID:f86Red0X0
>>83
いらねえよゴミ
しねかす
いらねえよゴミ
しねかす
87: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:08:34.32 ID:6WXXFmlP0
>>86
それは人によるよな
それは人によるよな
88: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:08:40.84 ID:4/uaqrR40
>>86
卵アレルギー民、怒涛の怒りで草
卵アレルギー民、怒涛の怒りで草
71: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:06:25.34 ID:6cx3l+Y7d
でももやしにはしゃきしゃき感があるから…
73: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:06:43.04 ID:zUDA3nv3x
人参嫌いちょいちょい湧いてて草
君ら何歳児や
君ら何歳児や
77: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:07:02.66 ID:dXUPLbW50
肉野菜炒めに麺突っ込んだのが焼きそばやろ
79: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:07:06.70 ID:N5hK+IsbM
焼きそばはキャベツと豚肉以外いらん
80: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:07:18.91 ID:/CmKg1du0
イカという麻薬
81: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:07:23.24 ID:koKQXTvG0
揚げ玉、お前だぞ
82: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:07:42.07 ID:q9ZY5Llt0
マッマの焼きそばがまずいのは
野菜入れすぎ麺切れすぎが理由の80%だからな
野菜入れすぎ麺切れすぎが理由の80%だからな
85: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:08:04.11 ID:zhh9glND0
大豆や緑豆のもやしはクソ
ブラックマッペのもやしはクッソうまい
ブラックマッペのもやしはクッソうまい
89: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 13:08:43.12 ID:jpBEnJNUd
イカがいれば豚肉はお役御免や
コメントする