adb1d6f58b26515436102d29a6fc787e
1: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:45:25.43 ID:X27J68Xvp
正ヒロイン面はやめてください

2: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:45:42.24 ID:MVVqYVLD0

3: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:46:13.10 ID:/7ilCiFQa
どっちも好きなんだけど
ダメなん?

5: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:46:26.81 ID:X27J68Xvp
>>3
ダメです

7: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:46:45.26 ID:/YUDdML7r
性的技術はフローラの完敗やろ、調子にのるな

13: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:47:49.83 ID:X27J68Xvp
>>7
さすが宿屋()の娘さんですねw

8: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:46:45.18 ID:Ill8mN/S0
おっぱい

9: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:46:57.24 ID:2MhGPap2d
ぽっと出のフローラが言ってもね

11: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:47:12.13 ID:LFPVzXpG0
ビアンカ以外選ぶやつって何考えてんや

187: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:04:08.18 ID:/2vqt96ga
>>11
ルドマンさんの面子考えたらフローラしか選べない

12: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:47:30.36 ID:3w9AX7hAM
no title

50: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:52:14.51 ID:nmPyms83a
>>12
この段階でゴレムスいるとかエアプか?

421: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:32:04.93 ID:oS9PWnzsH
>>50
ゴーレムって右側で出てくるよな?

52: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:52:18.71 ID:Tk3Dbp/g0
>>12
すき

66: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:53:40.87 ID:/8aoRCoLa
>>12
両方見たいから結局決められないやん

217: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:05:49.71 ID:zHhgNG3e0
>>12
最後山田孝之に脳内変換されるわ

425: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:32:44.19 ID:WBW3K6Rud
>>12
ドラクエの下ネタっておもしろいよな

14: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:47:55.78 ID:gnB7zG85a
選ばれるのはビアンカだけどね

15: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:48:07.43 ID:9QTqarpWp
言うてビアンカも一晩遊んだだけやん
ほぼぽっと出やん

26: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:49:45.98 ID:aaoakgJ0M
>>15
これはエアプ

18: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:48:21.43 ID:soqOY0xj0
小魚ワイ、迷わずデボラ

33: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:50:33.00 ID:fxKE/jSTd
>>18
なんやかんや主人公にベタぼれですしね

19: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:48:31.12 ID:JfhX6Ws0a
SFCフローラは強すぎるからしゃーない

20: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:48:31.34 ID:jEeU0efzM
バトルロードの肩書がね…

21: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:48:36.06 ID:RXcGexyur
子供時代のビアンカが美少女なのは認める

22: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:48:46.50 ID:XPW9ShJMp
正直フローラとか知り合いですらないしビアンカだろ

32: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:50:31.22 ID:RXcGexyur
>>22
ちっちゃい頃に出会った奴と結婚するのが当たり前って考え方おかしいやろ

38: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:51:03.54 ID:2MhGPap2d
>>32
男の夢やぞ

40: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:51:12.50 ID:XPW9ShJMp
>>32
いきなり知らんやつと結婚するよりかは昔遊んだことある子のがええわ

54: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:52:41.66 ID:whmheJ8T0
>>40
大人になって知り合った子と単なる幼馴染
そんなもんより甲斐甲斐しく手当してくれたマリア

81: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:55:23.55 ID:XPW9ShJMp
>>54
主人公の少年時代はビアンカと冒険したのが全てなんだぞ

49: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:51:57.35 ID:X27J68Xvp
>>32
アンディにも言い聞かせていただきたい

58: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:53:04.24 ID:RrfOWATo0
>>32
コナンの作者に言ってきて欲しい

95: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:56:53.78 ID:FoPCXjNt0
>>32
でもその考えに基づいてリメイク版ではちっちゃい頃から会ってた設定に改変したよね…w

214: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:05:43.64 ID:dxHw23V3r
>>22
はい
#素人 #初対面 #モニタリング

232: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:07:15.34 ID:XPW9ShJMp
>>214
ほぼ初対面のやつにモンスターだらけの洞窟から指輪取ってこいとか言われんの理不尽やわ
なぜ未来の婿候補を死ににいかせる家に嫁がなかんねん

