1: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:17:03 ID:bqm
2: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:18:03 ID:rzG
なんでや旧主人公登場で燃えるやろ
3: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:18:23 ID:Gb3
無理矢理ナルホド入れようとした上層部が悪い
6: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:19:08 ID:bqm
>>3
SNK「KOFは京と庵引退させたろ!」
カプコン「スト3はリュウケン引退させたろ!」
上層部「だめです」
SNK「KOFは京と庵引退させたろ!」
カプコン「スト3はリュウケン引退させたろ!」
上層部「だめです」
4: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:18:35 ID:86R
サトシはいい加減世代交代しろ
5: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:19:03 ID:WaJ
4は4でおもろい
3の次くらいには
3の次くらいには
7: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:19:26 ID:JdJ
世代交代したろ!
→新主人公不人気ンゴ
→戻したろw
うーんこの
→新主人公不人気ンゴ
→戻したろw
うーんこの
9: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:19:46 ID:bqm
>>7
9割がこのパターンやろ
ちゃんと世代交代できた試しを観たことない
9割がこのパターンやろ
ちゃんと世代交代できた試しを観たことない
43: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:27:25 ID:kSc
>>9
デジモンは?
デジモンは?
8: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:19:43 ID:rzG
雷電は優遇されてる方なんだよなぁ
12: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:20:05 ID:bqm
>>8
ファンからは親の仇のように嫌われてるけど小島のお気に入りだから・・・
ファンからは親の仇のように嫌われてるけど小島のお気に入りだから・・・
10: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:19:58 ID:NTC
龍が如く定期
11: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:20:02 ID:Z1V
龍が如くとかいう約束された失敗
13: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:20:45 ID:5Ur
逆転の場合はシリーズ安定したっていうか明らかに3でひとつのシリーズが終わったからな
なぜかまた成歩堂酷使始めたけど
なぜかまた成歩堂酷使始めたけど
14: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:20:48 ID:tff
マリオなんか30年走ってても安定して人気なのにな
どうしてこういうことをしてしまうのか
どうしてこういうことをしてしまうのか
16: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:21:26 ID:bqm
>>14
???「そろそろ弟に主役を譲っても良いと思われますねぇ」
???「そろそろ弟に主役を譲っても良いと思われますねぇ」
17: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:21:59 ID:tff
>>16
おめー最近高難易度verの主役の座に収まってるやろ
ムズいんじゃボケ
おめー最近高難易度verの主役の座に収まってるやろ
ムズいんじゃボケ
15: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:20:56 ID:bqm
龍が如くは2、4と引退のタイミングを逃し続けてるから7は7で楽しみやで
18: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:22:07 ID:EZJ
MGSはビッグボスを出すことで解決しましたね…
19: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:22:25 ID:dwi
でも長い間主人公に添え続けるとパラレルにしないと不都合が出てくるんだよな
20: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:22:41 ID:bqm
>>19
「過去編やったろ!」
「過去編やったろ!」
22: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:23:30 ID:tff
>>19
そういうシナリオにしなければいいだけでは?(正論)
例えばリンクなんか年代違っても姿は同じやしさ
そういうシナリオにしなければいいだけでは?(正論)
例えばリンクなんか年代違っても姿は同じやしさ
21: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:23:01 ID:rzG
マリオなんか別に誰だろうがさほど影響ないやん
喋らんしストーリーもあんまないし
喋らんしストーリーもあんまないし
24: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:24:04 ID:bqm
>>21
マリオカートとかスマブラはすでにマリオが主役のイメージがないしな
特に最近はスプラとゼルダが強すぎて
マリオカートとかスマブラはすでにマリオが主役のイメージがないしな
特に最近はスプラとゼルダが強すぎて
