せやろ?
2: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:42:23.87 ID:jDav47Ue0
妥当
4: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:42:52.45 ID:vHB3Gjjv0
猫娘は5期が一番かわいいよね
10: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:43:44.49 ID:yXne+Pq9a
>>4
ワイは4期が一番可愛いと思う
媚びてない感じがええわ
鬼太郎との距離感も友達って感じで好き
ワイは4期が一番可愛いと思う
媚びてない感じがええわ
鬼太郎との距離感も友達って感じで好き
5: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:42:59.37 ID:cSfTG+RA0
5期面白いけど打ち切りなの悲しい
12: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:44:22.06 ID:yXne+Pq9a
>>5
ヨナルデパズトーリが出たときは「悪魔くんコラボあるのか!?」って期待したのに
ヨナルデパズトーリが出たときは「悪魔くんコラボあるのか!?」って期待したのに
22: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:46:25.69 ID:cSfTG+RA0
>>12
評価低いのは尻切れやからか?
評価低いのは尻切れやからか?
27: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:47:24.13 ID:yXne+Pq9a
>>22
いや普通におもんないから
鬼太郎である必要がない話が多すぎる
いや普通におもんないから
鬼太郎である必要がない話が多すぎる
30: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:48:18.23 ID:cSfTG+RA0
>>27
そうなんか…
ワイにとっては初めての鬼太郎やったんや
そうなんか…
ワイにとっては初めての鬼太郎やったんや
37: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:49:29.55 ID:yXne+Pq9a
>>30
まあその世代が多いやろな
でも残念ながらあれはワーストや
まあその世代が多いやろな
でも残念ながらあれはワーストや
6: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:43:01.41 ID:yXne+Pq9a
4期はほんま傑作
7: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:43:11.06 ID:HgpZYTAi0
幾三verのOPすき
13: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:44:51.22 ID:yXne+Pq9a
>>7
EDのヘッヘヘイッ ヘッヘヘイッすき
EDのヘッヘヘイッ ヘッヘヘイッすき
8: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:43:15.89 ID:g2ssLkow0
全部観てるおじいちゃんか?
15: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:45:11.61 ID:yXne+Pq9a
>>8
水木しげるガチ勢やで
水木しげるガチ勢やで
9: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:43:39.04 ID:e4q7etSnd
47人集めてたの5期?
16: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:45:22.33 ID:yXne+Pq9a
>>9
せやで
せやで
14: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:45:03.54 ID:m+o0cJ7w0
6期評価高いんやな
19: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:45:51.25 ID:yXne+Pq9a
>>14
まあバトル展開とか長編は死ぬほどおもんないけどな
まあバトル展開とか長編は死ぬほどおもんないけどな
17: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:45:25.50 ID:e4q7etSnd
5期で合ってそうやな
古椿の回のつぼみちゃんが可愛かった
古椿の回のつぼみちゃんが可愛かった
18: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:45:48.20 ID:fi3SKAsHa
未だに人間の土地開発のせいで~とかやってて草
23: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:46:26.41 ID:yXne+Pq9a
>>18
鬼太郎のテンプレだからしゃーない
鬼太郎のテンプレだからしゃーない
20: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:45:57.41 ID:OAXHtW/c0
5期のネコ娘でも媚びてる媚びてる言われてたのに
21: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:46:04.35 ID:IOgXTVT40
5期はEDコロコロ変わりすぎなんよなぁ
24: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:46:44.29 ID:yXne+Pq9a
>>21
しかも鬼太郎に合ってない曲ばっかだしな
しかも鬼太郎に合ってない曲ばっかだしな
25: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:46:45.37 ID:Dokg31oXr
5期の続きあくしろ
26: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:47:16.05 ID:thHkp3fQd
毎回改編中の穴埋めに使われてる印象
28: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:47:41.86 ID:GVaFmxVS0
猫娘は4期が一番好き
特にラクシャサ回の猫娘はかわいい
特にラクシャサ回の猫娘はかわいい
31: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:48:42.62 ID:yXne+Pq9a
>>28
ぐうわかる
あと色彩も素晴らしいわ
白い肌にピンクの服が映える
4期は全体的に色彩感覚や作画が素晴らしい
ぐうわかる