25: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:49:30.38 ID:NX5EhSGWM
ビアンカ選ぶとダンカンの介護が漏れなく付いてくるのがね

43: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:51:23.15 ID:4woXwjjDa
>>25
グランバニア送っとけ

28: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:50:05.87 ID:OaNd+eNUM
主人公が炎のリングと水のリング取ってきたのはフローラと結婚するためやぞ

39: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:51:08.27 ID:aaoakgJ0M
>>28
盾を手に入れる為やぞ。結婚は手段や

47: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:51:44.97 ID:OaNd+eNUM
>>39
せやね
だからフローラと結婚するのが筋

70: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:54:17.08 ID:aaoakgJ0M
>>47
盾さえ手に入ればフローラと結婚するのは筋でもなんでもないで

486: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:45:27.41 ID:xRR6tXe1d
>>70
ビアンカと結婚しても盾もらえるってのは結果論やろ
選ぶ段階ではわからんはずや

29: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:50:17.58 ID:Z6vO8cQP0
普通デボラだけどね

30: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:50:22.76 ID:utbUsJEa0
なんで幼なじみのゲマはうざがられてるのに
初期にちょっと一緒に冒険しただけのビアンカは大正義扱いされるんや?

42: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:51:22.88 ID:X27J68Xvp
>>30
ゲマさんはパーティーのメスたちにマウント取ろうとした発言が失敗ですね

64: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:53:27.18 ID:I1ZnX1ll0
>>30
フローラとの結婚を認めて去ろうとしたビアンカと幼なじみであることを利用してパーティメンバーを牽制したエマじゃ性格全然違うだろう

31: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:50:25.67 ID:XBX+k1qPM
息子が青髪なるのいやだ

34: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:50:48.03 ID:MoZvWsJ4d
水門の鍵は村の者しか持てないと言ってついてくる
ついでに洞窟探検にもついてくる
洞窟内のおっさんを痴漢呼ばわり
リング回収後村に行っても帰らない
フローラに会った後これ見よがしに帰る
しれっと嫁候補に立候補
結婚相手を選ぶ大事な選択の際の確認が1つ少ない
ルドマンの金で結婚式

171: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:03:19.13 ID:y6dcmB1Bp
>>34
悪女じゃないか��

36: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:50:58.68 ID:VSRrZ4fUM
ルドマン定期

37: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:50:59.52 ID:a94ZqLT/0
だからフローラを正妻にビアンカを側室に迎えるって結論出てたやろが
王として当然やろ

45: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:51:39.02 ID:H8pDx3L80
前線で戦えてツンツンデレで家族が黒髪で統一されるデボラが至高なんだよなぁ

111: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:58:01.89 ID:QYWXmakA0
>>45
めっちゃええお母さんになるのもポイント高い

46: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:51:39.78 ID:tXAMXvsld
フローラはビアンカと結婚した場合にアンディと結婚出来て良かったわとか言い出した時点でワイの中でどうでも良くなった

48: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:51:51.09 ID:TVSbnOsua
いつまでこんな下らないプロレス続けるん?
いい加減大人になれよ

51: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:52:14.64 ID:DFobIpQAM
ファミコンおじさんはなんでリアルじゃ結婚しないの?

60: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:53:19.28 ID:OX9aELFV0
真の幼馴染で親友のヘンリーが無視されるのは何故なのか

73: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:54:32.92 ID:X27J68Xvp
>>60
ヘンリーは両刀、はっきりわかんだね

67: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:53:53.04 ID:/7ilCiFQa
フローラも決して悪い子じゃないし
いい子なんだよね
共有する思い出があの時点では少ないってだけで
これから作って行こうってなれば全然いけるけど
いきなり選ばすとか酷な話

84: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:55:42.91 ID:yknd59FUa
>>67
なおいただきストリートでクソみたいなキャラになった模様

100: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:57:14.04 ID:aaoakgJ0M
>>84
流石にあれは公式ちゃうやろ…ちゃうよな?