23: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:23:56 ID:Z1V
龍の遥はあとあと絶対処分に困ると思ってたわ
27: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:24:34 ID:bqm
>>23
寿退社したからセーフ
寿退社したからセーフ
28: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:24:51 ID:NVj
>>23
考えうる限り最悪の処理したな
考えうる限り最悪の処理したな
29: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:24:53 ID:EZJ
>>23
そもそも1、二の時点でだいぶ処分に困ってるからセーフ
そもそも1、二の時点でだいぶ処分に困ってるからセーフ
25: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:24:15 ID:5Ur
検事3あくしろ
法廷パート無いから本編より薄味だけどストーリーはぐう面白い
法廷パート無いから本編より薄味だけどストーリーはぐう面白い
32: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:25:22 ID:bqm
>>25
ファン「大逆転裁判3つくって」
ファン「逆転判事3つくって」
カプコン「逆転裁判4移植するンゴオオオオオ」
ファン「大逆転裁判3つくって」
ファン「逆転判事3つくって」
カプコン「逆転裁判4移植するンゴオオオオオ」
30: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:24:56 ID:WCT
35: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:26:02 ID:bqm
>>30
あの髪型と帽子というシンボルを取り上げたら誰だか分からないやん・・・
あの髪型と帽子というシンボルを取り上げたら誰だか分からないやん・・・
41: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:27:12 ID:a5L
>>35
そら感情移入する系の主人公なんやし没個性やろ
そら感情移入する系の主人公なんやし没個性やろ
45: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:27:31 ID:bqm
>>41
同じキャラかと思ったわ
すまんな
同じキャラかと思ったわ
すまんな
50: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:28:50 ID:a5L
>>45
ええんやで
ええんやで
105: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:37:33 ID:bqm
>>50
サンガツ
サンガツ
37: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:26:48 ID:Z1V
>>30
2枚めがめっちゃ煽りに見える
2枚めがめっちゃ煽りに見える
42: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:27:16 ID:JdJ
>>30
BWの殺意に満ち溢れた表情好き
BWの殺意に満ち溢れた表情好き
51: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:28:56 ID:Hdy
>>30
BWの主人公初代レベルに目付き悪いの草
BWの主人公初代レベルに目付き悪いの草
31: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:25:00 ID:8Oo
リンクとか言う実は同一人物じゃないのが多い主人公
40: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:27:10 ID:hKb
>>31
スマブラのゼル伝組、全員初対面なのすこ
スマブラのゼル伝組、全員初対面なのすこ
33: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:25:47 ID:rzG
しょうみ任天堂は主人公あんま喋らせたりせんのならキャラメイクさせてくれやって思うわ
38: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:27:03 ID:bqm
>>33
ゼルダと言えばリンクだけど、ブレワイのシステム的にキャラメイクできたらもっと楽しいと思った
ゼルダと言えばリンクだけど、ブレワイのシステム的にキャラメイクできたらもっと楽しいと思った
52: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:29:05 ID:rzG
>>38
ほんまな
ポケモンとかもそうやけど頑なに根幹的な見た目は弄らせてくれへんやん?
キャラ商売も重視してるんやろけど FEも風花でキャラクリ削除やしな
ほんまな
ポケモンとかもそうやけど頑なに根幹的な見た目は弄らせてくれへんやん?
キャラ商売も重視してるんやろけど FEも風花でキャラクリ削除やしな
34: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:25:57 ID:Z1V
リンクとかアドルとかファンタジーは楽やな
36: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:26:03 ID:NVj
ドラゴンボールの頃から世代交代は失敗すると相場が決まってる
39: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:27:05 ID:I75
ガンダムは成功の部類じゃね
44: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:27:29 ID:Gb3
大神さん完璧すぎて手に負えなくなってきた...→甥っ子出したろ!