あと色彩も素晴らしいわ
白い肌にピンクの服が映える
4期は全体的に色彩感覚や作画が素晴らしい
29: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:48:01.68 ID:yXne+Pq9a
ちなみに墓場鬼太郎は大好き
よくできとった
よくできとった
32: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:48:48.58 ID:MO/I+9uR0
2.1と4.6.3.5の順やろ
33: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:48:52.01 ID:OAXHtW/c0
夕方によく再放送してたのは4期やっけ
34: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:48:56.34 ID:GVaFmxVS0
鬼太郎ってバトル路線とかと相性悪いんよな
3期は時代と物珍しさもあってウケたみたいやけど
3期は時代と物珍しさもあってウケたみたいやけど
45: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:51:42.47 ID:yXne+Pq9a
>>34
でも3期は西洋妖怪とか南方妖怪の話を映画でまとめてたからな
6期はテレビで長々とやって糞だった
でも3期は西洋妖怪とか南方妖怪の話を映画でまとめてたからな
6期はテレビで長々とやって糞だった
38: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:49:44.30 ID:fqwIw3aY0
鬼太郎である必要がない話って今期のほうが多いやろ
時事ネタやネットネタの風刺に鬼太郎使っとるだけやし
時事ネタやネットネタの風刺に鬼太郎使っとるだけやし
40: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:50:39.24 ID:m+o0cJ7w0
6期は3月で終わるんやな
飛ばし飛ばしだけど一応見てたからちょっと寂しいわ
飛ばし飛ばしだけど一応見てたからちょっと寂しいわ
41: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:50:48.61 ID:+NNaxcoXa
4期ほんますこサントラいまだに聞くわ
46: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:52:34.13 ID:yXne+Pq9a
>>41
くっそわかる
4期の音楽素晴らしい
危機が迫ったときの音楽と解決したときの音楽大好き
くっそわかる
4期の音楽素晴らしい
危機が迫ったときの音楽と解決したときの音楽大好き
42: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:50:54.27 ID:4sJMW+YR0
白黒の鬼太郎全部見たけどそんな面白くないぞ
44: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:51:33.60 ID:MO/I+9uR0
>>42
ワイは結構好き
ワイは結構好き
43: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:51:04.12 ID:0opFrVhg0
四期があえて昭和っぽくて五期が萌えホラー路線、六期は萌え風刺路線かな
萌えが被ってる
萌えが被ってる
48: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:53:04.37 ID:MO/I+9uR0
ちょっと説教臭いとこもあるけど2期が頭ひとつ抜けとると思う
59: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:54:38.56 ID:yXne+Pq9a
>>48
2期おもろいよな
6期とどっちを上にするか迷った
2期おもろいよな
6期とどっちを上にするか迷った
49: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:53:13.37 ID:P5XdO3W30
5期のネコ娘が1番可愛いわ
三白眼なのがえっち
三白眼なのがえっち
50: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:53:18.05 ID:gZc0ZJW1M
げげげのきたろぉ~(ねっとり)
この歌きらい
この歌きらい
51: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:53:24.64 ID:yXne+Pq9a
6期の鬼太郎の性格は斬新やな
今までで一番オリジナリティ高いわ
今までで一番オリジナリティ高いわ
52: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:53:52.50 ID:yXne+Pq9a
4期のEDのカランコロン好き
53: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:53:58.62 ID:EEXRg4nV0
ワイは2期信者やから…
54: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:54:16.38 ID:njTCNR+50
5のくっそ強いバックベアードすこ
55: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:54:17.19 ID:5gO9kAz40
3期って評価低いんか
今でも鬼太郎は戸田恵子のイメージや
今でも鬼太郎は戸田恵子のイメージや
56: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:54:18.16 ID:OAXHtW/c0
あんだけ人間と妖怪の揉め事に割って入ってたらすれるわな
57: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:54:25.22 ID:3ShbPToP0
鬼太郎ってバトル物になるとホンマつまらん今期だけやなくて
58: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:54:35.68 ID:g5SDcnfs0
4期は名作やが知る人ぞ知るって感じよな
ゲゲゲファンやけどワイの住んでた地域は放送してなかったし当時放送してたことさえ知らず何年かしてから知ってTSUTAYAで借りて見た
ゲゲゲファンやけどワイの住んでた地域は放送してなかったし当時放送してたことさえ知らず何年かしてから知ってTSUTAYAで借りて見た
60: 風吹けば名無し 2019/10/14(月) 17:54:41.95 ID:MlAru+cR0
2>3>6>4>1>5
2期と3期がそれぞれ別路線での頂点
1期は古すぎてきつい
4期正直過大評価やろ
2期と3期がそれぞれ別路線での頂点
1期は古すぎてきつい
4期正直過大評価やろ
コメントする