69: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:54:03.10 ID:FoPCXjNt0
でも性悪フローラさんはいたストで本性現したよね…w

75: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:54:33.96 ID:RXcGexyur
>>69
あれはあれでアリや

166: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:02:49.28 ID:1UBlK+H1d
>>69
>>102
>>112

no title

no title

no title

170: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:03:16.80 ID:LFPVzXpG0
>>166
えぇ…

175: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:03:31.44 ID:soqOY0xj0
>>166
武蔵小杉住んでそう

180: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:03:39.60 ID:RXcGexyur
>>166
可愛いんだよなぁ

185: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:03:55.88 ID:6azf4QnK0
>>166
マジかよフローラ…

186: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:04:06.70 ID:oqS3SX84a
>>166
欲張りセットやめろ

197: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:04:38.26 ID:Ill8mN/S0
>>166
ひっで

198: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:04:39.16 ID:3qs+n1PB0
>>166
んまー!?が
んほー!に見えた

203: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:05:07.49 ID:6uTxg/GV0
>>166
これでマジでビアンカというかビアンカ派の奴ら嫌いになった

205: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:05:09.97 ID:91rbLZYu0
>>166
このキャラのが人気出るやろ

208: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:05:14.07 ID:ZtV4/FgP0
>>166
やっぱりフローラって糞だわ

221: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:06:17.87 ID:kYoyRJfGr
>>166
草も生えない

224: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:06:29.73 ID:vsrr3woBM
>>166
フロカス派の皆さん、これが現実よ😰
やっぱビアンカなんだ😆

229: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:07:08.32 ID:7Yt8AKKf0
>>166
エニックスが作ってるんやからこれがフローラの本質で間違いないやろ

236: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:07:22.89 ID:X27J68Xvp
>>166
これは巧妙なフローラ下げですね

237: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:07:31.96 ID:npfUl/tDd
>>166
うーんこの畜生

244: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:07:48.36 ID:O/9tajk+d
>>166
これくらいのキャラ付けしないとあかんレベルでキャラの印象なかったからな昔のフロカスは

254: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:08:51.30 ID:2MhGPap2d
>>244
製作者がフローラ選ぶ奴がいることに驚いてたからな

345: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:18:58.83 ID:QJEUJfwT0
>>166
スコール唐突にディスられてて草

76: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:54:47.31 ID:a94ZqLT/0
まぁでもフローラにアンディと言う存在がいることを考えたらフローラ選びたくなる気持ちもわかる

82: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:55:37.69 ID:aaoakgJ0M
>>76
タシ蟹

77: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:54:49.67 ID:KYQ2h+1nd
no title

101: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:57:17.72 ID:ZtV4/FgP0
>>77
サンキューナガセ

129: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:00:08.33 ID:rWPjkTdza
>>77
やっぱり長瀬がナンバーワンや

144: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:01:05.22 ID:/o4tiXXKd
>>77
や長N1

80: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:55:08.08 ID:AuBeavKDd
結婚相手の追加の情報出たとき
ベラくらいしか未婚ヒロインおらんやろ
と思ってたらわけのわからんギャル追加されたの草だった

85: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:55:47.47 ID:RrfOWATo0
フローラと結婚するならビアンカのリボンは返却しろ

86: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:55:48.50 ID:aF4XwngBd
この手のスレでいきなりデボラ推してくる奴はいらんわ
ビアンカ派もフローラ派もデボラなんか相手にしてないやろ

87: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:55:48.62 ID:ZGLuk2oa0
ヘンリーが女の子だったらなぁ

94: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:56:49.02 ID:Tk3Dbp/g0
ワイは髪の色とベギラゴンかなんかをフローラしか覚えないからって理由でフローラにしたわ

98: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:57:06.72 ID:zoYw3jBca
今までビアンカ派かフローラ派のどっちかだったはずの人間がデボラ選んでハマって第三勢力になってるという事実

99: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:57:12.06 ID:GYVb0fjXd
そう言えばフェミニストがなんで男側に決定権があるのかとかぶちギレてて草生えたわ

119: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:58:52.03 ID:aaoakgJ0M
>>99
男に決定権与えたのフローラやし

132: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:00:17.42 ID:NX5EhSGWM
>>119
舐めプした結果負ける女、それがフローラ

104: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:57:29.43 ID:K+ZCmG8Oa
いたストのフローラはなにがあってあんなクソキャラにされたの?
なんの恨みをかったんだか

110: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:57:55.70 ID:utbUsJEa0
>>104
ネットのノリやろ

112: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:58:10.79 ID:kYoyRJfGr
>>104
そんな酷いんか?