46: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:27:56 ID:9FC
NARUTO
47: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:28:10 ID:EZJ
普通に考えて世代交代って相当抵抗ありそうなのにやるってことはやっぱそのままの主人公で話作るのは無理なんやろな
48: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:28:38 ID:HR4
ジョジョ「世代交代させまくったろ!w」
49: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:28:41 ID:jmp
別にオドロキ君は嫌いじゃないんだよなぁ
53: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:29:10 ID:HR4
>>49
あーやっぱりまよいちゃんがずっといないとなーやっぱり最強ヒロインやしなー
あーやっぱりまよいちゃんがずっといないとなーやっぱり最強ヒロインやしなー
54: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:29:11 ID:BCo
>>49
4・5くらいまでは複雑な目線で見てたけど6で好きになったわ
4・5くらいまでは複雑な目線で見てたけど6で好きになったわ
55: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:29:24 ID:nBr
前作主人公をうまく使えないと世代交代は難しい
56: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:29:29 ID:Z1V
龍が如くなんて実質「桐生さんの龍が如く」やからな
もう不可分や
もう不可分や
57: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:30:07 ID:rzG
キムタク2出せ
あれめっちゃおもろかった
あれめっちゃおもろかった
61: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:30:52 ID:Hdy
>>57
ピエール瀧「すまんな」
ピエール瀧「すまんな」
65: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:31:17 ID:rzG
>>61
ゲーム中でも捕まったのでセーフ
ゲーム中でも捕まったのでセーフ
58: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:30:12 ID:Hdy
なんでぽっと出でやるんやろ
両方出るナンバリングを交代の間に挟めばええのに
両方出るナンバリングを交代の間に挟めばええのに
66: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:31:22 ID:EZJ
>>58
それしようとしてMGS2は叩かれてたな
それしようとしてMGS2は叩かれてたな
62: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:30:58 ID:rzG
だから主人公は新旧で選択させればええねん
洋ゲー多いやろそういうの
洋ゲー多いやろそういうの
63: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:30:58 ID:Gb3
サクラ大戦5は終わりかけのシリーズを舞台で繋いでくれたぐう聖やぞ
64: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:31:03 ID:T4s
サクラ大戦くらい間空ければ文句でないと思ってたけど文句出てたわ
67: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:31:32 ID:hKb
マリオとかレイトン教授とかラチェクラとかゲームに主人公の名前いれれば世代交代ができない
69: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:31:51 ID:jmp
>>67
レイトンは世代交代したぞ
レイトンは世代交代したぞ
70: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:32:11 ID:hKb
>>69
そういやそうやったわ・・・
そういやそうやったわ・・・
72: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:32:21 ID:Hdy
>>67
大泉レイトン返して…
大泉レイトン返して…
75: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:32:40 ID:WCT
>>67
カトリーエイル「……」
カトリーエイル「……」
78: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:33:06 ID:jmp
今はレイトンの娘が主人公や
かわいいぞ
かわいいぞ
79: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:33:14 ID:8Oo
そう考えると成功しとるのは初代から二代目でさっさと交代しとるのが多いな
83: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:34:00 ID:24Y
>>79
無能「せや!初代のキャラが負けるイベントやストーリーにしたろ!」
無能「せや!初代のキャラが負けるイベントやストーリーにしたろ!」
85: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:34:34 ID:WCT
>>83
GTAで似たような展開あったような
GTAで似たような展開あったような
86: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:34:36 ID:EZJ
>>83
これほんま無能
これほんま無能
89: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:35:02 ID:8Oo
>>83
ラスボスや裏ボスならまだ許せるんやけどな
ラスボスや裏ボスならまだ許せるんやけどな
84: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:34:25 ID:Gb3
新サクラ大戦は生放送ではなんやかんや好評やで
87: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:34:50 ID:Hdy
同じ舞台やけど前作主人公どうしよ…山頂に突っ立たせておけばええかな…
91: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:35:19 ID:1q6
ゲーム開発者「このシリーズの人気も形になってきたな!」
ゲーム開発者「この主人公に他のジャンルやらせたろ」
ゲーム開発者「この主人公に他のジャンルやらせたろ」
92: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:35:43 ID:8Oo
>>91
やっぱマリオってすげえわ
やっぱマリオってすげえわ
94: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:36:06 ID:Hdy
>>91
建造した塔でだるま落とし
建造した塔でだるま落とし
95: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:36:15 ID:tff
>>91
毎日ゴルフにパーティに
テニスも初めて…な~んか忘れてる
そうだ冒険だ!
毎日ゴルフにパーティに
テニスも初めて…な~んか忘れてる
そうだ冒険だ!
