unnamed (22)

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:46:45.40 ID:JFYcRveod
やばない?

2: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:46:59.18 ID:JFYcRveod
こいつこそがキングオブポケモンや

5: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:48:16.47 ID:5gu76+t9a
むかし いくさに なるたびに ギャラドスが あらわれ あちこちを ひのうみに していった という。

これもキラ・ヤマトだろ

70: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:05:57.12 ID:s9sbg4TT0
>>5

90: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:09:01.56 ID:8PNEwTn4a
>>5
ストライクフリーダムギャラドス

7: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:48:44.59 ID:v3YWm9qm0
強いの第四世代からだぞ

9: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:49:13.21 ID:w/YG5uiY0
金銀からデザインがかっこよくなったな

10: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:49:21.71 ID:/MK7Rhkd0
進化前の弱さよ

11: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:49:43.65 ID:jiVxUzO4a
滝登りが物理になるまで強くなかった

13: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:50:04.80 ID:myvK0YTid
第3世代はいかくとじしん覚えて割りと強い定期

20: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:53:39.55 ID:7zMe3Zksr
ダイジェットもパワーウィップもないんじゃこんなもんよ

32: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:57:24.10 ID:/p8sVPqyd
>>20
パワーウィップとかそもそも覚える方が意味不明定期

21: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:54:17.88 ID:mTdqr+430
雷4倍でぼこられて雑魚だったぞ

22: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:54:26.75 ID:rztRfxyg0
ずっと強いのはサンダーやろ

27: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:55:47.92 ID:tPtTXBly0
強いのはゲンガーや

28: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:56:26.80 ID:N9/dFXIAd
第4世代からの仕様変更で輝きだしたポケモンは多い

39: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 07:59:56.76 ID:RJ5Ji2vn0
初期は技がカスすぎてあんま強くなかったような?

56: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:03:21.26 ID:1FfE86CC0
>>39
技出す前に雷で沈むんやで

44: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:01:08.13 ID:W4X9tM6q0
カビゴンも強くね?

63: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:04:50.34 ID:P4o9PwkLM
そこらへんにいるしレベルで進化するし滝登りと地震あればとりあえず強いのはええよな

82: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:07:32.08 ID:s9sbg4TT0
スターミー定期
こいつ弱かった時代ないやろ

97: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:10:21.09 ID:jiVxUzO4a
>>82
むしろ強かったの初代くらいやろ

116: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:14:38.97 ID:tPtTXBly0
カイリューがここにきて全盛期きたな

137: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:18:53.83 ID:qpfMY8go0
実際初代でスタメンにギャラドス使ってたおっさんいるん?

159: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:24:04.54 ID:SRhPZ+XLd
ギャラドスってどう考えてもドラゴンタイプだよか

177: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:28:11.79 ID:bVUSkk1a0
進化前の使えなさがよりギャラドスを格好良くさせてる

206: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:35:33.19 ID:zGZE/M+od
ふぶき撃ってりゃよかった時代に戻して🥺

286: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:48:02.37 ID:y3pkMozzr
水が特殊技だった時代はそんなに強くない

289: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:48:30.19 ID:cdtRKxI20
あんな凶暴な見た目しといてやることがゴツメ物理受けですか

290: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:48:37.24 ID:4wJN/bkAd
あのコイキングが!?みたいなドラマチックさもある

310: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:55:47.25 ID:WsmtLsLea
ギャラにもなんとかして羽休めください😢

318: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:56:45.90 ID:SRCUjnY50
>>310
まず羽を生やさんと

201: 名無しさん@5ちゃんねる 2023/01/25(水) 08:34:59.54 ID:fdFwmLRYp
ワタル「おっ!こいつドラゴンタイプっぽいから使ったろ」

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674600405/