120: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:58:54.33 ID:u5zuyyNZ0
>>112
このスレのイッチみたいになってる

136: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:00:33.16 ID:kYoyRJfGr
>>120

流石に酷すぎやろ

135: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:00:32.86 ID:Tk3Dbp/g0
>>104
でもあれは主人公大好き感だけは確かだったし意地悪するゲームだしね

そもそもフローラは世間知らずっぽいし
主人公が好きすぎて初めて彼氏が出来た高校生みたいな感じなんちゃうか

116: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:58:34.38 ID:nanA4aULd
幼少期にビアンカよりフローラのほうが先にあってるんだよな
幼なじみ面すんなカス

123: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:59:20.08 ID:XPW9ShJMp
>>116
マジで会っただけやん

126: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:59:53.23 ID:RXcGexyur
>>123
一目惚れしてる可能性あるやろ

141: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:00:58.16 ID:XPW9ShJMp
>>126
パッパ死んで奴隷にされてたんやぞ
いくら一目惚れでも1分も見てないようなやつ覚えてるわけないやん

134: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:00:30.29 ID:nanA4aULd
>>123
運命の出逢いはそういうもんじゃね
共に冒険したとかただの友達やから

162: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:02:17.78 ID:XPW9ShJMp
>>134
今から冒険するんだから一緒に冒険したことある奴のがええわ

173: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:03:29.56 ID:SRFt2gVn0
>>162
じゃあもうサンチョしかいないじゃん
長い間一緒に冒険してたで

191: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:04:19.90 ID:XPW9ShJMp
>>173
サンチョは後から連れてけるから選ぶ必要がない

196: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:04:33.90 ID:aqzbJUHHd
>>173
サンチョはサンタローズでお留守番やぞ

127: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:59:55.71 ID:aaoakgJ0M
>>116
エアプププ

139: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:00:47.53 ID:RXcGexyur
>>127
確かds版からの追加要素やで

256: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:09:13.00 ID:cjdk6f2Xa
>>139
その追加要素はPS2からやけど上の奴が言いたいのはもっとちっちゃい頃にビアンカと会ってるって言いたいんやろ
どちらにしろゲーム内に出てこない主人公も会った記憶ないレベルじゃ幼馴染みとは言えんけど

125: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 07:59:38.36 ID:FoPCXjNt0
いたストは明らかにビアンカ派がテキスト書いてる

130: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:00:08.64 ID:udD/yNRi0
そもそも娘を景品みたいに扱うルドマンが鬼畜なんだよなぁ

142: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:00:58.92 ID:SRFt2gVn0
>>130
ルドマンルートもあるし

147: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:01:38.25 ID:EFOwYl1+d
>>130
ブオーンの封印維持という使命感だぞ

150: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:01:44.88 ID:QYWXmakA0
>>130
まぁ実子ちゃうからな

140: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:00:56.09 ID:hatebcXCd
結婚しない場合

ビアンカ→村の青年に言い寄られる
フローラ→アンディと結婚する
デボラ→独身拗らせる

156: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:02:01.44 ID:B/1mosM40
>>140
主人公みたいな変人としか結婚できないビアンカ、デボラさんサイドにも問題があるのでは

149: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:01:41.10 ID:ItpQRFUt0
メラゾーマしか使えんゴミはいらんわ

168: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:02:57.47 ID:B/1mosM40
>>149
えっビアンカもフローラも使えるやろ?