97: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:36:41 ID:BCo
>>91
ボンバーマンもハドソンが潰れなきゃなあ
ボンバーマンもハドソンが潰れなきゃなあ
96: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:36:39 ID:EZJ
98: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:36:50 ID:Hdy
マリオとかいうドンキー以下だったはずの配管工
99: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:36:59 ID:N2J
ハエタタキしたり医者になったりテニスしたり、
マリオはやっぱりおかしい(褒め言葉
マリオはやっぱりおかしい(褒め言葉
101: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:37:14 ID:hVK
落合「世代交代させたいなら看板を下ろせばいい」
103: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:37:17 ID:1q6
マリオさんに至ってはマリオって付けるだけでなんでもブランドに取り込めるくらい成長した任天堂にも手に負えなさそうなアレだから一生世代交代はないやろな
104: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:37:19 ID:24Y
ゲーム開発者「このシリーズの人気も落ち目になってきたな・・・」
ゲーム開発者「せや!一発逆転を賭けてソシャゲにしたろ!w」
ゲーム開発者「せや!一発逆転を賭けてソシャゲにしたろ!w」
106: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:37:49 ID:nBr
>>104
ブレスオブファイア「」
ブレスオブファイア「」
107: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:38:16 ID:tff
>>104
サクラ大戦「」
ブレスオブファイア「」
ドラゴンナイト「」
サクラ大戦「」
ブレスオブファイア「」
ドラゴンナイト「」
129: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:41:04 ID:24Y
>>107
VP、メダロット、SO、ラングリッサー、テイルズ、オクトパストラベラー、ログレス、ロマサガ「俺たちもいるぜ!」
VP、メダロット、SO、ラングリッサー、テイルズ、オクトパストラベラー、ログレス、ロマサガ「俺たちもいるぜ!」
109: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:38:33 ID:1q6
ゼルダの伝説とかいう全部主人公が同じに見えて毎回毎回世代交代してるゲーム
112: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:38:55 ID:bqm
>>109
リンクきゅんの完成度が高すぎるからね、仕方ないね
リンクきゅんの完成度が高すぎるからね、仕方ないね
115: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:39:30 ID:WCT
110: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:38:33 ID:BCo
ソシャゲ復活って絶対コンシューマに戻る目ないよね
113: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:38:58 ID:nBr
>>110
グラドルのAV落ちに近いな
グラドルのAV落ちに近いな
117: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:39:40 ID:dwi
結局一部の設定だけを共有したパラレルで毎回作るのが正解か?
124: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:40:15 ID:nBr
>>117
ドラクエ方式かな?
ドラクエ方式かな?
121: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:39:52 ID:Lwp
ポケモンBWシリーズはうまく変化球を投げきった名作
メイっぱい揉みしだきたいわ
メイっぱい揉みしだきたいわ
126: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:40:24 ID:WCT
130: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:41:06 ID:Lwp
>>126
いつ見ても史上最高に素晴らしいキャラデザ
いつ見ても史上最高に素晴らしいキャラデザ
131: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:41:34 ID:bqm
>>126
女主人公ほんとかわヨ
女主人公ほんとかわヨ
133: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:41:46 ID:WCT
>>131
女(おとこ)
女(おとこ)
139: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:42:42 ID:Hdy
>>126
これまでのキャラデザと大分変わったから慣れない人多かったな
かくいうワイもやが
これまでのキャラデザと大分変わったから慣れない人多かったな
かくいうワイもやが
165: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:45:54 ID:kSc
>>126
薄い本のネタにされてるな
薄い本のネタにされてるな
128: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:40:59 ID:1q6
でもそろそろ前作主人公ムーブして鬼のように怖い雰囲気を醸し出すマリオも見たいンゴねえ
135: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:42:10 ID:MwX
>>128
そろそろルイージさんが主役でマリオを取り戻す的なマリギャラ的な奴が見たいルイねぇ…
そろそろルイージさんが主役でマリオを取り戻す的なマリギャラ的な奴が見たいルイねぇ…
136: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:42:28 ID:bqm
>>135
おばけ退治してろ
おばけ退治してろ
142: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:43:00 ID:BCo
でもシリーズのファンだったりするとソシャゲ化や美少女化しててもいいから続けてほしいとなったりする
やっぱ断絶するよりはマシだし、ある程度原作リスペクトしてくれるなら嬉しいし
やっぱ断絶するよりはマシだし、ある程度原作リスペクトしてくれるなら嬉しいし
155: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:44:46 ID:tff
>>142
ゴ エ モ ン 新 世 代 襲 名
ゴ エ モ ン 新 世 代 襲 名
144: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:43:10 ID:8Oo
パワプロ君に至っては作る一人一人が別人やぞ
148: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:43:52 ID:T4s
>>144
パワプロという存在が世に出るたびに作られる矢部とかいう存在
パワプロという存在が世に出るたびに作られる矢部とかいう存在
150: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:44:07 ID:lQI
>>144
どんだけシリーズ出しても違和感ない万能主人公だよな
なお矢部
どんだけシリーズ出しても違和感ない万能主人公だよな
なお矢部
156: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:44:46 ID:Hdy
>>150
いうてオリジナルは普通やろ
矢部門とかいうぐう畜に比べたら
いうてオリジナルは普通やろ
矢部門とかいうぐう畜に比べたら
169: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:46:03 ID:lQI
>>156
そうじゃなくてパワプロ君は毎回他人の空似ってことで誤魔化せるけど矢部だけいつ出てきても矢部やん
そうじゃなくてパワプロ君は毎回他人の空似ってことで誤魔化せるけど矢部だけいつ出てきても矢部やん
174: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:46:39 ID:nBr
>>169
精神隷属機を使って増えてるんだぞ
精神隷属機を使って増えてるんだぞ
147: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:43:45 ID:jmp
やっぱりキャラメイクで自分だけの主人公作れるのが一番なのでは?
