IMG_3568 (1)

1: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:02:30.06 ID:CAP_USER9

オリコン

『こちら葛飾区亀有公園前派出所』200巻分全話無料キャンペーン開始(C)秋本治・アトリエびーだま/集英社

 人気ギャグ漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(作者・秋本治)の新刊コミックス第201巻が、10月4日に発売されることを記念して、漫画誌アプリ『少年ジャンプ+』と総合電子書店『ゼブラック』にて、3日正午から24時間限定で200巻分全話無料で試し読みができる異例のキャンペーンがスタートした。

 公開されたビジュアルでは両さんが、「何巻読めるかわしと勝負だ!」「1巻あたり7分12秒で読めばいい!楽勝だ!!」と呼びかけている。

 201巻は、2016年9月の200巻以来、5年ぶりの新刊。収録されるのは、連載40周年とコミックス200巻を記念して開催された展覧会『こち亀展』で展示され、会場でしか読むことができなかった「想い出の巻」、再編集版コミックス・集英社ジャンプリミックス『平成こち亀』シリーズに収録された描き下ろし作品3編、2017年以降に『週刊少年ジャンプ』に掲載された新作7編など。

(全文はソース元をご覧ください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f32845f51452fabd45307ff8b356543b4bcdfc5

277: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 13:03:23.80 ID:TNgwWEcB0
>>1
全巻持ってるからゆっくり読むわw

2: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:03:13.18 ID:3h9HSKXT0
24時間あれば
ギリ読める量だな

4: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:03:34.61 ID:qnM9AJjo0
寿司屋まで何時間で読めるかな

9: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:05:29.18 ID:uA7jg6zs0
イタリア旅行の回また見たい

11: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:05:49.34 ID:AJjzRBxl0
大阪出張とかあの辺まででいいぞ

12: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:06:05.86 ID:mGstQaeG0
昔は結構際どいネタがあった気がするんだけど特に修正とかはされてない?

57: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:17:37.59 ID:4wzeW5Sa0
>>12
販売してるのでは修正されてたから多分されてるだろ

13: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:06:47.15 ID:TMPmnW060
少年時代エピソードだけまとめてくれないか

19: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:08:46.03 ID:hW+G+ylu0
無茶やんw
時間足りない

35: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:11:54.43 ID:aa3xWD/D0
24時間だったら最高でも50巻ぐらいしか読めないだろうw

40: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:13:44.06 ID:vEWXjmZU0
50巻前後が一番面白い

42: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:14:29.13 ID:Btq5Hlw80
80巻辺り面白かった様な

63: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:18:28.29 ID:3+yqfgjk0
特殊刑事だけまとめたやつとか読みたい
マリアの親父登場回とか

76: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:21:29.85 ID:nJY6jJRp0
よめるよな60巻位まで

92: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:25:07.91 ID:Ud9I6n5R0
テスタオッサンドナイシテマンネン知らないと芸スポについていけないからな

93: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:25:37.41 ID:wDOj6jwC0
サドル並べる回はなぜか覚えてる

105: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:27:34.69 ID:rqhCnnOC0
今なら鬼滅ネタで漫画描いてたんだろうな

115: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:29:09.99 ID:BS8f9nII0
日暮回だけ抽出したい

124: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:30:47.54 ID:6AOApBKI0
ロボット警官の話好きだな
両津中に入るやつ

131: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:32:15.16 ID:u0z2a4gF0
全部読むとか両さんしか無理やろ

134: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:32:28.42 ID:+1tEDoGr0
36巻の長崎旅行が面白い

136: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:32:45.26 ID:ZkD0v8Y+0
1つくらいなら全く同じ話を紛れ込ませても解らないな

145: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:34:23.73 ID:/NWk3V2X0
お化け煙突の話は名作

173: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:40:46.32 ID:yspxw3g+0
戸塚が出てた初期が好き

184: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:42:46.99 ID:MDmphhUX0
歳とってから読むとハチャメチャな展開も素直に笑えるわ

213: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:49:28.82 ID:ReT9f6Uy0
部長のクルマぶっ壊してポルシェのエンジン乗っけちゃう話し好き

227: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:52:07.51 ID:f3IdMeCh0
30-80巻までよめばいいんだろ?

228: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:52:29.82 ID:F3oVw0G70
日暮の回だけならぜんぶ読みたいな

229: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:52:32.03 ID:QFU2IgQd0
ロボが出てくるくらいまで読めば十分だろ

233: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:53:41.09 ID:6SpAdLE80
ツケの支払いをさせようとする商店街の奮闘のところだけでいいわ

238: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:54:35.97 ID:Us1vJdri0
90巻頃の雰囲気が好き

259: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 12:59:34.26 ID:Us1vJdri0
中川の会社が作ったゲームで、両さんに出会わなければ皆出世して幸せになってる話好きだわ

327: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 13:11:56.78 ID:as9enWlP0
というか全盛期は両津いじりと部長いじりが
鉄板すぎて大概面白い

358: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 13:17:23.49 ID:QutSOrDT0
人間クレーンゲームとか変なゴルフとか、そいういの読みたいな

410: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 13:26:51.26 ID:CQUpBULD0
47巻の江戸ッ子寿司講座はめちゃくちゃ笑った

514: 名無しさん@5ちゃんねる 2021/10/03(日) 13:54:28.83 ID:glAh4f4x0
ファンは普通に挑戦しそう

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633230150/