178: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:03:36.57 ID:u5zuyyNZ0
>>168
ビアンカはイオナズンが撃てない

206: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:05:10.91 ID:Tk3Dbp/g0
>>178
そうやイオナズンか
ワイはそれでフローラやったわ

いたストではいつもビアンカやけど

240: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:07:40.38 ID:2MhGPap2d
>>206
フローラ言うこと聞かないやん

158: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:02:09.02 ID:p0BVmP+rd
ルマンドと結婚すれば解決

161: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:02:17.53 ID:fEMIe2QAa
ビアンカを選ぶということは
本来なら天空の盾がもらえないから(ビアンカを選んでももらえるのは結果論)
ビアンカを選ぶということは親を見捨てるということになる

主人公が親を見捨てるわけないからフローラが正史

190: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:04:12.53 ID:+0+2T7aMr
>>161
これ

209: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:05:20.57 ID:aaoakgJ0M
>>161
ルドマンとのコネは出来てるから盾は別口で交渉すればいいだけや

226: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:06:51.16 ID:dDN+I+NPa
>>209
結婚前に交渉を済ませてたんならいいけど
そうじゃないから結局結果論にしかならん

266: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:10:05.02 ID:aaoakgJ0M
>>226
見捨てるうんぬは結果論以前の妄想やけどな

243: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:07:47.63 ID:cXLJ1+uo0
>>209
ルドマンの人が良かっただけでうちの娘選ばずに山奥の田舎娘選ぶとかふざけるな
こうなって街に出禁とかでもおかしないやろ

246: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:08:22.87 ID:WvMrBYqVa
>>209
大勢の前でルドマンさんの顔に泥を塗ってるのにそんな交渉に応じるわけ無いやろ

323: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:16:20.05 ID:aaoakgJ0M
>>246
ビアンカ選んでもルドマンとの関係は悪くないんや
都合のいいルドマン像はあかんで

342: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:18:32.45 ID:WvMrBYqVa
>>323
悪くないと言いつつフローラを選んだ時と待遇大違いやんけ
本音と建前は気付かないといかんよ

349: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:19:30.74 ID:lqqrMzvYa
>>342
ブオーン倒す10年後まではあんま印象よくないやろな

351: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:19:43.81 ID:NX5EhSGWM
>>342
リメイクでは式に明確な差つけて来て草
まぁ当然の話なんやけど

356: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:20:29.98 ID:aaoakgJ0M
>>342
交渉は建前でするものやで

330: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:17:03.13 ID:XPW9ShJMp
>>246
世界かかってるんやから多少強引でも持ってくしかないな

165: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:02:42.98 ID:aqzbJUHHd
普通ミルドラースだよね

194: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:04:24.33 ID:SRSuaSzvr
ビアンカ派
山田孝之
長瀬
ケンドーコバヤシ
佐藤健

フローラ派
中川翔子
加藤純一
もこう
なんJ民

202: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:05:04.36 ID:XPW9ShJMp
>>194
もこうはデボラやろ

228: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:06:53.74 ID:H/YiWvAid
>>194
男は金髪が好き、うんこは青色が好きなんやは

204: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:05:09.32 ID:HL/a6ZgkM
ビアンカ→息子が超サイヤ人、娘は将来ブロンド美女

デボラ→家族揃って黒髪

フローラ →子供が謎の青髪

219: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:06:08.66 ID:aaHMagfB0
>>204
超サイヤ人ブルーだぞ

220: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:06:09.34 ID:/7ilCiFQa
>>204
今のスーパーサイヤ人青いやんけ

218: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:06:08.23 ID:gpmYyv8j0
これもまたいつか出るであろうリメイクでどんどん候補増えていくんやろな

234: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:07:21.43 ID:SRFt2gVn0
>>218
マリアルートあるな

238: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:07:37.75 ID:EFOwYl1+d
マリアとフローラにコネがあると言うことは
ラインハットがサラボナと連合組んで反グランバニアやるかもしれんぞ
世界を平和にするためには、ルドマン財閥を取り込む必要がある

248: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:08:26.79 ID:XPW9ShJMp
>>238
その前に主人公とラインハットでコネがあるやんけ

274: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:11:12.75 ID:EFOwYl1+d
>>248
故郷を潰された因縁しかないぞ
だいたいヘンリーに贖罪の気持ちがあるのなら、サンタローズほったらかしにしないだろ

283: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:11:48.03 ID:NX5EhSGWM
>>274
エンディングでは復興してるからセーフ