151: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:44:15 ID:MwX
>>147
はいベゼスタ
はいベゼスタ
153: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:44:44 ID:Vcv
>>151
大正義MODあるから...
大正義MODあるから...
168: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:45:58 ID:tff
>>153
というか洋ゲーって結局MOD便りよな
というか洋ゲーって結局MOD便りよな
175: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:46:44 ID:Vcv
>>168
まあ美男美女するとポリコレ民が喚くししゃーない
まあ美男美女するとポリコレ民が喚くししゃーない
157: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:44:50 ID:WCT
161: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:45:22 ID:Lwp
>>157
真ん中の子くさそう
真ん中の子くさそう
163: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:45:34 ID:bqm
>>161
はい想像力
はい想像力
160: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:45:11 ID:nBr
いっそ世界樹の迷宮システムで主人公とか全部プレーヤーの妄想力に丸投げしたほうがいいのでは?
164: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:45:36 ID:24Y
シリーズものをダメにする3人衆を連れてきたよ!
・前作主人公及び一行の扱いをクソにする
・ソシャゲにする
・パチンコにする
・前作主人公及び一行の扱いをクソにする
・ソシャゲにする
・パチンコにする
167: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:45:56 ID:MwX
>>164
GTA「お?」
GTA「お?」
185: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:48:09 ID:BCo
>>164
ダメにするっていうかソシャゲ化せざるを得ない時点でもう天命が尽きてるという感が否めない
ダメにするっていうかソシャゲ化せざるを得ない時点でもう天命が尽きてるという感が否めない
191: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:49:12 ID:hVK
>>185
いうてヴァルキリープロファイルとか息吹き替えしてるのあるやん
いうてヴァルキリープロファイルとか息吹き替えしてるのあるやん
198: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:49:48 ID:bqm
>>191
VP3は出そうですか?
VP3は出そうですか?
201: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:49:57 ID:24Y
>>191
スターオーシャンとか2並みに物語面白いって言われてて草
3、4、5の扱いェ・・・
スターオーシャンとか2並みに物語面白いって言われてて草
3、4、5の扱いェ・・・
203: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:50:15 ID:BCo
>>191
吹き返してるの?
咎を背負う者とか好きだったからそうなら嬉しいけど
吹き返してるの?
咎を背負う者とか好きだったからそうなら嬉しいけど
180: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:47:35 ID:NyE
2では予告なしに後編でいきなり主人公変えたろw
186: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:48:12 ID:bqm
>>180
ワイ「パッケージのこいつ誰や・・・」
プレイ中ワイ「こいつ誰や・・・」
ワイ「パッケージのこいつ誰や・・・」
プレイ中ワイ「こいつ誰や・・・」
187: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:48:20 ID:1q6
>>180
MGS2ええやん!
MGS2ええやん!
196: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:49:41 ID:NyE
>>187
ぐうわかる
雷電はなんだかんだ言われてるけどキャラ自体好きやし英雄を作るのに血縁なんかより状況が重要ってテーマもすこここ
ぐうわかる
雷電はなんだかんだ言われてるけどキャラ自体好きやし英雄を作るのに血縁なんかより状況が重要ってテーマもすこここ
205: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:50:36 ID:hVK
>>196
雷電はなんか3と4で禊が終わった感あるからいうほど不快感無い
雷電はなんか3と4で禊が終わった感あるからいうほど不快感無い
183: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:48:03 ID:hVK
前作主人公を伝説の英雄扱い
有能?
有能?
189: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:48:45 ID:bqm
>>183
やっぱりメガテンシリーズは神だわ
やっぱりメガテンシリーズは神だわ
193: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:49:17 ID:24Y
>>189
でも、そんなメガテンも「よっしゃ!新作をソシャゲで出したろ!w」なんだよなあ・・・
でも、そんなメガテンも「よっしゃ!新作をソシャゲで出したろ!w」なんだよなあ・・・
200: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:49:53 ID:nBr
>>193
いいからさっさと5出せや
いいからさっさと5出せや
190: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:48:53 ID:Vcv
幻想水滸伝2の前作主人公の扱いが理想
194: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:49:22 ID:bqm
>>190
前作プレイしてるとあのシーンはほんとジンとくる
前作プレイしてるとあのシーンはほんとジンとくる
197: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:49:45 ID:LJR
ゲーム開発者「このシリーズの人気も落ちてきたな!せや!」
ゲーム開発者「登場人物全員美少女にしたろ!」
ガールズミッション
ファン「そうじゃないんだよなぁ…」
ゲーム開発者「登場人物全員美少女にしたろ!」
ガールズミッション
ファン「そうじゃないんだよなぁ…」
204: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:50:26 ID:bqm
>>197
メダロット8「萌え萌え!」
ワイ「そうじゃないんだよなぁ・・・」
メダロット9「学園モノ!」
ワイ「そうじゃないんだよなぁ・・・」
メダロット8「萌え萌え!」
ワイ「そうじゃないんだよなぁ・・・」
メダロット9「学園モノ!」
ワイ「そうじゃないんだよなぁ・・・」
207: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:50:59 ID:24Y
>>204
メダロットガールズミッション「ならこれならどうや!」
ワイ「うーん、この」
メダロットガールズミッション「ならこれならどうや!」
ワイ「うーん、この」
209: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:51:08 ID:bqm
>>207
だめみたいですね
だめみたいですね
210: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:51:08 ID:LJR
>>204
ほるまりんの漫画テイストが本来のメダロットだよな
萌えとかちゃうねん
ほるまりんの漫画テイストが本来のメダロットだよな
萌えとかちゃうねん
212: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:52:03 ID:bqm
>>210
Switch版は流石にGBシリーズの世界観で出してくるでしょ(震え声
Switch版は流石にGBシリーズの世界観で出してくるでしょ(震え声
216: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:53:25 ID:LJR
ゲーム開発者「このシリーズの人気も安定してきたな!せや!」
ゲーム開発者「続編はいい加減なもん作ってもブランド力で買ってもらえるやろ!」
聖剣「グェー!」
ゲーム開発者「死者蘇生!クソリメイク!」
聖剣「グェー!」
二度殺すな
ゲーム開発者「続編はいい加減なもん作ってもブランド力で買ってもらえるやろ!」
聖剣「グェー!」
ゲーム開発者「死者蘇生!クソリメイク!」
聖剣「グェー!」
二度殺すな
221: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:53:49 ID:bqm
>>216
もう三度ぐらい殺してるんだよなあ
もう三度ぐらい殺してるんだよなあ
224: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:54:20 ID:LJR
>>221
ゲームのスナッフムービーでも作ってるのかな?
ゲームのスナッフムービーでも作ってるのかな?