247: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:08:25.65 ID:B4O2Em8/p
フローラがそうなるように仕向けたんやぞ
ソースはドラゴンクエストユアストーリー

264: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:09:47.41 ID:2MhGPap2d
>>247
パチモン同人映画よ話はNG

255: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:08:55.80 ID:uyN5HC7kp
ライバルズだとデボラ>フローラ>ビアンカってマジ?
可愛い順じゃんこんなの

267: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:10:14.97 ID:uFOOxDCwd
>>255
3人共それなりにいるぞ

327: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:16:41.86 ID:oqS3SX84a
>>255
でもビアンカは主人公と結婚出来るから
なおフロカス
TLq6IH7


no title

337: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:17:50.71 ID:u5zuyyNZ0
>>327
裁かれてるからフローラの勝ちやん

341: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:18:06.21 ID:soqOY0xj0
>>327
イラストはええよな
ポリゴン微妙すぎるけど

373: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:21:56.56 ID:xklobvCL0
>>327
裁きを彼らに(直球)

377: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:22:58.82 ID:UI2oMv+Rr
>>327
物騒な技名草

384: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:24:43.60 ID:aaoakgJ0M
>>327
自分で選択させたくせに不満なのか…

261: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:09:31.07 ID:FoPCXjNt0
スタッフ「このDQ5リメイクも形になってきたな!」

堀井「んほぉ~このキャバ嬢たまんねえ~」

堀井「ドリンクだけで抜けるわぁ…」

スタッフ(うわぁ来たよ…)

堀井「ゲームの進行はどうだい?」(シコシコ

スタッフ「現在ここまで進んでいます」

堀井「主人公がヒロインと結婚し勇者の父になる物語…ふんふん…」

堀井「このヒロインって何人?」

スタッフ「ビアンカとフローラの2人ですね」

堀井(そっかぁ…)

堀井「このゲームなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」

スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)

堀井「そうだ!このヒロインをもう1人増やして新ヒロインをカッコよく登場させようよ!」

堀井「モデルは俺のオキニのキャバ嬢ね!これは面白くなるぞ!」

262: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:09:33.90 ID:NX5EhSGWM
いい加減リメイクでマリアルート追加しろや

284: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:12:08.81 ID:eG5Nlffu0
>>262
金髪美人シスターとか最高やな
兄貴はぐう聖やし

290: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:13:03.39 ID:NX5EhSGWM
>>284
天空の血も後付で盛れば余裕やしな

270: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:10:25.10 ID:L5yHGcbKd
ドラクエソード?かなんかにも見た目がキャバ嬢みたいな女いたし堀井雄二ってああいうのが好きなんやろか
ワイもデボラは好きやけど

278: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:11:30.68 ID:uFOOxDCwd
>>270
9のサンディの時もそんな噂あったな

282: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:11:40.53 ID:2MhGPap2d
>>270
9の黒ギャル妖精とかその時ハマってる嬢がモデルやぞ

309: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:15:20.21 ID:cjdk6f2Xa
>>282
3リメイクのアクセサリーではルーズソックスもあったしな

289: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:12:41.34 ID:RsNsRkAcd
バトルロードとかいう謎ゲー

ビアンカ 炎のリングでマグマによる攻撃 ←わかる
フローラ 水のリングで津波による攻撃 ←わかる

デボラ 天空からかかと落とし ←?????????

321: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:16:13.47 ID:aaHMagfB0
>>289
夫のトラウマ大神殿を破壊してくれる最高の嫁や

299: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:14:11.96 ID:M7PehRIf0
これフローラとビアンカ両方天空の血持ってるとしたらアンディとくっついたフローラの子供も
天空の勇者の血筋持っとるんよな
続編に活かされそうな設定やな

311: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:15:28.45 ID:NX5EhSGWM
>>299
なおエルヘブンの血が混ざらないと勇者は産まれない模様

316: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:15:48.33 ID:nEExuZ1Op
>>299
フローラと結婚したらビアンカは勇者量産してくれるぞ

319: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:15:49.26 ID:EFOwYl1+d
>>299
エルヘブンの血も必要じゃなかったっけ

332: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:17:18.20 ID:M7PehRIf0
>>319
アンディの出自についての掘り下げ必要やな

300: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:14:16.98 ID:/46KmBM20
結局ゴレムスがぶん殴ってれば勝てるゲームだから性能の違いなんて気にすることではない

307: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:15:02.97 ID:w9N/vWkL0
独身ルートあってもええよな

313: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:15:34.23 ID:KoorzoAla
>>307
勇者生まれんやんけ!