223: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:54:14 ID:24Y
>>216
最後の良い思い出がまさかのナンバリングタイトルじゃないLoMっていうね
しかもそのLoMも続編で殺されたし
最後の良い思い出がまさかのナンバリングタイトルじゃないLoMっていうね
しかもそのLoMも続編で殺されたし
218: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:53:32 ID:bqm
子供向けアニメに必ず出てくる前作主人公との共闘路線ほんとすき
227: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:54:57 ID:nBr
10年前の男子テニス「そろそろナダルフェデラージョコビッチから世代交代する頃やろなあ…」
228: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:55:17 ID:24Y
>>227
羽生「俺はようやく世代交代できそうだよ」
羽生「俺はようやく世代交代できそうだよ」
229: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)12:55:38 ID:bqm
聖剣4「くらえ!」
ファン「グエー死んだンゴ」
珍約「くらえ!」
ファン「グエー死んだンゴ」
CoM、LoM「くらえ!」
ファン「グエー死んだンゴ」
2リメイク「くらえ!」
ファン「グエー死んだンゴ」
ファン「グエー死んだンゴ」
珍約「くらえ!」
ファン「グエー死んだンゴ」
CoM、LoM「くらえ!」
ファン「グエー死んだンゴ」
2リメイク「くらえ!」
ファン「グエー死んだンゴ」
252: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:02:28 ID:hVK
そもそも世代交代の大半がぽっと出やしなぁ…
逆に前作登場してれば結構いいセン行くやろうけどな
龍が如くでも真島結構好評やったし
逆に前作登場してれば結構いいセン行くやろうけどな
龍が如くでも真島結構好評やったし
255: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:03:34 ID:bqm
>>252
極道物なのにメインキャラに死人が少なすぎ問題
極道物なのにメインキャラに死人が少なすぎ問題
260: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:05:34 ID:hVK
>>255
水戸黄門だって黄門様とか死なないしそんなもんやろ
水戸黄門だって黄門様とか死なないしそんなもんやろ
269: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:07:32 ID:bqm
>>260
極道もんが布団の上で安らかに死ぬのもおかしいんだよなあ
昔の刑事ものみたいに殉職シーンも見どころだと思うわ
極道もんが布団の上で安らかに死ぬのもおかしいんだよなあ
昔の刑事ものみたいに殉職シーンも見どころだと思うわ
262: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:06:16 ID:24Y
実と肛門で思い出した
仕事人は世代交代に失敗したよな
元から時代劇人気が下火になったというのもあるけど
仕事人は世代交代に失敗したよな
元から時代劇人気が下火になったというのもあるけど
266: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:06:51 ID:1q6
>>262
草
草
267: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:07:14 ID:bPS
>>262
普段どんなことしてるのかよくわかる変換
普段どんなことしてるのかよくわかる変換
270: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:07:54 ID:24Y
>>267
おんJや
おんJや
271: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:08:30 ID:1q6
>>270
やっぱりな♂
やっぱりな♂
263: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:06:26 ID:24Y
最低の誤字だこれ
264: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:06:41 ID:CRu
草
296: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:36:10 ID:QxP
SLG「ハードごと売れたし続編作るで!」
SLG「せや!前作の少年キャラ成長させたろ!」
ミ カ ヤ が 俺 を 守 る
SLG「せや!前作の少年キャラ成長させたろ!」
ミ カ ヤ が 俺 を 守 る
298: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:39:20 ID:BlP
まさか女の子が主人公だと思ってたら真主人公が登場してしかもその一団がクッソ強くて他がいらないくらいになるとは思わないんだよなぁ
なお王族ラグズのが強い模様
なお王族ラグズのが強い模様
299: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:41:08 ID:FgX
301: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:41:45 ID:bqm
>>299
まぁ30代の不知火舞とか誰も見たくないし・・・
まぁ30代の不知火舞とか誰も見たくないし・・・
302: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:44:51 ID:QxP
んほぉ……このゲームPと愉快な仲間たちの暴走で歴史に残るクソになったわ
んほぉ……三部作構想やったけどこのまま出してもどうせ売れんやろうなぁ
んほぉ……しゃーないから2作目の過去編だけ出すかー
んほぉ……三部作構想やったけどこのまま出してもどうせ売れんやろうなぁ
んほぉ……しゃーないから2作目の過去編だけ出すかー
303: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)13:52:37 ID:zeS
??「んほぉ なんて現実にあるわけないじゃないですか それやったらシリーズ終わります」
今現在シリーズ消滅してて草
今現在シリーズ消滅してて草
306: 名無しさん@おーぷん 19/10/15(火)14:12:58 ID:kSc
主人公がしゃべらない系は変わってもダメージない
コメントする