322: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:16:18.13 ID:uFOOxDCwd
>>313
ミニモン♀と作ろう

329: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:16:59.33 ID:SRFt2gVn0
>>313
勇者ゴレムス勇者ピエール
勇者いっぱいおるやろ

334: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:17:22.82 ID:w9N/vWkL0
>>313
勇者いらないから多少はね?

347: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:19:05.54 ID:epBNIK070
>>313
ゲームクリアで子供が必要なのは迷いの森で妖精に会うときだけなんや
後は酒場に預けてても問題ない
勇者なんてそもそもいらない

353: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:19:49.29 ID:8azTpy3xd
>>347
RTAとかやったら装備がすぐ揃う勇者が強いとかないんか?

361: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:20:53.29 ID:NX5EhSGWM
>>353
人間は即戦力にならんからね

371: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:21:46.04 ID:4Ak7usvGa
>>353
5のRTAってオープントレイ使ったりモンスターほいほい抽出したりロクなRTAないしそんな真っ当な意見はない

355: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:20:18.29 ID:NU+0WGY40
>>347
天空の城入る時必要なかったっけ?
だいたいモンスターしか使わないからな5は

362: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:20:56.18 ID:EFOwYl1+d
>>355
フックが手に入らない気がする

367: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:21:23.43 ID:w9N/vWkL0
>>355
4時点やと天空フル装備の勇者必要なんやけどね
無能糞雑魚マスドラがトロッコで遊びすぎたせいで天空城堕ちてるから必要ないんや

364: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:21:08.65 ID:uFOOxDCwd
>>347
5の勇者とかいう僧侶スキル満載キャラ

336: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:17:39.48 ID:sRwmKwMur
ビアンカさんは主人公が行くまで山奥の宿屋とかいう客があまりこなさそうな場所でどうやって生計たててたんですか?
あの時のビアンカさん一人じゃあの辺の魔物倒せないですよね?
私気になります!

343: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:18:33.26 ID:XPW9ShJMp
>>336
元が金持ち定期

344: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:18:49.21 ID:NX5EhSGWM
>>336
街の宿と土地売った金で田舎に隠居やろ

346: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:19:04.24 ID:eG5Nlffu0
>>336
宿屋経営してたころの資産やろ(適当)

350: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:19:40.82 ID:SRFt2gVn0
>>336
追い剥ぎやぞ
子供の時点で盗賊より強いから

368: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:21:26.84 ID:W3dt427dd
ワイはパパス生存ルート欲しかったわ
オルテガは生き返ったと言うのに

381: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:24:13.01 ID:sRwmKwMur
>>368
パパス生存もええけど、孫堅や孫策が長生きしてたら孫呉がどうなってたかも気になるわ

390: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:25:49.61 ID:sVey30gS0
>>381
あーあまた三國志スレになっちゃったよ

395: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:26:48.19 ID:soqOY0xj0
>>381
逆輸入やめろ

386: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:24:58.56 ID:QJEUJfwT0
>>368
オルテガとかいうカンダタ

422: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:32:05.62 ID:/46KmBM20
チロル派←名前が可愛らしい
ゲレゲレ派←一番気持ち悪い名前
ボロンゴ派←???
プックル派←???

430: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:34:10.79 ID:NX5EhSGWM
>>422
プックル←かっこいい
ボロンゴ←ドミンゴ・マルティネスのファン

429: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:33:48.31 ID:ux00GsNG0
30年近く前のゲームでまだ決着ついとらんのかよ

153: 風吹けば名無し 2019/10/16(水) 08:01:58.23 ID:4BN+2esV0
男なら黙って三周して全員嫁にするだけなんだよなあ

引用元: ・ビアンカさんがフローラさんに優ってる点って一つもないですよね